1G1Aのピアニッチ、ユベントスをリーグ2位に導く | ページ 2 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

1G1Aのピアニッチ、ユベントスをリーグ2位に導く

2017/12/18

後半に入っても、リーグ12位のボローニャを圧倒する。“試合を殺し”にかかるユベントスは64分、MFブレーズ・マテュイディが豪快に左足を振り抜き、ビアンコネーロでの初ゴールとなる3点目を奪う。

日本時間21日、コッパ・イタリア5回戦ジェノア戦を控えるビアンコネーロは70分、この試合再三チームに躍動感をもたらしたWGドウグラス・コスタを下げFWフェデリコ・ベルナルデスキを投入する。

さらに76分、2点目を決めたマンジュキッチを下げ、「宝石」FWパウロ・ディバラを投入する。すると79分、FWゴンサロ・イグアインとの見事な連携から背番号「10」が抜け出すものの、シュートは枠を捉えることができない。

勝利をほぼ確実なものにしたユベントスは86分、この試合大車輪の活躍をみせたピアニッチを下げ、今シーズン出場機会が激減していたMFクラウディオ・マルキージオを投入。

その後はディバラ、イグアインが果敢にシュートを放つものの得点は生まれず、試合は終了。

アウェイでボローニャを下したユベントスは、セリエAの「アウェイ連続得点記録」22試合に並んだ。この記録はビアンコネーロ自身が保持しており、日本時間31日に開催される第19節ヴェローナ戦で得点すると新記録達成となる。

また、第13節のサンプドリアに敗戦後、チームはUEFAチャンピオンズリーグ(CL)2試合を含めた6試合連続でクリーンシートを達成。ユベントスはかつての堅守を取り戻した、といっても過言ではないだろう。

著者/Juventus Journal 編集部 山口 努

1 2
Share Button
category: 試合レビュー

コメント

  • Anonymous より:
    2017年12月18日 13:18

    3センターの安定感が素晴らしい
    あとはディバラが復調してくれれば・・

    2+


     週間人気記事TOP5

    • 今夏ユベントスに残留したコスティッチ「トゥドールが移籍を阻止した」
    • 伊紙、オペンダに大きな期待「ユベントスはスーペルアタッカンテを獲得した」
    • ユベントスのレジェンド、トレゼゲ「ユルディズは正真正銘の10番。経営陣には…」
    • ユベントス新加入のオペンダ 「このユニフォームを着てデビューするのが待ちきれない」
    • ユベントスからフォレストにローン移籍したルイス「買い取り義務が発生するのは…」

     新着コメント

    ユベントスに安堵…コンセイサオは軽症「CLドルトムント戦で復帰する可能性が…」
     軽症でホッとしたよ 今年こそ一年通して活躍してくれ (09/10)
    ユベントスDFブレーメル、ACL断裂の原因となったオペンダに「あれは完全に事故だった」
     怪我は事故でいいんだけど明らかにボールではなくブレーメルの進行を邪魔するために勢いつけて体... (09/10)
    伊紙、オペンダに大きな期待「ユベントスはスーペルアタッカンテを獲得した」
     最初にゴール数誇ってたから、コロムアニが点獲ってなくても勝ってるぞ、要求されるレベルなんて... (09/10)
    ユベントスに打撃…コンセイサオがポルトガル代表を離脱「トリノに戻り…」
     昨季もそうだったけど元々チコは筋肉系のトラブルが多い選手だから、ライバルの選手達はこれをチ... (09/09)
    ユベントスに打撃…コンセイサオがポルトガル代表を離脱「トリノに戻り…」
     やっぱり、スカッドは多いことに越したことは無いってことだな…ユーベクラスだと代表で呼ばれる... (09/09)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.