アッレグリ監督、トリノダービー勝利に満足感「ユベントスはチームであることを示した」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

アッレグリ監督、トリノダービー勝利に満足感「ユベントスはチームであることを示した」

2022/10/16
ilmessaggero

「この期間に起きたことについては申し訳なく思っている」

現地時間15日にセリエA第10節トリノ戦が行われ、アウェイに乗り込んだユベントスが1-0で勝利を収めた。

FWドゥシャン・ヴラホヴィッチが後半に決めたゴールが決勝点となり、今シーズン初めてアウェイゲームで勝ち星を上げたビアンコネーリ。

この結果を受け、マッシミリアーノ・アッレグリ監督は、「選手たちはチームであることを示した」と満足感を示した。

イタリアメディア『TuttoJuve』など複数紙が同日、試合後にイギリスメディア『DAZN』と『Sky Sport』のインタビューに応じた同監督のコメントを伝えている。

「今夜選手たちはチームであることを示したと思う。とはいえ、このチームは重要なグループだ」

「秩序正しい試合をしたし、よく言われるように、ボールよりも低い位置にいる状態からゲームを始めたが、良いプレーをして何度もゴールに向かってシュートを放ったよ」

「素晴らしい勝利を収めたおかげで、より気持ちを落ち着かせることができた」

1 2 3
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2022年10月16日 18:13

    ダービーねぇ
    いろんな国と地域でダービーがあるけど、ロンドンやマンチェスター、マドリードが力の差もあまりなくて、なおかつ特別感があって面白すぎるのか?
    トリノダービーと言われても力の差は互角だったけどアッレグリのつまらないサッカーじゃなんか盛り上がらないな。

    9+
    • Anonymous より:
      2022年10月16日 19:35

      トリノダービー自体に文句あるのは流石に笑う。

      42+
  • Anonymous より:
    2022年10月16日 17:23

    クアドの直ぐに倒れてファウルもらうのは少し前なら効果的でしたが現在は国内でも通用しなくなりましたよね。ジャッジ基準もアップデートが必要ということですね。

    7+
  • Anonymous より:
    2022年10月16日 16:58

    クアドラードはほんといい加減にして欲しい、いつまで使い続けるの?トリノはべロッティ、ブレーメル抜けて戦力ダウンしたチームなので勝って当たり前。

    27+
    • Anonymous より:
      2022年10月17日 14:10

      勝って当たり前のチームに負け続けてきたの忘れた?

      4+
    • Anonymous より:
      2022年10月17日 16:02

      戦力が全てじゃないのを良くも悪くも今シーズンは特に実感出来るじゃん
      素直に喜ぼうとは言える状況じゃないが安堵ぐらいしてもいいだろうよ

      1+


     週間人気記事TOP5

    • 退団濃厚のヴラホヴィッチ、ユベントス残留に一縷の望み「コモリとトゥドールは…」
    • CWCに臨むユベントス、大会登録メンバー35名を発表! ペリンは招集外に…
    • ユベントスとの契約を終えたベイガ 「このクラブを代表できたことは喜びであり、誇り」
    • コモリ新GM「ユベントスは私にとって模範的な存在、このクラブを尊敬していた」
    • 伊紙「コモリはユベントスの根本的な問題の解決を考えている、選手の稼働率を…」

     新着コメント

    今夏争奪戦が予想されるギェケレシュ、獲得レースにユベントスも参戦か「すでに…」
     カストロ良さそうですね。反転からのシュートも早いし、ジャンプ力もある。今のユベントスにはい... (06/17)
    退団濃厚のヴラホヴィッチ、ユベントス残留に一縷の望み「コモリとトゥドールは…」
     ヴラホだけじゃないが給与無駄に高い選手って不発だととことん双方不幸になるな。 まあ走らな... (06/17)
    退団濃厚のヴラホヴィッチ、ユベントス残留に一縷の望み「コモリとトゥドールは…」
     ユナイテッドくらいしか思いつかんがポテンシャルを信じてくれるかはどうだろうなぁ... (06/16)
    退団濃厚のヴラホヴィッチ、ユベントス残留に一縷の望み「コモリとトゥドールは…」
     ブラホアンチたまに幻覚見えてるよな (06/16)
    今夏争奪戦が予想されるギェケレシュ、獲得レースにユベントスも参戦か「すでに…」
     ボローニャのカストロ獲得してほしいな (06/16)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.