ユベントス、ボローニャと3位争いへ! モンテーロ暫定監督の初陣を勝利で飾れるか | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ユベントス、ボローニャと3位争いへ! モンテーロ暫定監督の初陣を勝利で飾れるか

2024/05/20

image@theScore.com

モンテーロ監督初陣!

ビアンコネーリは現地時間20日、スタディオ・レナート・ダッラーラに乗り込む。

クラブ史上初のチャンピオンズリーグ出場を決めたボローニャは、現在カンピオナートでは3位につけている。

勝ち点「67」でユベントスと並んでおり、今節の勝者が「今シーズン3位フィニッシュ」に大きく近づくことになる。

ヴェッキア・シニョーラ(ユベントスの愛称)は、コッパ・イタリア制覇後、マッシミリアーノ・アッレグリ監督を解任。

今節と最終節はクラブのレジェンドであり、現在U-19チームを率いるパオロ・モンテーロ監督が率いることになる。

モンテーロ監督は前日会見をおこなわず、この一戦に臨む。

イギリスメディア『Sky Sport』ほかイタリア主要各紙は20日、ボローニャ戦の先発メンバーを予想。

モンテーロ監督は、アッレグリ前監督の築いた3-5-2のシステムを踏襲(とうしゅう)する可能性が高まっている。

そして、今節はMFニコロ・ファジョーリの出場停止処分が明け、復帰“初戦”となる。

元ビアンコネーリの背番号「4」の指揮官は、今後のチームを担う逸材をピッチにおくる決断をするのかも注文が集まっている。

今節は、イタリアを牽引してきたユベントスがプロビンチャの“成功例”であるロッソブルに意地をみせることができるか。

ボローニャの勢いが勝るか。どのような3位争いになるのか、注目が集まっている。

1 2 3
Share Button
category: 招集メンバー

コメント

  • Anonymous より:
    2024年5月20日 23:28

    モッタが次期監督と発表はないが、どういう試合、戦術を取るかな。あと、ファジョーリも帰って来るみたいだし、色々な意味で楽しな一戦になる。

    5+
  • Anonymous より:
    2024年5月20日 23:21

    相手は予算も控えもユーヴェよりいないクラブなんだから前監督信者みたいに醜い言い訳出来ないぞ、勝つしかない頼むぞ

    2+
    • Anonymous より:
      2024年5月21日 01:06

      ラツィオローマアタランタナポリに勝って今3位の相手にその評価はあんまりじゃない?w

      5+
      • Anonymous より:
        2024年5月21日 03:43

        他が負けたからといって言い訳して負けを受け入れるとかあり得ないでしょw ここはユベントスですよ?

        1+
      • Anonymous より:
        2024年5月21日 04:00

        ぼくのりそうのゆべんとすの話してる?

        5+
  • Anonymous より:
    2024年5月20日 22:23

    モンテーロもおじいちゃんになったなぁ。トゥドールも良い指揮官になって何か嬉しい。
    とにかく、モッタボローニャがユーベ相手にどういうサッカーを魅せるか楽しみ。まぁ、4位は死守して欲しいけど、アレッグリもいなくなったのでストレス無く見れる。モンテーロ良すぎてそのままってことにならんよね^^;

    3+
    • Anonymous より:
      2024年5月20日 22:27

      ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
      3位の間違いでした…

      1+
  • Anonymous より:
    2024年5月20日 21:14

    おかえりモンテーロ!

    4+
  • Anonymous より:
    2024年5月20日 21:13

    暫定監督だけど、逆にどういった選手選考、フォーメーションで来るか楽しみ。

    5+


     週間人気記事TOP5

    • 復調遂げたユベントスMFコープマイネルス、CBへのコンバートに 「とても満足している」
    • ユベントス、スパレッティ新体制で連勝ならず…スポルティングと引き分けCL4戦未勝利
    • スパレッティ監督、ユベントスの若き逸材に「彼らの持ち味は役に立つ日が来る」
    • ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
    • トリノ戦、ベンチで怒りをあらわにしたコンセイサオ、矛先はユベントス監督ではなく…

     新着コメント

    スパレッティ監督、布陣変更を示唆「このユベントスは2トップでもプレーできる」
     デブライネ長期離脱してるから獲得してたらしてたで今頃絶望でしょ シティでも怪我増えてたし... (11/11)
    13日に練習再開のスパレッティ・ユベントス、ケリーとカバルが復帰へ
     カバルに関しては慎重に起用してほしいのは当たり前として、ケリーに関してはコープの方が断然良... (11/11)
    スパレッティ監督、布陣変更を示唆「このユベントスは2トップでもプレーできる」
     もうピャニッチに帰って来て貰おう ほんとなんでデブルイネに行かなかったのか… (11/11)
    エルカーン氏「ユベントスとの関係は世界的に見ても長い。スパレッティはチームを…」
     ユベントスの暗黒時代は、1987年のプラティニ引退、2006年のカルチョポリ、そして201... (11/11)
    スパレッティ監督、布陣変更を示唆「このユベントスは2トップでもプレーできる」
     そこは冬にレジスタ補強期待するしかない気がする。 本職アンカー取らないと中盤底の問題は解... (11/10)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.