ユベントスに安堵…年内絶望に思われたディ・マリアは全治20日間に軽減 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ユベントスに安堵…年内絶望に思われたディ・マリアは全治20日間に軽減

2022/10/14
Sol Sport HQ

CL・PSG戦かインテル戦に復帰か

UEFAチャンピオンズリーグ(CL)マッカビ・ハイファ戦に敗戦したビアンコネーリだが、“頼み”のWGアンヘル・ディ・マリアも負傷してしまった。

これまで「40日間の離脱」が予想されており、来月11月13日にシーズンが中断されることから「年内絶望」の見方が強まっていた。

ユベントスの公式サイトは13日、同日「J|medical」に訪れたエル・フィデオ(ディ・マリアの愛称)の状況を伝えている。

同サイトは「ディ・マリアの右太もものハムストリングに軽度の病変がみつかりました」

「完治には約20日かかる」とし、復帰時期が11月上旬になることを報告した。

現在、コンティナッサで強化合宿をおこなっているビアンコネーリ。

現地時間15日、アウェイで開催されるデルビー・デッラ・モーレでは「新たな姿勢」で臨むチームを目にすることができるのか。

ディ・マリアが復帰するまでに、ユベントスが正しい姿勢で試合に臨めることを期待したい。

Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2022年10月14日 17:03

    復帰出来たとしてそこまでガッツリやれるかな?
    その後に自身最後のw杯がある事を考えたら調整程度に留めたいって思っても全然不思議じゃない

    2+
  • Anonymous より:
    2022年10月14日 12:34

    高年俸、高年齢、スペ体質
    こんな選手を2人も獲得して喜んでるチームがあるらしい
    ラムジー獲得の時と全く一緒
    ユベントスがフリーの選手獲得上手とか言われてたけど
    契約更新してもらえなかった選手を他のチームが欲しがらず
    結局ユベントスが獲得しただけっていう
    それをまるで獲得レースに勝ちました!って自画自賛してただけよね

    9+
    • Anonymous より:
      2022年10月14日 21:40

      ディバラが離脱するのには慣れてたし、こちら側もまたか〜って言う耐性がついてたけど、ディマリアの場合は期間限定のカンフル剤みたいな感じでチームを押し上げてくれるって期待感が凄かったからガッカリというか残念で虚無感が…今のところポグバは論外。
      残りのリーグ戦では少しでも多く結果を残して去って頂きたい。
      W杯で無理して怪我してシーズン終了って結果だけは勘弁願いたい。

      2+
    • Anonymous より:
      2022年10月15日 01:01

      ヴラホにパス出せる選手が複数必要だったし、WGも、中盤に落ち着きどころとなる選手、
      ヴラホの控えになる選手も必要だった。
      フリーのディ・マリア、ポグバを獲れたからこそ、コスティッチ、パレデス、ミリク
      先行投資のカンビアーゾ辺りを獲れたっていう部分もあるんだよなぁ。
      サビッチ辺りを獲っていたら、後何人獲れたんだろうか?
      ディ・マリア、ポグバの怪我に関してはある程度博打の部分があったんじゃないかな?
      今のところ博打は大負けのようだけどね。
      フロントを正当化する気持ちはないけど、同情の余地はあるかなとは思います。

      3+


     週間人気記事TOP5

    • 19歳アジッチが劇的決勝弾! ユベントス、インテルとのデルビーに勝利し開幕3連勝
    • 試合終盤にドラマ! ユベントス、ATに2点を返しドルトムントに4-4と引き分ける
    • 圧巻2G1A! ユベントスの“エース”ヴラホヴィッチ 「チームのために最大限の貢献を…」
    • ユベントス指揮官、インテル戦の勝利に「ドローの方が公平な結果だった。ユルディズは…」
    • ヨヴェティッチ、同胞のユベントスMFアジッチに 「もっと出場時間を増やして…」

     新着コメント

    【JJパジェッレ】CLグループフェーズ第1節 ユベントス対ドルトムント
     直近の失点だけで判断するつもりはないけど、来季ザイオンいかないかな 忖度抜きにしてグレゴ... (09/18)
    ATに同点に追いついたユベントス、指揮官は「結果を出すために妥協は許されない」
     当たりとはいえCLベスト8は伊達じゃないよ (09/18)
    ATに同点に追いついたユベントス、指揮官は「結果を出すために妥協は許されない」
     ドルトムントはポット1じゃ当たりを引いたと思ってたからホームだったし「引き分けかぁ...」... (09/18)
    圧巻2G1A! ユベントスの“エース”ヴラホヴィッチ 「チームのために最大限の貢献を…」
     パートタイマーじゃなくて点獲りに集中できるようなチームならより活きるってだけだよ (09/18)
    圧巻2G1A! ユベントスの“エース”ヴラホヴィッチ 「チームのために最大限の貢献を…」
     ブラホは本当に使い勝手が悪い  けど使い方を間違えなければ、素晴らしい仕事をしてくれるこ... (09/18)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.