アッレグリ監督、今季のユベントスに「レアル・マドリーに勝利したことは…」 | ページ 2 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

アッレグリ監督、今季のユベントスに「レアル・マドリーに勝利したことは…」

2023/08/06

image@Espreso

「ドゥシャンはあまり納得していなかったが…」

2週間弱に渡るアメリカツアーを終え、トリノへと戻って来たビアンコネーリ。

初戦のバルセロナとの試合こそ中止となったが、ミランとレアル・マドリーに連勝したことは、新シーズンに向けてポジティブな気持ちで準備を進めさせることになるに違いない。

そのユベントスは、数日間のオフを経て7日からトレーニングを再開する予定となっている。

母国へ帰国したマッシミリアーノ・アッレグリ監督は、そのアメリカ遠征について振り返った。

「点数は付けられないが、我々がアメリカでやったことについて言うなら、チームはトレーニングをよく頑張ったとは言わなければならない」

image@Tuttosport

「とりわけ、チームが見せたスピリットに満足しているよ」

「マドリーとのテストマッチでは、技術とフィジカルに優れた強いチームを相手に良いトレーニングができた」

「しかし、我々はまだ改善しなければならない点がたくさんある。まず何よりも、フィットネスを向上しなければならないんだ」

「全体としては、このアメリカツアーを良い形で終えることができて満足しているよ」

「シーズンの開幕が近づいているため、フィジカル面が向上しているのは当然だが、自覚の面でも成長が見られる」

「新しい道を歩き始めた我々は、それをこのまま続けていく必要があるんだ」

image@caughtoffside

「マドリー戦の勝利が、我々の自己肯定感を高めたのは間違いない」

「しかし、と同時に、今月の20日から結果が重要となる大事な試合がスタートするため、心の平静を保ち、落ち着いている必要がある」

このようにアメリカツアーを振り返ったアッレグリ監督は、途中出場から得点を決めたFWドゥシャン・ヴラホヴィッチについて言及。

チェルシーに所属するFWロメル・ルカク(30)とトレードする可能性があるとして、その去就が注目されている同セルビア人FWのパフォーマンスについて次のように話した。

※このコンテンツの続きはJJ会員しか閲覧できません。JJ会員の方はこちらから→ ログイン. 会員登録はこちらから→ JJ会員について
1 2 3 4
Share Button
category: next, メイン


     週間人気記事TOP5

    • ユベントス、トゥドール監督の解任も視野…候補は3人か「パッラディーノとは」
    • コモに不覚を取ったユベントス、アウェイ2失点で今季初黒星…直近6試合連続未勝利
    • 不調の波を抜け出せないユベントス、敵地でレアル・マドリーに敗れ7戦連続未勝利…
    • 今季初黒星を喫したユベントス、主将ロカテッリは 「言い訳せず、勝ちにいく義務が…」
    • ヴラホヴィッチ、マドリー戦を終え 「ユベントスでプレーすることは“特権”。全力で…」

     新着コメント

    【JJパジェッレ】CLリーグフェーズ第3節 R・マドリー対ユベントス
     コープマイネルスさんはいつになったら消える男じゃなくなるんですかね(´・ω・`) (10/25)
    トゥドール監督、マドリー戦の“惜敗”に「このユベントスには自信を与えなければ…」
     ラツィオ戦は攻めきってメンバーもチャレンジして欲しい。 恐らくラツィオ戦に勝つか負けるか... (10/25)
    ヴラホヴィッチ、マドリー戦を終え 「ユベントスでプレーすることは“特権”。全力で…」
     あの試合見てまずヴラホを責めてるってのが面白すぎる (10/25)
    ヴラホヴィッチ、マドリー戦を終え 「ユベントスでプレーすることは“特権”。全力で…」
     半年待てばフリーになるヴラホに対して移籍金払ってまで獲得したいクラブなんていなくね? 残... (10/25)
    ヴラホヴィッチ、マドリー戦を終え 「ユベントスでプレーすることは“特権”。全力で…」
     厳しい言い方かもしれないが、結局点は獲れてないし、アピールして少しでも移籍金残して出てくれ... (10/24)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.