ユベントスから懲戒解雇された前指揮官アッレグリ氏、8年過ごしたクラブと法廷闘争へ | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ユベントスから懲戒解雇された前指揮官アッレグリ氏、8年過ごしたクラブと法廷闘争へ

2024/06/03

image@Eurosport

「風評被害に対する損害賠償も請求」

ビアンコネーリの前指揮官であるマッシミリアーノ・アッレグリ氏とユベントスの物語は、誰もが予想していなかった最悪な形で終わりを迎えることになりそうだ。

現地時間5月15日に行われたコッパ・イタリア決勝後、同氏は、記者会見場の外でイタリア紙『TUTTO SPORT』の編集長グイド・ヴァチャゴ氏に対する暴言。

及び身体的暴行(引っ張ったり、押したりなど)鼻の下に指を当てて「クソ編集長! そう、お前のことだ! クラブから言われたことではなく、真実を新聞に書け!」

「クラブのために魂を売るのはやめろ! どこにお前を捕まえに行けばいいのか知っている。どこでお前を待てばいいのかもな」

「そこへ行ってお前の両耳をもぎ取ってやる。そこへ行ってお前の顔を殴ってやる。新聞に真実を書け!」と叫んで脅迫。

その後、同紙の本社で謝罪し、両者は握手をして和解したものの、ユベントスの品位を著しく損なったとクラブは判断。

また、クリスティアーノ・ジュントーリ氏を追い払うようなジェスチャーをするなど、特に試合後にクラブの代表者としてあるまじき行為を取ったため、2日後の17日。

1 2 3
Share Button
category: メイン

コメント

  • T より:
    2024年6月4日 12:32

    3日付けのクラブ公式ニュースでは
    両者合意で契約解除。
    アッレグリ監督の功績に感謝し、今後の幸運を願います。
    と情報が更新してあります。
    泥沼の生産性のない法廷闘争回避。

    4+
  • Anonymous より:
    2024年6月3日 20:54

    それでも僕はパラティーチを許さない
    全ての元凶

    14+
  • Anonymous より:
    2024年6月3日 19:58

    正直ジュントーリが悪いよなぁ、チーム内の事情リークしたり今季限りの契約をアッレグリ本人に直接言わず第三者に言わせたり。

    ロナウドの給与問題もそうだがボヌッチといい今回のアッレグリの件然りここ最近退団後にいざこざが付きつつあるのが良くない

    18+
  • Anonymous より:
    2024年6月3日 16:16

    ユーベは解雇したくてしょうがなかったのでタダで解雇できそうなタイミングだったのでしたというのは事実だとは思うよ
    正当な理由による解雇なら違約金を払わなくていいかあるいは大きく減らせるからね
    ただしそんな好き勝手にクビにできるほど世の中企業に甘くないし、メディアが~だと記事上で主張していてもそれを法廷でもいえるかは別なので、法廷闘争になるとしたらそういうもの
    普通はちゃんと事実確認して、専門家ともこれは事実と認定してクビにしても大丈夫だよねと相談したうえでやってるはずだとは思うけども

    5+
  • Anonymous より:
    2024年6月3日 15:24

    間違いなく一時代の歴史を作ったアッレグリに火中の栗を拾わせ名を落とした挙句この解雇は流石に引く

    27+
  • Anonymous より:
    2024年6月3日 15:04

    ビルドアップにもこれくらい力入れてほしかったわ

    30+
    • Anonymous より:
      2024年6月3日 23:22

      ほんとそれw
      弁護士と綿密に打ち合わせする頭あるなら、コーチと戦術やビルドアップを組み立てて欲しかった…

      8+
  • Anonymous より:
    2024年6月3日 12:47

    みっともない

    4+
  • Anonymous より:
    2024年6月3日 12:41

    そりゃそうだろ

    9+


     週間人気記事TOP5

    • コモリCEO、ユベントスの大株主エルカーン会長へ「資金注入をやめて欲しいと…」
    • セリエAの2クラブから狙われるユベントス生え抜きのミレッティ「スパレッティは…」
    • OBピャニッチがコンティナッサを訪問「ユベントスに復帰する可能性は…」
    • 伊紙「ユベントスは若いセンターバックを探している。ムハレモヴィッチの買い戻し…」
    • コモリCEO、ユベントスでの将来が不透明なヴラホヴィッチに「我々は合意している」

     新着コメント

    伊ジャーナリスト「ユベントスはブロゾヴィッチの状況を注視している、1月に…」
     仮に来ても仕事してくれる気がしない…スパレッティの教え子とはいえ… (11/17)
    伊ジャーナリスト「ユベントスはブロゾヴィッチの状況を注視している、1月に…」
     個人的な感情だけど、ブロゾヴィッチはインテルのイメージが強すぎてないわ。 ベテランを短期... (11/17)
    ユベントスに暗雲…好調ヴラホヴィッチが代表戦で負傷、フィオレンティーナ戦は欠場か
     ヴラホの怪我は厳しいけど、Jディヴィッドやオペンダが奮起してくれたらいいな。 まずFW陣... (11/17)
    OBピャニッチがコンティナッサを訪問「ユベントスに復帰する可能性は…」
     あのロカテッリが上手いって言われるやつって一体何なんだろね 正直試合見ててロカテッリが一... (11/15)
    OBピャニッチがコンティナッサを訪問「ユベントスに復帰する可能性は…」
     誰もがロカテッリが一番上手いって話すようだし試してみればいいんじゃないの レジスタ使うな... (11/15)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.