期待の18歳ユルディズが鮮烈ゴール! 苦しんだユベントス、フロジノーネとの熱戦制す | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

期待の18歳ユルディズが鮮烈ゴール! 苦しんだユベントス、フロジノーネとの熱戦制す

2023/12/23

image@Tuttosport

ディフェンス3枚を振り切り右足一閃!

セリエA第17節フロジノーネ戦が現地時間23日、スタディオ・ベニート・スティルペで開催され、ビアンコネーリが2-1で勝利した。

前節ジェノア相手に勝利を逃したユベントスだが、今節ではバックラインにSBアレックス・サンドロが復帰。

最終ラインでSBダニーロ、DFブレーメルとともに“ブラジル・トリオ”を形成する。

またFWフェデリコ・キエーザが欠場した前線では、期待の新星FWケナン・ユルディズがトップチーム初先発を飾り、FWアルカディウシュ・ミリクとコンビを組んだ。

試合は開始7分、右サイドを駆け上がったMFウェストン・マッケニーが中央へグラウンダーのクロスを送る。

これをエリア内のミリクが合わせようとするが、惜しくもこれは相手DFに防がれてしまう。

そして12分、ここで初先発のユルディズが魅せる。

敵陣左サイドでWGフィリップ・コスティッチからボールを受けると、ディフェンダー3人を個人技で振り切り右足を一閃。

放たれたシュートにはGKステファノ・トゥラーティも反応しきれずビアンコネーリが先制。リードを奪う。

対するフロジノーネも22分、ユベントスからローン中のMFマティアス・ソウレがフリーキックで直接ゴールを狙うなど見せ場を作る。

1点リードのビアンコネーリだが26分、ここでアクシデントが発生。

サンドロが負傷し、代わってDFフェデリコ・ガッティがピッチへ。

その後も攻勢を強めるユベントス。しかし追加点は決まらずここで前半が終了。試合は後半戦へ。

1 2
Share Button
category: 試合レビュー

コメント

  • nobujuvreus より:
    2023年12月24日 14:16

    ユルディズのゴール見れたら最高だな、、とか思いながら見始めたけど12分に決めるとは思わなかった。しかも囲まれた中風穴開けるようなゴラッソ、、。ぜひともデルピエロのように若いうちから10番を背負って欲しい!
    あと同じくらいドゥシャンのゴールも嬉しかったです。エースが決めて勝つのは一番気持ちがいい、、!

    23+
  • Anonymous より:
    2023年12月24日 13:59

    ユルディズの得点など嬉しい反面、最近の失点が気になるな。。
    ユーヴェらしくないってかアッレグリらしくないような。
    追いつかれても勝ち越し出来る点はユーヴェらしいけど!

    9+
  • Anonymous より:
    2023年12月24日 13:33

    18歳でユーベのスタメンを飾るだけでも凄いのに、挨拶代わりに強烈ゴラッソをかましてくれましたねw
    代表でも初スタメンでドイツ相手にゴールを奪っているし、間違いなくポグバやディバラ以来の才能でしょうね。
    ユルディズはドリブル・シュート・パスの三拍子が揃っていてディフェンスも巧いので、試合体力はまだまだだと思いますが
    これからもしっかり伸ばしていってもらいたい。
    ハイセンとノンジェもユルディズに続いてもらいたいですね。

    16+
  • Anonymous より:
    2023年12月24日 12:20

    攻撃が硬直した今のユベントスの中でアレを決められるってのは、逸材の可能性を秘めてることを示していると思う。チームの好不調に関わらず力を発揮できる選手こそがトップクラス。めちゃくちゃ応援してる

    19+
  • Anonymous より:
    2023年12月24日 10:42

    やっぱりヴラホヴィッチはスタメンで使うべきではない。 
    途中出場のほうが怪我のリスクも少ないしゴールも期待できる。 
    スタメンにするならミリク、下手すればユルディズのほうがいいくらい。

    3+
  • Anonymous より:
    2023年12月24日 02:31

    ユルディスのゴールパフォーマンス、デルピエロへの愛が伝わってきますね
    10番を背負ってもらいたいものです

    28+
  • Anonymous より:
    2023年12月24日 02:29

    La maglia bianconera ,come il latte e il cafè…..

    0
  • Anonymous より:
    2023年12月24日 02:27

    Forza la juve la juve la juve alè è bianconera la bella signora alè la juve la juve la juve alè solo la juve è grande la juve alèèèè

    0
  • Anonymous より:
    2023年12月24日 01:34

    アッレグリoutの気持ちがますます高まる試合でした。
    13位相手になにやってんだか。

    11+
    • Anonymous より:
      2023年12月24日 02:10

      13位だがフロジノーネは良いサッカーしてるんだよなぁ、それとアッレグリOUTってアッレグリも厳しい台所事情でやりくりしてるし2位につけてるのは大したもんだよ

      43+
      • Anonymous より:
        2023年12月24日 02:30

        両者とも、同意

        19+
    • Anonymous より:
      2023年12月24日 09:07

      13位相手に何やってんだかっていうプレーしかできないんだから選手も全員いなくなったほうがいいな

      3+
    • Anonymous より:
      2023年12月24日 12:23

      退団する理由が今のところ見当たらないな
      新監督はアッレグリより良い成績を収めないといけないよ?となるとスクデットしかないけど??必ずスクデットが期待できる監督ってだれだ?挙げてほしい根拠付きで

      7+
      • Anonymous より:
        2023年12月24日 17:42

        出た出た、次の監督挙げろよ厨。
        現状のサッカーに(個人的な感想)を述べただけなのに勝手に批判されるなんて、野蛮な掲示板ですね。

        11+
      • Anonymous より:
        2023年12月25日 17:46

        勝手にアッレグリを批判してるのに自分は勝手に批判されるの嫌なのかw

        6+
      • Anonymous より:
        2023年12月26日 02:52

        「勝手にアッレグリを批判してるのに」
         →ファンであれば、チームの現状に対して賛成/批判の意見はあってしかるべきでしょう。あなたがアッレグリを肯定しているように。

        「自分は勝手に批判されるの嫌なのかw」
         →アレグリを批判することに対して、私があなたから批判される道理はありません。私があなたのアッレグリに対する意見に、何か批判でもしましたか?
        ここはユベントスの現場やニュースに対するコメントを投稿する場であって、コメントした個人に対して煽りや暴言を吐く場所ではないですよ。

        8+
      • Anonymous より:
        2023年12月26日 20:49

        いつものように今調子が良いクラブの監督の名前テキトーに挙げときゃいいのに

        1+
    • Anonymous より:
      2023年12月24日 13:49

      フロジノーネは今季ホームでナポリにしか負けていないし、そのナポリも水曜に0-4でボコってるので普通に強いですよ。
      あと、昇格組でレンタル選手を多く活用しているチームという点を考慮すると十分快進撃です。
      間違いなくシーズン後半戦はもっと強くなるポテンシャルのあるチームです。

      10+
  • unknown より:
    2023年12月24日 00:28

    サンドロとロカテッリの負傷が心配、

    14+
  • Anonymous より:
    2023年12月23日 23:47

    ユルディズのゴールとレンタル中の若手選手の成長っぷりを見れて満足

    30+
  • アズーリ より:
    2023年12月23日 22:34

    勝つには勝ったが、なんとも締まらないゲーム
    ユルディズの先制点は素晴らしく、もっとボール集めて自由にやらせたら良いのに、何故かペース落としてしまうんですよね
    つくづくドゥシャンに助けられたゲームでした!
    ノーゴールもあったけど、少しずつ調子取り戻してほしいです
    フォルツァユーヴェ!

    29+


     週間人気記事TOP5

    • 伊紙「今夏チェルシーがフイセンの獲得に動けば、ユベントスにとってダブルの…」
    • ユベントス、カルボCFOの退任を発表か「クラブの経営陣は刷新される可能性がある」
    • カルル退場のユベントス、後半ATの失点でラツィオとの直接対決はドロー決着
    • 伊ジャーナリスト「ユベントスは今夏コンテの招聘に本腰を入れる、ジュントリは…」
    • ユベントス、『Jeep』&『Visit Detroit』とスポンサー契約締結を発表!「3年間総額…」

     新着コメント

    ユベントス、コンセイサオの完全移籍は見送りか 「新たなストライカー獲得のために…」
     チコのタイプだとドウグラス・コスタくらいまで行ければ上出来かな (05/17)
    ユベントス、コンセイサオの完全移籍は見送りか 「新たなストライカー獲得のために…」
     去年招聘すべきだったか 二億も使ってあげたらコンテも満足しただろう (05/17)
    ユベントス、コンセイサオの完全移籍は見送りか 「新たなストライカー獲得のために…」
     金に糸目をつけず、欲しい選手を買ってくれる資金潤沢な金満クラブでもない限り、コンテはまた監... (05/17)
    ユベントス、コンセイサオの完全移籍は見送りか 「新たなストライカー獲得のために…」
     面白い選手だとは思うけど、1年通してスタメンでフル出場できる選手かなって思ったら疑問符がつ... (05/17)
    ユベントス、コンセイサオの完全移籍は見送りか 「新たなストライカー獲得のために…」
     数年後チコが一皮剥けて手の届かない選手に成長する姿が目に浮かびますね・・・。 (05/17)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.