ユーベ、1-0で決勝進出! 伊杯、4連覇に王手! | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ユーベ、1-0で決勝進出! 伊杯、4連覇に王手!

2018/03/01
Twitter

難敵アタランタに2戦連続クリーンシート。ピアニッチのPKで2ndレグ制す

コッパ・イタリア(TIMカップ)準決勝2ndレグが日本時間3月1日の深夜に行われ、ユベントスがホームのアリアンツ・スタジアムで、1stレグ(1−0)同様に1−0とアタランタを破り、トータルスコア2−0で4季連続となる決勝進出を決めた。

25日に予定されていたセリエA第26節のアタランタ戦は雪の影響で3月14日に延期となったが、この日も雪模様となったトリノでキックオフを迎えた。

ユベントスの布陣は、イタリア紙『TUTTO SPORT』が予想していた4−3−3でスタート。MFブレーズ・マテュイディがセンターハーフ(CH)のポジションに復帰し、MFクラウディオ・マルキージオやSBステファン・リヒトシュタイナーも先発している。また最前線は、FWマリオ・マンジュキッチが務めた。

試合序盤はアタランタがボールを保持し、虎視眈々とユベントスの綻びを狙う。一方のユベントスは、ハーフコートで守備ブロックを形成しカウンターのチャンスを伺うが、アタランタの素早いプレッシャーに捕まり好機を得るには至らない。

それでも辛抱強く守備を続けるユベントスに絶好のチャンスが訪れる。34分、守備ラインの裏のスペースに抜け出しボールを受けたマンジュキッチがペナルティエリアに侵入。左足のキックフェイントでDFをかわしシュートまで持ち込むも、飛び出してきたアタランタGKエトリト・ペリシャに抑えられ決定機は生かせずに終わる。

その直後、隙を突かれたユベントスは右サイドを攻め込まれる。しかし、リヒトシュタイナーが1対1を制し、このピンチは事なきを得た。

徐々にオープンな展開になった試合は、ユベントスに流れが傾き始める。41分には、FWドウグラス・コスタが右サイドから放ったクロスボールがアタランタゴールを強襲。速い弾道のボールだったが、GKが冷静に対応し得点とはならなかった。

さらに44分には、ペナルティエリア左でMFクワドゥ・アサモアが左足を振り抜く。強烈なシュートも揺れたのはサイドネットだった。

前半終了間際には、ペナルティエリアに侵入したMFミラレム・ピヤニッチがDFと接触し転倒。ユベントスがPKを獲得したかに思われたが、シュミレーションの判定でピアニッチにはイエローカードが提示された。

そして前半は両者譲らず、0−0のまま終了。

1 2
Share Button
category: メイン


     週間人気記事TOP5

    • 伊メディア「ジュントリは今夏解任の危機にある、ユベントスの首脳陣は残り3試合…」
    • ユベントス、ユナイテッドとトレード移籍を画策か「今夏、攻撃陣の再編が急務…」
    • ディバラ 「ユベントスはプロとして成長できる場所。引き分けは負けとみなされる」
    • ヴラホヴィッチ 「ユベントスのシャツを着ることは大きな幸せ。名誉であり光栄なこと」
    • ユベントス、“鬼門”のボローニャ戦はドロー決着…トップ4争いはさらに激化へ

     新着コメント

    カルル退場のユベントス、後半ATの失点でラツィオとの直接対決はドロー決着
     モッタの時に形になりかけてたGKからの繋ぎが見る影もないのが気になります… (05/11)
    “値千金”の先制弾を決めたコロ・ムアニ「ユベントスは大きな家族、ここでプレーする…」
     こんなんでcwcなんか出ても場違い感ハンパないと思う。 (05/11)
    カルル退場のユベントス、後半ATの失点でラツィオとの直接対決はドロー決着
     期待、でしょうね… 能力的には前から追うだけの走力もあるし体デカくて力あるから前でボール... (05/11)
    カルル退場のユベントス、後半ATの失点でラツィオとの直接対決はドロー決着
     アジッチ交代で出ていく時 「まあ退場者出たししゃーないわな…」と思ったけど、 そもそも... (05/11)
    カルル退場のユベントス、後半ATの失点でラツィオとの直接対決はドロー決着
     SBでも無難レベルでしょ 無難レベルなら攻撃力はないけど守備の安定感はあるサヴォーナで十... (05/11)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2023 All Rights Reserved.