伝統の一戦“トリノ・ダービー”はスコアレスドロー…ユベントス、リーグ戦連勝ならず | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

伝統の一戦“トリノ・ダービー”はスコアレスドロー…ユベントス、リーグ戦連勝ならず

2024/04/14

image@Tuttosport

キエーザ躍動も決定機を決めきれず…

セリエA第32節トリノ戦が現地時間13日、スタディオ・オリンピコ・グランデ・トリノで開催され、アウェイのユベントスが0-0で引き分けた。

ラツィオ戦、フィオレンティーナ戦と直近2試合に勝利し自信を取り戻しつつあるビアンコネーリ。

“デルビー・デッラ・モーレ”と称されるこの一戦でも白星をあげ、勢いに乗りたいところだ。

試合は開始2分、FWドゥシャン・ヴラホヴィッチとFWフェデリコ・キエーザのカウンターで一気に前進。

最後はMFウェストン・マッケニーがヘディングでゴールを狙う。

しかし、これは相手DFに跳ね返されてしまい先制には至らない。

さらに7分、キエーザの右サイドの突破から、中央のヴラホヴィッチがフリーでチャンスを迎える。

絶好のチャンスかに思われたシーンだったが、左足で合わせたボールはポストを叩いてしまう。

先制点が欲しいユベントスは31分、DFフェデリコ・ガッティによる右サイドの強引な突破から、ヴラホヴィッチが決定機を迎える。

しかしGKヴァンヤ・ミリンコヴィッチ=サヴィッチにセーブされてしまい決めきることが出来ない。

そしてゴールを奪えないまま前半終了のホイッスル。スコアレスで試合を折り返す。

1 2
Share Button
category: 試合レビュー

コメント

  • Anonymous より:
    2024年4月14日 13:13

    ダービーなのにマックスの覇気がまったく無かったけど、ついに解任が決定したのかな。トリノの監督の方がよっぽど勝ちたいと伝わってきた。
    とりあえず、4位確保して去って欲しい。しかし、ダービーとはいえ、今日の試合は勝って4位以内に近づけて欲しかった。

    20+
  • アズーリ より:
    2024年4月14日 06:15

    こういう内容のない試合でも勝ちに持っていけるのがエースですが、ドゥシャンもユルディズも惜しいシーンは作ってましたね、、、
    願わくば、もっと勝負できるシチュエーションをチームとして作っていければと。
    厳しいですが、最後まで応援し続けます!
    フォルツァユーヴェ!!

    18+
  • Anonymous より:
    2024年4月14日 03:55

    ここにきて突然ボール回し変えようとしたから下地がないのに気持ちだけでボール回そうとして酷いことになってる
    序盤ならともかくもうシーズン終わりまで来てシーズン前の練習でやるようなことを始めるのはどうなの
    まともになる前にシーズン終わっちゃうよ
    そもそもアッレグリはそのアイディア持ってないからやってきてないでしょ
    ボール回すチーム作れたら最初からそうしてるじゃない
    気持ちだけでやると形だけはできても実際の試合で机上の空論になってるのはよくあることで、それでやってきてる人はたくさん試合やりながら現実でいろんな経験した上でやってるわけでそれやってきてないアッレグリが今になって始めてうまくやろうとするのはリスク高すぎるでしょ
    投入する選手も最後キーンだけ残してどんな攻撃するつもりなの
    疲れていてもヴラホヴィッチいてそこにユルディズ絡ませた方がキーンより絶対確率高いでしょうにやってることが迷走になってませんかね

    15+
  • Anonymous より:
    2024年4月14日 03:22

    今季のユーベはこんなもんだ
    期待してねーから

    11+
  • Anonymous より:
    2024年4月14日 03:19

    決定機あっただけに勿体なかったブラホ決めてくれ、頼む。失礼だけどキーンが交代で出場しても期待が出来ない

    あと、気になったのがトリノのアシスタントコーチの名前マッテオ·パーロって表記されてたけど、元ユーヴェのパーロと同一人物?

    6+
  • Anonymous より:
    2024年4月14日 03:18

    ヴィオラ戦も特に内容が良かった訳じゃないからしゃーない
    負けなかっただけでもええよ今季は

    13+
  • Anonymous より:
    2024年4月14日 03:15

    何で交代選手はトロトロ歩いてるの?
    時間が無いんだから走ってピッチ出ろよ。
    いつから引き分け狙いでいいチームに成り下がったの?
    勝つ気迫が見えなさすぎる。

    19+
  • Anonymous より:
    2024年4月14日 03:07

    ふざけんなマジで。
    リアタイ辞めるわ

    8+
    • Anonymous より:
      2024年4月14日 10:18

      自分も今シーズン途中でリアタイ辞めちゃいました。見れば見るほどユーベが嫌いになりそうだったので。ハイライト見るたびに、こんな試合をリアタイしなくて良かったって思っちゃうのが残念です。

      15+
      • Anonymous より:
        2024年4月14日 11:05

        悲しいけどすごいわかる
        俺からユーベが離れていく…

        5+
      • Anonymous より:
        2024年4月14日 13:04

        あ来期はリアタイで観れるチーム、監督に変わってますよ。

        7+
    • ユーベからマドリー より:
      2024年4月14日 16:22

      ユーベ戦だけしか見ないなら採算とれないね
      料金のわりに内容もスゲー面白い訳でもないしな
      WOWOWでCLみた方が何百倍も面白いぜ!
      本気のサッカーがみれる

      1+
      • Anonymous より:
        2024年4月14日 16:47

        それな

        0
      • Anonymous より:
        2024年4月14日 19:31

        サッカーの最高峰がCLなんだからそりゃそうよw
        プレミアよりも面白いしな。

        3+
      • Anonymous より:
        2024年4月15日 10:21

        ユーヴェ戦とCLを同じ土俵にあげるのも、どうかと思うwww

        3+


     週間人気記事TOP5

    • 伊紙「今夏チェルシーがフイセンの獲得に動けば、ユベントスにとってダブルの…」
    • ユベントス、カルボCFOの退任を発表か「クラブの経営陣は刷新される可能性がある」
    • カルル退場のユベントス、後半ATの失点でラツィオとの直接対決はドロー決着
    • 伊ジャーナリスト「ユベントスは今夏コンテの招聘に本腰を入れる、ジュントリは…」
    • ユベントス、『Jeep』&『Visit Detroit』とスポンサー契約締結を発表!「3年間総額…」

     新着コメント

    ユベントス、コンセイサオの完全移籍は見送りか 「新たなストライカー獲得のために…」
     ドウグラスコスタなぁ・・・。実力は文句無しなんだけど、怪我が多かったのがなぁ。 (05/17)
    ユベントス、コンセイサオの完全移籍は見送りか 「新たなストライカー獲得のために…」
     チコのタイプだとドウグラス・コスタくらいまで行ければ上出来かな (05/17)
    ユベントス、コンセイサオの完全移籍は見送りか 「新たなストライカー獲得のために…」
     去年招聘すべきだったか 二億も使ってあげたらコンテも満足しただろう (05/17)
    ユベントス、コンセイサオの完全移籍は見送りか 「新たなストライカー獲得のために…」
     金に糸目をつけず、欲しい選手を買ってくれる資金潤沢な金満クラブでもない限り、コンテはまた監... (05/17)
    ユベントス、コンセイサオの完全移籍は見送りか 「新たなストライカー獲得のために…」
     面白い選手だとは思うけど、1年通してスタメンでフル出場できる選手かなって思ったら疑問符がつ... (05/17)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.