ボヌッチ「37歳での現役引退が目標だった。ユベントス戦のゴールセレブレーションは…」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ボヌッチ「37歳での現役引退が目標だった。ユベントス戦のゴールセレブレーションは…」

2024/07/15

image@BILD

「まだジョカトーレであると感じるためにプレーし続ける必要性があった」

ドイツのウニオン・ベルリン、そしてトルコのフェネルバフチェに在籍した昨シーズンをもって現役引退を表明したDFレオナルド・ボヌッチ(37)。

そのユベントスの元カピターノが、通算12年間在籍したビアンコネーリに関する様々なテーマについて語った。

イタリア紙『TUTTO SPORT』が11日、ラジオパーソナリティーとして活躍する『Gianluca Gazzoli』氏のポッドキャスト『Passa dal Bsmt』で話したコメントを伝えている。

構想外となったボヌッチは、ドイツのウニオン・ベルリンへの移籍を決断し、キャリア初の国外移籍に挑戦することになった。

「ウニオン・ベルリンに行くことを決断したのは、精神的にプレーし続ける必要性があったからだ」

「ユベントスとの状況がどのように発展していったかを考えると、まだジョカトーレであると感じるためにプレーしに行く必要性を自分の中に感じていた」

「ユーベから構想外であることを告げられた時、つまり、別のチームを探さなければならなくなった時に『家族と離れることになるならどこへも行かない』とすぐに考えた」

「なぜなら、この15年間ずっと妻と一緒に暮らしてきたからさ。そのため、彼らと離れた場所にプレーしに行くかもしれないと考えると不安だった」

「最終的に、学校が再開することで子どもたちと一緒にいれる時間がもう無くなった8月31日に移籍することを決めたよ」

「そこで、家族よりも自分自身と自分の仕事を優先することに決めたんだ。これは、自分や家族にとって初めての経験だった」

1 2 3 4
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2024年7月16日 10:21

    この人ずっと誠実さを履き違えてるよな。結局、他人のことを深く考えずに、自分の言いたいことだけ言ってる。ボヌッチは自分に対して誠実なだけであって、他者に対して誠実なわけではない。見てて不愉快。キエッロの足元にも及ばないと思う。正直、もうユーベに居場所はないよ。

    16+
  • Anonymous より:
    2024年7月16日 01:28

    キエッリーニ監督
    あるかもね。
    ボヌッチ監督
    あるのかね。

    5+
  • Anonymous より:
    2024年7月15日 23:57

    ボールを奪ったら素早く攻める、奪われたらすぐ守備をする、モラタ2024ユーロ優勝おめでとう!
    ユベントスもこういう強いチームになって欲しい!
    ボヌッチ?もうどうでもいい!前を向こう!

    8+
  • Anonymous より:
    2024年7月15日 23:32

    心ない土下座をした者です。30年近く応援してきたなかで、
    余りにも一連の記事だけで一人の選手を責めてるのが悲しかったです。
    今後投稿は致しません、私自身の私情がご迷惑をかけた事をお詫び申し上げます。

    0
  • Anonymous より:
    2024年7月15日 23:08

    心の無い土下座ですか、私の会社に不正があった理由では有りません。その仕事が無くなると多くのパートさんの首にしなくてはならなく、代わり仕事を即座に獲得出来る!力がなかったのは認めます。私自身左ヒザ靭帯を切り会社を退社しました。ユベントス関連のサイトで相応しくない私情を投稿した事をお詫び致します。
    あなたが私を罵倒した事を謝る気持ちになれるかたなら幸いですね。出来ないならばボヌッチを責めないで下さい。
    この記事がボヌッチの全てでは無いと思います。

    1+
    • Anonymous より:
      2024年7月17日 00:14

      誰も貴方を罵倒などしていないのでは?
      日頃から頭を下げられない方だからそう思うのでしょう
      誰も貴方に興味ありませんので此処での自分語りはやめてください

      5+
  • Anonymous より:
    2024年7月15日 22:22

    ボヌッチはアズーリ、そしてミランのレジェンドとして皆から尊敬される事でしょう。

    2+
  • Anonymous より:
    2024年7月15日 22:05

    怒涛のボヌッチ記事で草
    ボヌッチがだらだら言い訳してるのは伝わったけど結局のところ記事書いてる人が何を伝えたいのかよく分からん

    11+
  • Anonymous より:
    2024年7月15日 21:58

    ボヌッチがもし監督になったら、熱量は凄いけどフロントとの衝突も激しいコンテ2世みたいな監督になりそうな気がする。
    ユーベに来るのはマジで勘弁してほしいけど、一つのエンタメとしてどっかで監督として世界のサッカーファンを楽しませてほしいね。

    10+
  • Anonymous より:
    2024年7月15日 21:13

    パンデミックの中、ユベントス経営陣は選手の維持や給与を払うために不正を行い解雇されました。
    親会社の関連会社でユベントスを切り捨てろとストライキが起きても3億ユーロ近い債務負債を払ってくれました。
    ピルロ監督やアッレグリ監督も裏事情を承知で監督を受け手くれたのではないでしょうか。
    私は50才過ぎたオッサンです、寂しい ごめんなさいが言えないタイプです。そんな私が仕事や会社を守る為に大勢の前で土下座をした事があります。50過ぎて責任を知りました。
    あなたはプライドが高いと認めてますね!強がらず!謝ってみませんか。家族を護る勇気をもっているんだったら経営陣やアッレグリ監督の立場が理解できるでしょ?
    土下座した私を誰も笑いませんでしたよ!

    4+
    • Anonymous より:
      2024年7月15日 22:03

      あなたの土下座なんてどうでも良い
      大勢の前で会社のために土下座したってことは会社が問題か事件を起こしたってことでしょう
      ポーズとしての土下座ですよね
      普段からごめんなさいも言えないことが問題であり、心もこもっていない土下座なんて意味がない
      ボヌッチ以下

      5+
    • Anonymous より:
      2024年7月16日 00:43

      知らないおじさんの唐突な自分語りとボヌッチのインタビュー
      ユベンティーノ的にどっちが興味ないんだろう

      自分は49-51でまだボヌッチの話のがましかな

      9+
  • Anonymous より:
    2024年7月15日 20:48

    以上、ミラニスタのボヌッチさんのインタビューでした

    11+
  • Anonymous より:
    2024年7月15日 20:41

    「俺たちの地元では、誰かの悪口を言うと『口をすすげ』って言うんだ」

    すっかり「お口をすすぐ側」になってしまったんだなw

    5+


     週間人気記事TOP5

    • ポルト、ユベントスのコンセイサオ買取オファーを拒否 「他クラブからの…」
    • ユベントス、今夏12〜13人を売却か「トゥドールは各ポジションひとりずつの補強を…」
    • トゥドール監督、今夏ユベントス復帰のコスティッチに「私にとって嬉しいサプライズ」
    • ユベントス、パルマの“逸材”レオーニ争奪戦で一歩リードか 「ローンでもう一年…」
    • 伊紙がユベントスとヴラホヴィッチとの交渉に言及「キエーザのときよりも深刻…」

     新着コメント

    トゥドール監督「ユベントスの誰もがレアル・マドリーに勝ちたいと思っている」
     せめて4バックで頼む。3バックはBBCじゃないと無理だ (07/01)
    ユベントス、今夏12〜13人を売却か「トゥドールは各ポジションひとりずつの補強を…」
     ミレッティとムバングラはもう少し様子みたい。 ハイセンみたいなこともあるし、もう少し若手... (07/01)
    今夏、“大型”ストライカー獲得を狙うユベントス「オシムヘンとは週末に会談を…」
     オシムヘンのメンタルなんて植え付けられても面倒になるだけでは? (07/01)
    ユベントス、今夏12〜13人を売却か「トゥドールは各ポジションひとりずつの補強を…」
     獲得はバレルディとレオーニを優先して欲しい ブレーメルが長期離脱で抜けてから守備が崩壊し... (07/01)
    今夏、“大型”ストライカー獲得を狙うユベントス「オシムヘンとは週末に会談を…」
     静観して見守りたいです。 オシムヘンは若い頃は、カビの生えたパンと泥水が主食の極貧困民だ... (07/01)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.