ユベントス指揮官「監督は結果で評価される。今夜のヴラホヴィッチで最も良かったのは…」 | ページ 3 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ユベントス指揮官「監督は結果で評価される。今夜のヴラホヴィッチで最も良かったのは…」

2024/04/04

image@Lazionews

今夜の試合でも、最初の10分間はあの試合と似ているように感じましたが、後半からあなた達は全く別物のチームに変わりました。

そこで伺いますが、ハーフタイムに何が起こり、どんなことをチームに言ったのか教えてもらえますか?

「長距離のパスを送って裏を取ろうとしたんだ」

「特に、我々のFWのクオリティと特徴から、こうすることで相手DFを苦しめることが可能だった」

「とはいえ、ラツィオは技術に優れている危険なチームであるため、こうすることでのみ彼らの脅威を制限させることができるんだ」

――今日3バックのゲームシステムに戻し、戦い方を変更したのは、土曜日の試合でラツィオがハイプレスを仕掛けてきたことを踏まえてのことですか?

昨年に対戦した(マウリツィオ・)サッリ監督率いるラツィオとの違いがすでに見て取れますか?

このラツィオは、今シーズンのカンピオナートで何か重要な目標を達成できるチームだと思いますか?

「もちろんだ。ラツィオは優れたチームだからね」

「実際その通り、昨シーズンを2位で終えたし、現在まだ我々とコッパ・イタリアの決勝進出をかけて戦っているところだ」

「(イゴール・)トゥドール監督は、彼らのプレッシャーのかけ方を変えている」

1 2 3 4
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2024年4月6日 00:33

    アッレグリは勝ってる時も内容で評価すべき所がないサッカーやるから結果で評価しないなら評価する所は何もなくなるだけだよ

    6+
  • Anonymous より:
    2024年4月5日 21:19

    コッパでラツィオに2−0で勝った辺りからちょいちょい「コッパより4位死守」みたいなコメント見るけど、CL圏内でリーグ戦を終えたとしてももしコッパ優勝出来なかったらどうせ槍玉に挙げて批判するでしょ?
    正直いって今季のユーヴェにとってコッパイタリア優勝とCL出場権はどっちもノルマみたいなもの。
    リーグ戦でらしくない軽いプレーが続いてた選手達がコッパになった途端粘り強いディフェンスが出来てたあたり、やっぱ今の若手選手達にはタイトルという目標がないとモチベーションが維持出来ないと思う。
    選手達自身インタビューでも言ってるけど。
    個人的にはコッパがまだ残っててホント良かったわ。

    3+
  • Anonymous より:
    2024年4月5日 01:30

    本当にたいしたコメントしてないよね。
    コッパよりも4位死守だよ。早く辞任の意志を示してくれぃ!マックスよ。

    14+
    • Anonymous より:
      2024年4月5日 03:05

      まだアッレグリの対外コメントに何か期待してんの?

      9+
    • Anonymous より:
      2024年4月5日 11:36

      他所の監督も大差ないと思うけど。
      マスコミ対応なんて余計なことを言わず、当たり障りのないことを言っておけばいい。
      選手・クラブ批判に明け暮れるより全然マシ。
      アッレグリは批判されてしかるべきだと思うけど、的外れな批判はどうかと思う。

      7+


     週間人気記事TOP5

    • ユベントス、今夏12〜13人を売却か「トゥドールは各ポジションひとりずつの補強を…」
    • トゥドール監督、今夏ユベントス復帰のコスティッチに「私にとって嬉しいサプライズ」
    • 伊紙がユベントスとヴラホヴィッチとの交渉に言及「キエーザのときよりも深刻…」
    • ユベントスの“10番”を背負うユルディズ 「ずっとここに残ることが僕の夢」
    • CWC初黒星を喫したユベントス、トゥドール監督「シティは強すぎた。この10年間…」

     新着コメント

    トゥドール監督「ユベントスの誰もがレアル・マドリーに勝ちたいと思っている」
     守り切れるとは思えない。 だからむしろ攻撃陣に期待してる。 1点でも多く得点してくれ! (07/02)
    今夏、“大型”ストライカー獲得を狙うユベントス「オシムヘンとは週末に会談を…」
     ほんとヴラホはモッタの元で一気に駄目になったな 成績悪化著しくてもう売るしか無いけど、足... (07/02)
    トゥドール監督「ユベントスの誰もがレアル・マドリーに勝ちたいと思っている」
     ルガーニがムバッペを止めるにはサホリ並のタックルしないと止められないのでは?男ルガーニ、霊... (07/02)
    今夏、“大型”ストライカー獲得を狙うユベントス「オシムヘンとは週末に会談を…」
     タイプ違うからちょうどいいよね。2トップ組ませてもいいし。 (07/02)
    今夏、“大型”ストライカー獲得を狙うユベントス「オシムヘンとは週末に会談を…」
     キエーザは不良債権では無いがブラホは不良債権だな。 (07/02)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.