アウェイ2連敗を喫したユベントス、ミラン戦のデータを紹介「アッレグリ監督は…」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

アウェイ2連敗を喫したユベントス、ミラン戦のデータを紹介「アッレグリ監督は…」

2022/10/10
gianlucadimarzio

今季ワーストの被シュート数を記録

現王者ミランを相手に敵地で敗れ、今シーズンのカンピオナートで2敗目を喫したビアンコネーリ。

前節のボローニャ戦で復活の兆しが垣間見れたものの、ロッソネリ(ミランの愛称)のゴールネットを揺らすことはできず、モンツァ戦に続きアウェイゲーム2連敗を喫した。

そのユベントスは9日に公式サイトを更新。0-2で終えたミラン戦に関するいくつかのデータを紹介している。

まず、ミランがセリエA第10節までにユベントスとインテルに勝利を収めたのは、1970/71シーズン以来二度目のこととなる。

次に、今季を含む直近40シーズンのセリエAにおいて、ユベントスが開幕から4試合のアウェイゲームで勝利がなかったのは、1993/94シーズン以来二度目のこと。

そして、ビアンコネーリはこの試合で21本のシュートを浴び、被シュート数において今シーズンのセリエA1試合における同チームのワーストを記録した。

そんな中、マッシミリアーノ・アッレグリ監督は、セリエAで17回対決したステファノ・ピオリ監督に初めてカンピオナートで敗れた。

最後に、MFアドリアン・ラビオはこの試合で10回ボール奪取に成功。

それは、ユベントスのどの選手よりも3回以上多い数であり、また同フランス人選手にとってセリエA1試合で記録した最多ボール奪取数となっている。

Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2022年10月10日 20:22

    そんなすぐには良くならんって分かってるけど…
    データや内容より今は結果が欲しいな

    6+
  • アレックス より:
    2022年10月10日 17:10

    温め直したスープはやっぱり
    美味しくなかった。

    9+
    • Anonymous より:
      2022年10月10日 21:02

      もう1年以上温め直してるんだけど、こりゃ腐ってるな。

      10+


     週間人気記事TOP5

    • コモリCEO、ユベントスの大株主エルカーン会長へ「資金注入をやめて欲しいと…」
    • セリエAの2クラブから狙われるユベントス生え抜きのミレッティ「スパレッティは…」
    • 伊紙「スパレッティはユベントスの攻撃の中核はケフランだと考えている、これまで…」
    • コモリCEO、ユベントスでの将来が不透明なヴラホヴィッチに「我々は合意している」
    • 伊紙「ユベントスは若いセンターバックを探している。ムハレモヴィッチの買い戻し…」

     新着コメント

    OBピャニッチがコンティナッサを訪問「ユベントスに復帰する可能性は…」
     少しふっくらした? (11/15)
    OBピャニッチがコンティナッサを訪問「ユベントスに復帰する可能性は…」
     キックが上手い系の選手の精度は錆びつかない 走れるかは分からないけど期待してしまう (11/15)
    OBピャニッチがコンティナッサを訪問「ユベントスに復帰する可能性は…」
     ロカテッリをピアニッチに変えるのは理解出来るありだけど、前に出すのに既存のメンバーの誰を外... (11/14)
    伊紙「ユベントスは若いセンターバックを探している。ムハレモヴィッチの買い戻し…」
     レアルは優秀な若手に基本買い戻し条項つけてるイメージ (11/14)
    OBピャニッチがコンティナッサを訪問「ユベントスに復帰する可能性は…」
     他リーグから高い金かけてとってくるくらいなら、フリーでそれほど金もかからないピャニッチとっ... (11/14)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.