完全復活が待たれるキエーザ、今夏ユベントスを去る可能性も視野「アッレグリが…」 | ページ 2 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

完全復活が待たれるキエーザ、今夏ユベントスを去る可能性も視野「アッレグリが…」

2024/04/18

image@Football Italia

「そのため、首脳陣はキエーザの将来について検討している一方で、まずは契約の更新を今シーズン終了までに締結させるつもりだ」

「ビアンコネーリは2025年6月末で契約満了を迎えるイタリア代表FWへ、2026年6月末まで“繋ぎ”の契約を交渉している」

「クラブの首脳陣は、今シーズン終了後に開催される欧州選手権で良い結果を残せば、売却を視野に入れる」と主張する。

つづけて、「キエーザは自身の将来について、真剣に考えている」

「来シーズン、誰がヴェッキア・シニョーラ(ユベントスの愛称)の監督になるかを待っている」

「アッレグリが来シーズンもビアンコネーリを率いるのなら、移籍を申し出るだろう」と報じた。

キエーザ、アッレグリ監督、そしてユベントスは今夏、どのような決断を下すのだろうか。

1 2
Share Button
category: メルカート

コメント

  • Anonymous より:
    2024年4月19日 00:18

    もう若くないしな
    スーレとどっちかを放出するならキエーザを放出した方がいいと思う

    9+
  • Anonymous より:
    2024年4月18日 23:57

    ケガ前に比べると理不尽な縦への突破はなくなった。大けがを経験してフィジカルコンタクトが嫌なのか、コスティッチと場所がかぶるくらいサイドライン際でのプレーが多くて、ディフェンスラインでのプレーはショートカウンターの時くらいに終始しているように思う。
    その分ブラホヴィッチは孤立しちゃって、打たないよりはマシ程度の望みの少ない位置からのシュートになる。

    監督がどうこうではないように思う。コスティッチとキエーザの連携が深まれば、クロスのコスティッチとドリブルのキエーザで戦術の幅が広がるかもしれない。本当にケガが惜しい。

    1+
    • Anonymous より:
      2024年4月19日 13:37

      ケガする前からサイドライン際でプレーしていたと記憶しているけど。

      2+
  • Anonymous より:
    2024年4月18日 16:20

    残りの契約年数考えると復調待ってる余裕もないしなぁ

    8+
  • Anonymous より:
    2024年4月18日 14:47

    キエーザの完全復活は難しいと思う。前十字靭帯をやってしまった選手はなかなか前の状態に戻れない。マルキージオもそうだったように完全には戻れない。アレッグリの進退関わらず、放出は致し方無ない。怪我前は10番になるかなと思ってたけど、やはり、怪我は怖い。ユーベ移籍の話のあるボローニャのファーガソンも見送った方がいいと思う。

    18+


     週間人気記事TOP5

    • コモに不覚を取ったユベントス、アウェイ2失点で今季初黒星…直近6試合連続未勝利
    • ユベントス、トゥドール監督の解任も視野…候補は3人か「パッラディーノとは」
    • 今冬のメルカートで“中盤の核”を探すユベントス「今がそのタイミングかもしれない」
    • 今季初黒星を喫したユベントス、主将ロカテッリは 「言い訳せず、勝ちにいく義務が…」
    • スカナヴィーノCEO、ユベントスに別れ「かけがえのない感動はいつまでも心に刻まれる」

     新着コメント

    不調の波を抜け出せないユベントス、敵地でレアル・マドリーに敗れ7戦連続未勝利…
     失点するまでは珍しく集中力のあった試合だと思う クロスやCKでゴール前に上げられてシ... (10/23)
    不調の波を抜け出せないユベントス、敵地でレアル・マドリーに敗れ7戦連続未勝利…
     現実的だし普通に狙える対戦カードここから楽になってくるから気落ちせずやってくれれば だれ... (10/23)
    不調の波を抜け出せないユベントス、敵地でレアル・マドリーに敗れ7戦連続未勝利…
     マッケニーと似たような感じでいいとこに顔をだせるけど個人技ないからよっぽどドフリーにならな... (10/23)
    不調の波を抜け出せないユベントス、敵地でレアル・マドリーに敗れ7戦連続未勝利…
     少なくとも予選は抜けないと収入的に厳しいんじゃない?リーグ戦は4位以内、CLは予選抜けが最... (10/23)
    不調の波を抜け出せないユベントス、敵地でレアル・マドリーに敗れ7戦連続未勝利…
     一理ある (10/23)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.