スポーツ司法に詳しい弁護士、ユベントスへの処分に言及「今回勝ち点10減点したのは…」 | J-JOURNAL-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ― 動画
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ
  • ◇PARTNER

J-JOURNAL-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • PARTNER
    • JJ-PARTNER
    • 広告受付
  • 企業概要

スポーツ司法に詳しい弁護士、ユベントスへの処分に言及「今回勝ち点10減点したのは…」

2023/05/25

image@inter-news

「今回は控訴が受け入れられない可能性がある」

キャピタルゲインの訴訟で、FIGC(イタリアフットボール連盟)の連邦控訴裁判所から10ポイントの減点処分が下されたビアンコネーリ。

これは、15ポイントを減点した判決理由の欠陥により、CONI(イタリアオリンピック委員会)のスポーツ保証委員会から審理の差し戻しを求められたもので…

連邦控裁は、ユベントスへの減点処分の他に、パベル・ネドベド前副会長を含む7人の前取締役員に対して無罪を言い渡した。

これを受け、クラブは次の動きに向けて判決理由が発表されるのを待っているが、そんな中、スポーツ司法に詳しいパコ・ドノフリオ弁護士が同判決について見解を示した。

イタリアメディア『TuttoJuve』が24日、同メディアのインタビューに応じたドノフリオ弁護士のコメントを伝えている。

前回と同じく、ユベントスを欧州カップ戦の出場圏外となる7位へと順位を落とすために11ポイントの勝ち点減点。

及び、7人の前取締役員に対して8カ月間の活動禁止処分を要求したFIGCのジュゼッペ・キネ検察官。

1 2 3 4
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2023年5月28日 13:25

    革命家が革命に失敗すれば◯刑される。
    USL構想はUEFAや各国のリーグに対する革命だったわけだし目の敵にされるのは当然と言えば当然。

    0
    返信
  • ななし より:
    2023年5月26日 20:55

    だせぇな、いくらもらってんだよ。サッカーに興味もなくモラルのかけらもないやつらの集まり。もはやその人間性を可哀想とすら思うよ。

    6+
    返信
  • Anonymous より:
    2023年5月26日 18:59

    ユベントスに関しては長い長い終わることのない執行猶予中のクラブといってもいいからその中での今回の件の処分は仕方ないと思う。

    3+
    返信
  • Anonymous より:
    2023年5月26日 11:55

    新リーグ企画を進めるのに様々な面が力不足てこうなったんだろうな。
    芸能人が人気出たところで個人事務所設立するようなもんなのかと。
    清濁様々な権力や暴力と対抗出来る力が無かったのて虐められちゃってるねって印象。
    やるならちゃんとやりなよバカチンが。
    相手が想像以上にヤバかったのかもだけど。

    4+
    返信
  • Anonymous より:
    2023年5月25日 23:35

    認められるならサッカー界の秩序が崩れるレベルの案件だろ。
    今回はユベントスだっただけで、今後のサッカーの順位表は連盟の会長副会長の匙加減って訳だ。
    このバカリーグがイタリアだけにとどまる事を願います。
    もう衰退して欧州強豪名乗れなくなるのもそのうち

    26+
    返信

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

    株式会社ジーク 株式会社ジーク


     週間人気記事TOP5

    • 来季ユベントスを指揮するのはアッレグリ監督かトゥドール氏か、伊紙と仏紙の見解は…
    • オファー殺到のヴラホヴィッチ、トレード案も浮上「ユベントスは売却したくないが…」
    • ユベントス、ウディネーゼ下し最終節を勝利で飾るも来季のEL出場権獲得ならず
    • ユベントスOBマウロ、アッレグリ監督の去就問題に言及「私は友人からコンテが…」
    • キーン「ユベントスのトップチームに上がったとき、マンジュキッチが…」

     新着コメント

    ユベントス、ESL構想から撤退へ「レアル・マドリーとバルセロナには通達した」
     正義が負けた (06/07)
    ユベントスを支えたサンドロとクアドラード、迎える来シーズンでは別れの可能性…
     こういうコメントするのがファンに居るのが恥ずかしい 要らないのは選手ではなくこういうファ... (06/07)
    ディ・マリア、ユベントスからの退団を発表「ほろ苦さはあるが多くの友情を感じられた」
     タラレバが意味ないのは分かってるが ロナウドやディバラが在籍してた時に居てくれたらどうな... (06/07)
    ユベントスを支えたサンドロとクアドラード、迎える来シーズンでは別れの可能性…
     もう少し敬意があってもいいんじゃない? (06/07)
    ユベントス、ESL構想から撤退へ「レアル・マドリーとバルセロナには通達した」
     色々なことを考えると仕方ないだろうけど、脅し・嫌がらせに屈したってことだよね…。 しょう... (06/07)
      新着コメント一覧へ


    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2023 All Rights Reserved.