ユベントス再建へエルカーン会長、アッレグリ監督へ「スポーツ部門全体の…」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ユベントス再建へエルカーン会長、アッレグリ監督へ「スポーツ部門全体の…」

2022/12/08
Liputan6.com

「かつてのサー・アレックス・ファーガソンのように…」

ビアンコネーリは、急ピッチでクラブの再建を果たそうとしている。

経営面はジョン・エルカーンExor(エクソール:アニェッリ家の資産管理会社)会長が受け持つ。

その一方で、スポーツ面はマッシミリアーノ・アッレグリ監督に全権を委ねることになりそうだ。

イギリスメディア『Sky Sport』など多数ジャーナリストは7日、ユベントスの今後の方針を伝えている。

同メディアなどは「エルカーンは、スポーツ面のほぼすべてをマックス(アッレグリ監督の愛称)に託すつもりでいる」

1 2
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2022年12月8日 09:47

    アンチアッレグリ発狂もんの話ですね。
    アレルギーレベルで嫌なのにユーヴェを見なければいけないドM環境を整えられそうです。

    5+
  • Anonymous より:
    2022年12月8日 09:00

    個人的にはもろ手を挙げて賛成とまではいかないけど、ありだと思う。
    ただアンチは悲鳴を挙げそうな案件だね(苦笑)

    19+
    • Anonymous より:
      2022年12月8日 11:28

      わかる。国内外から否定的な意見が出そう。下手したらファンが減るかもしれん。クラブへの処分も今後もどうなるのかは見守るしかない。

      2+
      • Anonymous より:
        2022年12月8日 16:40

        これでファン辞める人はニワカか強いチーム応援したいだけの人でしょ

        21+


     週間人気記事TOP5

    • 復調遂げたユベントスMFコープマイネルス、CBへのコンバートに 「とても満足している」
    • ユベントス、スパレッティ新体制で連勝ならず…スポルティングと引き分けCL4戦未勝利
    • スパレッティ監督、ユベントスの若き逸材に「彼らの持ち味は役に立つ日が来る」
    • ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
    • トリノ戦、ベンチで怒りをあらわにしたコンセイサオ、矛先はユベントス監督ではなく…

     新着コメント

    13日に練習再開のスパレッティ・ユベントス、ケリーとカバルが復帰へ
     復帰は助かるけど、カバルも確か足元はあまり上手くないし、結局左CBの1番手はコープになりそ... (11/11)
    スパレッティ監督、布陣変更を示唆「このユベントスは2トップでもプレーできる」
     デブライネ長期離脱してるから獲得してたらしてたで今頃絶望でしょ シティでも怪我増えてたし... (11/11)
    13日に練習再開のスパレッティ・ユベントス、ケリーとカバルが復帰へ
     カバルに関しては慎重に起用してほしいのは当たり前として、ケリーに関してはコープの方が断然良... (11/11)
    スパレッティ監督、布陣変更を示唆「このユベントスは2トップでもプレーできる」
     もうピャニッチに帰って来て貰おう ほんとなんでデブルイネに行かなかったのか… (11/11)
    エルカーン氏「ユベントスとの関係は世界的に見ても長い。スパレッティはチームを…」
     ユベントスの暗黒時代は、1987年のプラティニ引退、2006年のカルチョポリ、そして201... (11/11)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.