CLに挑む23人のメンバーが決定 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

CLに挑む23人のメンバーが決定

2017/09/02

遂にスタートする2017-18シーズンのCLに向け選手リストを発表

現地時間の1日、チャンピオンズリーグのメンバーリストがユベントスの公式サイトで発表された。

負傷により約1カ月の戦線離脱を余儀なくされているMFクラウディオ・マルキージオ(31)や今夏のメルカートで最後まで移籍が取り沙汰されたMFクワドォ・アサモア(28)が選出。また新加入のDFベネディクト・ヘーヴェデス(28)、期待の新星MFロドリゴ・ベタンクール(20)らもメンバーに加わった。

しかし昨季同様、DFステファン・リヒトシュタイナー(33)、右ひざのケガで長期離脱しているFWマルコ・プヤカ(22)についてはリストから外れている。

招集メンバーは以下の通り。

1 ジャンルイジ・ブッフォン
2 マッティア・デ・シリオ
3 ジョルジョ・キエッリーニ
4 メディ・ベナティア
5 ミラレム・ピヤニッチ
6 サミ・ケディラ
7 ファン・クアドラード
8 クラウディオ・マルキージオ
9 ゴンサロ・イグアイン
10 パウロ・ディバラ
11 ドウグラス・コスタ
12 アレックス・サンドロ
14 ブレーズ・マテュイディ
15 アンドレア・バルザーリ
16 カルロ・ピンソーリオ
17 マリオ・マンジュキッチ
21 ベネディクト・ヘーヴェデス
22 クワドォ・アサモア
23 ヴォイチェフ・シュチェスニー
24 ダニエレ・ルガーニ
27 ステファノ・ストゥラーロ
30 ロドリゴ・ベタンクール
33 フェデリコ・ベルナルデスキ

Share Button
category: 招集メンバー

コメント

  • Forza より:
    2017年9月2日 19:12

    4バックで行くならリヒト外したのはギャンブル性が高いよね。ハマりきってないデシリオとやっぱりCBが適正のバルザーリしかいないわけだし。3バックなのだとしたら右はクアドラードとベルナルデスキ、左はA・サンドロとデシリオでローテすれば面白いかも。

    0
  • ユーベ より:
    2017年9月2日 18:34

    ヘーベデス獲得で3バックも考えているのでは?

    0
  • そのちー より:
    2017年9月2日 13:49

    リヒトシュタイナー呼ばないのはどうなの……
    結構賭けなんじゃないかな
    評価があんまり高くないのは分かってるけど、4バックでしょ……?

    0


     週間人気記事TOP5

    • 復調遂げたユベントスMFコープマイネルス、CBへのコンバートに 「とても満足している」
    • ユベントス、スパレッティ新体制で連勝ならず…スポルティングと引き分けCL4戦未勝利
    • スパレッティ監督、ユベントスの若き逸材に「彼らの持ち味は役に立つ日が来る」
    • ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
    • トリノ戦、ベンチで怒りをあらわにしたコンセイサオ、矛先はユベントス監督ではなく…

     新着コメント

    スパレッティ監督、布陣変更を示唆「このユベントスは2トップでもプレーできる」
     デブライネ長期離脱してるから獲得してたらしてたで今頃絶望でしょ シティでも怪我増えてたし... (11/11)
    13日に練習再開のスパレッティ・ユベントス、ケリーとカバルが復帰へ
     カバルに関しては慎重に起用してほしいのは当たり前として、ケリーに関してはコープの方が断然良... (11/11)
    スパレッティ監督、布陣変更を示唆「このユベントスは2トップでもプレーできる」
     もうピャニッチに帰って来て貰おう ほんとなんでデブルイネに行かなかったのか… (11/11)
    エルカーン氏「ユベントスとの関係は世界的に見ても長い。スパレッティはチームを…」
     ユベントスの暗黒時代は、1987年のプラティニ引退、2006年のカルチョポリ、そして201... (11/11)
    スパレッティ監督、布陣変更を示唆「このユベントスは2トップでもプレーできる」
     そこは冬にレジスタ補強期待するしかない気がする。 本職アンカー取らないと中盤底の問題は解... (11/10)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.