ユベントスで構想外のマッケニー、新天地候補にトルコが浮上! モウリーニョ監督が… | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ユベントスで構想外のマッケニー、新天地候補にトルコが浮上! モウリーニョ監督が…

2024/06/30

image@World Soccer Talk

ユベントスは少なくとも1500万ユーロを要求か

アストン・ヴィラへの移籍が破談に終わったMFウェストン・マッケニー(25)の将来は不透明なものとなっている。

イタリア紙『La Gazzetta dello Sport』によると、ティアゴ・モッタ監督は、自身のフットボール哲学に適さないことから同選手に対して構想外となることを伝えたとのこと。

こうして今、このアメリカ人MFはその去就が注目されているが、そんなユベントスの背番号『16』に対して関心を示すクラブが現れたようだ。

トルコメディア『Faul Spor』が27日、その詳細について報じている。

先日、MLSのシンシナティからの関心が噂されたマッケニーに注目しているのは、ジョゼ・モウリーニョ監督率いるトルコのフェネルバフチェだという。

同メディアによると、フェネル(フェネルバフチェの愛称)のマリオ・ブランコSDは、マッケニーの移籍の可能性について話し合うためにすでにビアンコネーリと連絡を取った模様。

そして、モウリーニョ監督からこのオペレーションを行う承諾を得た後、同SDは情報を問い合わせるためにこのアメリカ代表MFの代理人と連絡を取ったと報じている。

また、ユベントスは同選手の移籍金として少なくとも1500万ユーロを求めているとのことだ。

昨夏にも、当時ローマを率いていたモウリーニョ監督から関心を示されたマッケニー。

1年の時を経て、ついにトルコで同選手を指導することになるのか。これからの動きに注目したい。

Share Button
category: メルカート

コメント

  • Anonymous より:
    2024年6月30日 19:38

    サイド起用で蘇りそうだったところにバカ2人がやらかして中盤に戻されたのがな
    あれが無ければ構想外になってたのはウェアの方だったろう

    4+
    • Anonymous より:
      2024年6月30日 19:53

      そもそも契約延長してないからなぁ
      年俸維持は可哀想かと思ったらヴィラへの要求500とか550万でドウグラス・ルイスより要求額高いし
      ウェアは意外とモッタのいらないリストに入ってないし

      4+
  • Anonymous より:
    2024年6月30日 12:36

    プレースタイル云々は私はどうでもいいマッケニーに関しては。ユーベのチームカラーに合ってないのが最初から嫌だった。近年そんな選手ばかり増えてきて、ユベントスのメンタリティが薄れていたのがダントツ1番の課題だった。死に物狂い、必死、何が何でも勝つという闘志、全てはチームのために、ていう心。こういう尺度で選手を見て獲得しようとしていなかったクラブの判断ミスだったと思うよ。マッケニーはその筆頭の1人

    14+
    • Anonymous より:
      2024年6月30日 12:51

      ほんなら誰なら良かったですか?

      1+
    • Anonymous より:
      2024年6月30日 16:21

      キエッロが居なくなってから今のチームにそんな選手いないでしょ
      マルキージオみたいに、ここはユベントスだぞって伝える選手もいないですし

      2+
    • Anonymous より:
      2024年6月30日 16:53

      マッケニーよりキーンの方がやばいだろw初期のマッケニーは良い選手だったよ、キーンは最初からバロテッリみたいにゴール決めてる時だけ良い選手であとは調子乗ってるだけに感じてた

      4+
    • Anonymous より:
      2024年7月1日 09:18

      > 死に物狂い、必死、何が何でも勝つという闘志、全てはチームのために、ていう心。

      は?何十年前の価値観ですか?
      シュチェスニーよりペリン推しさんよ。本当のユベンティーノたちに痛いところ突かれて、慌てて精神論根性論を並べ立てるとは、言い訳にしちゃお粗末過ぎないかい?
      シュチェスニーよりペリン推しさんの言い分だと、ロナウジーニョは勝者のメンタリティーを持ち合わせていないという事になるよ?

      0
  • Anonymous より:
    2024年6月30日 10:46

    モッタが戦力外と通達したとの報道陣もあるので、それが事実なら仕方ない。妥当な判断だと思いますけどね。

    9+
  • シュチェスニーよりペリン推し より:
    2024年6月30日 10:31

    マッケニーってモッタの戦術に合わないの?アッレグリの戦術の影響で攻撃面に顔を出してなかったけと、本来はボックストゥボックスの選手で、ミドルの精度はあまりないけどエグいキラースルーパス持っる選手だし。あとクロス代わりになるロングスローか。

    2+
    • Anonymous より:
      2024年6月30日 12:17

      ちゃんと見てる?
      『攻撃面に顔を出してなかったけと』
      見てたら、こんな言葉はでないと思うけど。

      15+
      • Anonymous より:
        2024年6月30日 12:32

        観てたらそんなコメントするわけないでしょ

        6+
    • Anonymous より:
      2024年7月1日 09:21

      効果があったかは別にして頻繁に顔出してたが?ちゃんと試合を観てから書こうね。でないと恥かくよ?

      0
  • Anonymous より:
    2024年6月30日 09:08

    最終的に1000万でもいいから放出したいね

    15+


     週間人気記事TOP5

    • ポルト、ユベントスのコンセイサオ買取オファーを拒否 「他クラブからの…」
    • ユベントス、今夏12〜13人を売却か「トゥドールは各ポジションひとりずつの補強を…」
    • トゥドール監督、今夏ユベントス復帰のコスティッチに「私にとって嬉しいサプライズ」
    • ユベントス、パルマの“逸材”レオーニ争奪戦で一歩リードか 「ローンでもう一年…」
    • 伊紙がユベントスとヴラホヴィッチとの交渉に言及「キエーザのときよりも深刻…」

     新着コメント

    トゥドール監督「ユベントスの誰もがレアル・マドリーに勝ちたいと思っている」
     フォーメーションの問題じゃないよ (07/01)
    今夏、“大型”ストライカー獲得を狙うユベントス「オシムヘンとは週末に会談を…」
     オシムヘン獲れたらでかいな。 個人的には2人目は残りたがってるコロムアニがいいんじゃない... (07/01)
    トゥドール監督「ユベントスの誰もがレアル・マドリーに勝ちたいと思っている」
     せめて4バックで頼む。3バックはBBCじゃないと無理だ (07/01)
    ユベントス、今夏12〜13人を売却か「トゥドールは各ポジションひとりずつの補強を…」
     ミレッティとムバングラはもう少し様子みたい。 ハイセンみたいなこともあるし、もう少し若手... (07/01)
    今夏、“大型”ストライカー獲得を狙うユベントス「オシムヘンとは週末に会談を…」
     オシムヘンのメンタルなんて植え付けられても面倒になるだけでは? (07/01)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.