アッレグリ監督の後釜を考えるユベントス、西代表エンリケ監督にオファーを提示か | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

アッレグリ監督の後釜を考えるユベントス、西代表エンリケ監督にオファーを提示か

2022/11/10
tuttosport

年俸1000万ユーロの3年契約をオファー

カンピオナートで無失点の4連勝を収め、復調の兆しを見せているマッシミリアーノ・アッレグリ監督率いるビアンコネーリ。

順位も5位に浮上し、4位とも2ポイント差のところまで近づいている。

しかし、2025年までユベントスと契約で結ばれている同指揮官の去就は、未だに不透明なままのようだ。

実際その通り、以前から後任監督として前任のアントニオ・コンテ監督の名前が噂されているが、ここに来てスペイン方面から新たな名前が浮上した。

その名が、現スペイン代表指揮官のルイス・エンリケ監督だという。

スペインメディア『El Chiringuito』が8日、その詳細について報じている。

セリエB時代の2006/07シーズンを率いたディディエ・デシャン監督以来となる外国人のビアンコネーリ指揮官が誕生するかもしれない。

同メディアによると、ユベントスは、今冬開催のFIFAワールドカップ(W杯)後に契約満了を迎えるエンリケ監督とコンタクトを取ったとのこと。

1 2
Share Button
category: メルカート

コメント

  • Anonymous より:
    2022年11月11日 21:50

    エンリケはローマで失敗したイメージはあるけど、セルタではそこそこ良かったからね
    イタリア人で良さげなのはほとんどいないし、デシャンかジダンかな?どっちも脳筋だけどね

    0
  • Anonymous より:
    2022年11月10日 19:48

    スペインメディアって時点で…

    2+
  • Anonymous より:
    2022年11月10日 19:14

    言い方悪いけど、CLの決勝とかMSNの個人が頼りだったイメージ。エンリケならサッリのが良かった。というかイタリア人じゃなきゃフランス人がユーヴェっぽいと思う。強いて言うなら偏見強いと思われるかもだけど、スペイン人よりドイツ人の方が良い。

    3+
  • Anonymous より:
    2022年11月10日 17:32

    ジダンが良いな〜

    8+
  • Anonymous より:
    2022年11月10日 17:16

    1,000万€高いです…

    8+
  • Anonymous より:
    2022年11月10日 16:34

    ローマ時代やバルサ時代を見る限りルイス・エンリケが優秀な監督とは思えないがな

    20+
  • Anonymous より:
    2022年11月10日 12:22

    仮にルイスエンリケが監督になったら新しいユベントスに生まれ変わりそう。よくも悪くも。
    新世代の選手達がチームの核になりはじめブッフォン、キエッリーニあたりのユベントスの伝統、魂を体現できる選手も少なくなってきた。
    どーしてもスペインのパスサッカーのイメージが強くて、今まで在籍していた選手達ではうまくいきそうもなかったけど、
    ミレッティやファジョーリあたりが馴染めば面白いし
    ブラホが活躍できるチームを構築してほしい

    5+
  • Anonymous より:
    2022年11月10日 09:34

    エンリケよりユーヴェのDNAを知るデシャンで良いじゃんと思うのは自分だけだろうか。
    ラビオ、ポグボという同胞の起用の仕方も知ってるし

    29+
  • Anonymous より:
    2022年11月10日 08:32

    イタリア人監督候補がいないのはわかるが、どれだけ信憑性があるのか…?

    14+


     週間人気記事TOP5

    • コラム:ユベントスが“まず”取り戻すべきもの
    • J・デイヴィッド「ユベントスは世界最高のクラブのひとつ、僕にとって光栄なこと…」
    • ユベントスの構想外とされるヴラホヴィッチ「アル・ヒラルがオシムヘンを諦め…」
    • ユベントス、今夏獲得第2号はサンチョか「火曜日までに合意に達する可能性が高い」
    • 中盤強化を目論むユベントス、英2部降格のレスターのエンディディを注視か

     新着コメント

    ユベントス期待の逸材バリド「非売品として扱う、ユルディズと同じ成長を…」
     若手は大事にしてくれ。放出先で活躍してる若手も多いし、育成や見切りが下手にしか思えない。 ... (07/11)
    ウィングバックの強化を進めるユベントス、ニースのSBを注視「トゥドールの教え子…」
     その負の遺産五人衆、今夏まとめて売られてくれないかな? レギュラーが一人も居ないから、戦... (07/11)
    ユベントス、今夏のメルカートでもアデイェミの獲得が再燃か「万能性を高く評価」
     だからスペはいらないっての (07/11)
    ユベントス、コンセイサオ獲得に前進か 「ポルトは要求額を2500万ユーロに引き下げた」
     完全に同意。 今年に亡くなられたけど、ピント・ダ・コスタ会長の頃からポルトは商売上手。 ... (07/11)
    ユベントス、今夏のメルカートでもアデイェミの獲得が再燃か「万能性を高く評価」
     『堅実な投資』ってw 4500万~5000万ユーロのどこが堅実なんだよw (07/11)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.