ユベントスの人気株マッケニーにリーズ行きの可能性が急浮上! 本人は移籍承諾へ | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ユベントスの人気株マッケニーにリーズ行きの可能性が急浮上! 本人は移籍承諾へ

2023/01/25
blackwhitereadallover

交渉は順調に進展

以前から、主にプレミアリーグの複数クラブから関心を示されているMFウェストン・マッケニー(24)。

これまでボーンマスやアストン・ビラといったクラブへの移籍を断ってきたとみられる同アメリカ人MFだが、プレミアリーグへの移籍が近づいているのは間違いないようだ。

メルカートに精通するジャーナリスト『Gianluca Di Marzio』が24日、同氏が運営するサイトでその詳細を報じている。

メルカート閉幕まで1週間を切った今、マッケニーの新天地として急浮上したのが、現在プレミアリーグで15位に沈んでいるリーズだという。

2018年に、アメリカンフットボールチーム「サンフランシスコ・フォーティナイナーズ」を傘下に置くファンド。

『49ersエンタープライズ』によって株式が購入(現在44%を保有)された同クラブは、昨年2月28日にアメリカ人指揮官ジェシー・マーシュ監督を招聘(しょうへい)。

また、MFブレンデン・アーロンソンやMFタイラー・アダムスなど、マッケニーと共にFIFAワールドカップ・カタール大会に参加したアメリカ代表のプレイヤーも所属するチームだ。

1 2
Share Button
category: メルカート

コメント

  • Anonymous より:
    2023年1月26日 16:47

    別に被害者ぶってるつもりはないですけどね。正当な処分ならきっちり受けるべきだしね。−15にさらに勝ち点−15ですよ?これが正当な処分なんだったら申し訳ない。UEFAも追加制裁する可能性大らしいし、他のクラブやサポーターですらおかしいと思ってる状況なんて異常ですよ。やるなら一発で降格にすればいいのにユーヴェがリーグ以外で結果出せばおそらくまた追加で処分出してくるでしょう。
    もう協会の顔色伺って言う通りにしないと何でもありですよ。

    2+
  • Anonymous より:
    2023年1月26日 00:57

    ようやく右WBハマってきたのにな

    4+
  • Anonymous より:
    2023年1月25日 23:13

    マイナス15くらってからマッケニーだけじゃなく他の有力プレイヤーに移籍の噂、プレミアからの関心の情報があがってきてる
    もうすでにユベントスは狙われている
    唯一アッレグリだけ噂、関心を持たれていないのは気のせいか

    2+
  • Anonymous より:
    2023年1月25日 21:52

    もしもマッケニー移籍が実現するのなら移籍金はFIGC様にお伺いを立てないといけませんなぁ。予想価格がいくつか記事になってたりするけど、適正金額算出して貰わないといつイチャモンつけられるかわからないもんね。
    終始ミリンコヴィッチサヴィッチの値段に強気だったロティート会長が半額よりももっと下の値段で交渉可にしたのはFIGCの動きを感じ取ってたのかな。

    19+
    • Anonymous より:
      2023年1月26日 12:53

      あんまり被害者ぶるのもいかがなものかな
      ユベントス「だけ」が罰せられたのは納得できないけど
      意図的に移籍金水増しして財政誤魔化してたのは盗聴(これも納得できんけど)やらで証明されてるからね

      3+


     週間人気記事TOP5

    • 復調遂げたユベントスMFコープマイネルス、CBへのコンバートに 「とても満足している」
    • ユベントスでの初陣を白星スタートを飾ったスパレッティ監督「コープマイネルスが…」
    • ユベントス、スパレッティ新体制で連勝ならず…スポルティングと引き分けCL4戦未勝利
    • スパレッティ監督、ユベントスの若き逸材に「彼らの持ち味は役に立つ日が来る」
    • スパレッティ新監督「ユベントスが持つプレッシャーに耐えるのは容易なことではない」

     新着コメント

    ユベントスの再建を託されたコモリGM、CEOに昇格か「取締役会によって…」
     おかげでUEFAから追加制裁食らいそうな可能性も出てきてるぐらいだしな (11/08)
    ユベントスに勝利を取り戻す動きを強めるスパレッティ監督「コンティナッサの芝を…」
     チームとしてのプロ意識と改革をしてくれるスパレッティに期待したい、今回こそは期待を ... (11/08)
    ユベントスの再建を託されたコモリGM、CEOに昇格か「取締役会によって…」
     ジュントーリの負債処理のせいで出遅れた側面があるから、よっぽどじゃないとジュントーリ以下に... (11/08)
    ユベントスの再建を託されたコモリGM、CEOに昇格か「取締役会によって…」
     スパレッティになってこれから成績が安定するなら特に不満はないけどね トゥドールと契約を延... (11/07)
    ユベントスの再建を託されたコモリGM、CEOに昇格か「取締役会によって…」
     一応、コモリは経営側ならサッカー会のスーパーエリートだから… 力持たせたほうが能力を発揮... (11/07)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.