ユベントスOBマルキージオ氏「ロカテッリは適応しているが、本来の役割ではない…」 | ページ 2 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ユベントスOBマルキージオ氏「ロカテッリは適応しているが、本来の役割ではない…」

2024/03/28

image@VOI

「それでもロカはあのポジションで適応している。だが、本来の役割ではない場所でプレーしているのは事実だ」

「攻撃では前線に顔を出し、試合を組み立て、守備では素晴らしいフィルター役をこなし、多くのこぼれ球をカバーしている」

「だけど、ロカが現在まかせられているレジスタやアンカーといったポジションは、もっと異なる要素が求められるんだ」

「現在のチームはロカのプレーをサポートする状況にないし、助けるジョカトーレもいない」

「そのため、彼は少し影響力を落としている状態だね」

「ロカが将来的に3人のチェントロカンピスタ(MF)とともにプレーすることを望んでいるよ」

「(ロベルト・)デ・ゼルビのサッスオーロでは、そのような状況で輝いていたからね」

1 2 3 4
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2024年3月29日 07:29

    正直、ピルロ、ピャニッチの影を追いすぎてる。
    ベンタンクールもだったし、ロカテッリもだけど適任ではないよね。
    フィットはしなかったけどどちらかと言えば適任はアルトゥール、パレデスだった。
    アルトゥールはもう少し使ってあげて欲しかったです。

    11+
    • Anonymous より:
      2024年3月29日 15:27

      アルトゥールはキープ力エグかったねw
      たまに失点に直結するとんでもないパスミスがあったけど、あれが多分ネックだったのかもしれない。
      個人的にも今のロカテッリよりはアルトゥールの方が見てて楽しかったしレジスタにも向いてると思う。

      10+
      • Anonymous より:
        2024年3月29日 18:56

        キープ力えぐかったですよね!
        狭いエリアで受けれて躱せるしキープできる貴重な選手だったと思う。

        2+
  • Anonymous より:
    2024年3月28日 21:28

    代理人になるならユーヴェにどんどん良い選手を流してほしいね。

    6+
  • Anonymous より:
    2024年3月28日 19:54

    前々からずっと思ってたが、アレッグリはなぜ今のロカのポジションをさせているのだろうか?

    9+
    • Anonymous より:
      2024年3月29日 18:19

      ピアニッチで上手くいったから、二匹目のドジョウを狙ってるだけかと…
      明確な方向性は感じられないです…

      2+
    • Anonymous より:
      2024年3月29日 19:56

      大前提としてスカッドにアンカーがいないし、ラビオやマッケニーと比べちゃうとロカテッリがアンカーになっちゃう。
      ロカテッリのインサイドハーフも楽しみだけど、ラビオやマッケニーと比べると足が遅すぎるから2人を押し退けてインサイドハーフでスタメンになるのは難しいんじゃないかな。

      5+
  • Anonymous より:
    2024年3月28日 17:48

    ロカテッリのインサイドは確かに見てみたいよなぁ

    5+
  • モダンなジョカトーレ より:
    2024年3月28日 17:23

    監督とは言わないけど、フロントには入って欲しいなぁ。

    11+


     週間人気記事TOP5

    • 今夏ユベントスに残留したコスティッチ「トゥドールが移籍を阻止した」
    • 伊紙、オペンダに大きな期待「ユベントスはスーペルアタッカンテを獲得した」
    • ユベントスのレジェンド、トレゼゲ「ユルディズは正真正銘の10番。経営陣には…」
    • カナダ代表を勝利に導く先制点を決めたデイヴィッド「ユベントスで良い感触を…」
    • ユベントスからフォレストにローン移籍したルイス「買い取り義務が発生するのは…」

     新着コメント

    ユベントス、歴史を刻む新たな試み! 初代“殿堂入り”メンバー50名を発表
     記事の一部を修正しております。 ご指摘ありがとうございました。 (09/11)
    ユベントス、歴史を刻む新たな試み! 初代“殿堂入り”メンバー50名を発表
     前提条件が引退済み選手なので、ディバラは引退したら入るよ。 あと、記事が間違ってるけ... (09/11)
    ユベントス、歴史を刻む新たな試み! 初代“殿堂入り”メンバー50名を発表
     ディバラ入らないかー キャプテンマーク巻いてるかどうかが重要ですね (09/11)
    ユベントスからアトレティコにローン移籍中のニコ・ゴンサレス「買い取り条件は…」
     アトレティコの選手層と昨季のユーベの選手層では差がありすぎるからね… (09/11)
    ユベントスFWデイヴィッド、インテル戦に向け意気込み 「勝利に貢献できるなら…」
     いや!唯一ぐぅ位は言ってたのがユルディズ (09/11)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.