トリノ戦で好パフォーマンスを披露したバレネチェア「ユベントスのトップチームに…」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

トリノ戦で好パフォーマンスを披露したバレネチェア「ユベントスのトップチームに…」

2023/03/04
Football Italia

「アッレグリは感銘を受けた」

ビアンコネーリのトップチームで初先発を飾った、MFエンツォ・バレネチェアの評価は“うなぎ登り”となっている。

この21歳のアルゼンチン人ジョカトーレは、デルビー・デッラ・モーレのプレッシャーを感じさせず、69分まで堂々たるプレーを披露した。

イタリア紙『La Gazzetta dello Sport』など多数のジャーナリストは3日、マッシミリアーノ・アッレグリ監督がバレネチェアをトップチームに昇格させることを主張している。

同紙などは「マックス(アッレグリ監督の愛称)は、21歳の少年に感銘を受けた」

「サプライズではなく、トリノとのデルビーに出場させても一定の水準以上のプレーをすることに確信を持っていた」

「ボール奪取能力、ポジショニング、そしてボールタッチからはエレガントと知性を感じさせた」

1 2
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2023年3月4日 20:24

    このポジションロベッラもいるけどどうするんだろ?個人的にはロベッラすごい好きなんだけどなー。

    3+
  • Anonymous より:
    2023年3月4日 17:47

    これほどまでにNextGENの効果がでるとは思わなかった。選手が着実にトップチームに上がり、先日のコッパ・イタリア決勝ヴィチェンツァ戦にアッレグリが視察し敗戦はしたけど選手としてはモチベーションが上がったはず。移籍金高騰してる現代サッカー、そして負債を抱えるユーヴェはこれからNextGENに助けられそう、ファンからしてもどんどん若手がトップチームに定着したら嬉しいし、いつかはどのクラブもが羨むクラブになって欲しい。

    14+
  • Anonymous より:
    2023年3月4日 12:21

    W杯優勝に貢献したエンソ・フェルナンデスは、同じポジションで1歳差。
    バレネチェアも負けじと今季中に飛躍を遂げて、来季には主力として定着して欲しい。

    6+


     週間人気記事TOP5

    • 19歳アジッチが劇的決勝弾! ユベントス、インテルとのデルビーに勝利し開幕3連勝
    • コモリGM「ユベントスは競争力のあるチームに。ジェグロヴァとオペンダの加入は…」
    • ユベントス、歴史を刻む新たな試み! 初代“殿堂入り”メンバー50名を発表
    • ヨヴェティッチ、同胞のユベントスMFアジッチに 「もっと出場時間を増やして…」
    • デイヴィッド、ジェグロヴァのユベントス加入に「最高の補強。得点を決める助けに…」

     新着コメント

    ユベントス指揮官、インテル戦の勝利に「ドローの方が公平な結果だった。ユルディズは…」
     とりあえず、追加でジェグロバになることを信じます。 (09/16)
    ユベントス指揮官、インテル戦の勝利に「ドローの方が公平な結果だった。ユルディズは…」
     ユルディズ、カンビアーゾ、テュラムの持ち上がりかチコの突撃くらいしか攻め手はないよ 新し... (09/16)
    ユベントス指揮官、インテル戦の勝利に「ドローの方が公平な結果だった。ユルディズは…」
     ユルディズ、チコ、マリオのうち2人はいないとボールが運べないことがはっきりした試合でもあっ... (09/16)
    ヨヴェティッチ、同胞のユベントスMFアジッチに 「もっと出場時間を増やして…」
     ヨヴェティッチ好きでした。記事にはヴィオラとインテルの名前が出てるけど、個人的にはマンチェ... (09/16)
    ヨヴェティッチ、同胞のユベントスMFアジッチに 「もっと出場時間を増やして…」
     あんな一生語り継がれるゴールで心をつかまれてしまったら、ファンもアジッチコールでベンチにア... (09/15)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.