伊紙がユベントスを痛烈批判「36試合で13ドローは異常な数字、ジュントーリは…」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

伊紙がユベントスを痛烈批判「36試合で13ドローは異常な数字、ジュントーリは…」

2024/05/14

image@FotMob

2月から勝利した公式戦は3試合のみ

マッシミリアーノ・アッレグリ監督が率いるビアンコネーリは2024年に入ってから、絶不調に陥っている。

来シーズンのCL(チャンピオンズリーグ)出場権獲得を目標に掲げたチームは、カンピオナート第22節エンポリ戦をドローで終える。

すると、ここから先日終了したセリエA第36節サレルニターナ戦まで、勝利した公式戦は「3」試合のみとなっている。

イタリア紙『La Gazzetta dello Sport』は13日、ユベントスの凋落(ちょうらく)ぶりを責める。

そして、ナポリに33年ぶりとなるスクデットに獲得に導いたクリスティアーノ・ジュントーリFD(フットボールディレクター)に期待を寄せた。

同紙は「ユベントスは数週間前にセリエBに降格が決定したサレルニターナに引き分け、これで5試合連続のドローとなった」

1 2
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2024年5月14日 10:20

    アッレグリだけでもキツいのにアッレグリ擁護してる奴らの気持ち悪い記事が嫌でしょうがない、コッパの方が区切りとして早い位置にあるし終わり次第一刻も早くアッレグリをサウジに送り出して欲しい

    15+
    • Anonymous より:
      2024年5月14日 12:22

      受取人が居ない荷物は送っても戻ってきますよ?

      あと、そんなに嫌なら無理して見る必要有りませんよ。
      下品な物言いする方はユーベのファンとしても相応しくございませんことよ。

      20+
    • Anonymous より:
      2024年5月14日 14:36

      少なくともこの記事は一切擁護されてないんだからこの記事のコメントで言っても意味ないだろ
      ビビって関係ない記事にコメントしてないでそっちでやれ

      11+


     週間人気記事TOP5

    • “10番”ユルディズ投入で空気が一変! ユベントス、ボドに逆転勝利で今季CL初白星
    • 監督交代後も勝ち切れず…ユベントス、フィオレンティーナと引き分け3戦連続ドロー
    • ユベントス加入後、初ゴールを決めたオペンダ「嬉しいけど、重要なのはチームの勝利」
    • ユベントスのスカウトチームが週末のヴェローナ対パルマを視察へ…注視する選手は
    • ユベントスの今季CL初勝利にスパレッティ監督「平凡なチームから脱却するため…」

     新着コメント

    ユベントス加入後、初ゴールを決めたオペンダ「嬉しいけど、重要なのはチームの勝利」
     >ヴラホでも大して結果出てない件 それでもデイヴィッドスタメンよりはずっと成績が良いんだ... (11/28)
    ユベントス加入後、初ゴールを決めたオペンダ「嬉しいけど、重要なのはチームの勝利」
     個々人なら2トップが最適のケースもあると思うけど、編成全体でみれば3トップがいいような気が... (11/28)
    ユベントス加入後、初ゴールを決めたオペンダ「嬉しいけど、重要なのはチームの勝利」
     ヴラホに関してはオペンダと2トップ組ませたらもっと活躍すると思うけどね 一番の問題点はヴ... (11/28)
    ユベントス加入後、初ゴールを決めたオペンダ「嬉しいけど、重要なのはチームの勝利」
     ヴラホでも大して結果出てない件。 CL権のために最善尽くすのは当たり前だけど、ヴラホを使... (11/27)
    ユベントス加入後、初ゴールを決めたオペンダ「嬉しいけど、重要なのはチームの勝利」
     デイヴィッドやオペンダが結果出せないからブラホをこんなに使う羽目になってるのに… ブラホ... (11/27)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.