アッレグリ監督、ユベントスの連勝ストップに「今は運にも見放されているとき」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

アッレグリ監督、ユベントスの連勝ストップに「今は運にも見放されているとき」

2022/10/09
Calciomercatotv.it

「チームは上手くやったとも考えている」

現地時間8日にセリエA第9節ミラン戦が行われ、アウェイに乗り込んだユベントスは0-2で敗れた。

前半終了間際、DFフィカヨ・トモリに先制点を許すと、後半にもMFブライム・ディアスにゴールを決められ、今シーズンのカンピオナート2敗目を喫したビアンコネーリ。

この結果を受け、マッシミリアーノ・アッレグリ監督は、「ネガティブな時期に逆戻り。技術的なミスをしすぎている」と落胆の心境を語った。

イタリアメディア『TuttoJuve』など複数紙が同日、試合後にイギリスメディア『DAZN』と『Sky Sport』のインタビューに応じた同監督のコメントを伝えている。

ミラン戦でも露呈したが、このビアンコネーリは苦しい状況でチームに気合を入れたり、チームをけん引できるようなリーダーを欠いている状況だ。

実際その通り、ユベントスは連勝してこの試合に挑んだにもかかわらず、後半にはチームから臆病さが感じられた。

そのことを問われると「残念ながら、こういった不安を取り除かなくてはならない」

1 2 3 4
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2022年10月10日 13:59

    奪われても追いかけもしない主将ボヌッチの姿勢見て、チームがどんなレベルがよくわかる。

    3+
  • Anonymous より:
    2022年10月10日 09:56

    fino alla fineはどこ行った

    14+
  • Anonymous より:
    2022年10月10日 07:53

    まったくすべて運任せ個人任せの監督やでぇ
    なら占い師でええやん
    ビッグクラブで結果がでなければ解任。これ普通のことでしょ。
    いつまでだらだらと勝ち点失ってんの?はよやめ
    途中出場がマッケニーってギャグか
    ここはユーベだぞパスもトラップもろくにできないセミプロと契約しないで欲しい。
    そんな選手を世界中から集めた結果、中盤のレベルは欧州のビッグクラブの中で最低ランク。
    恥ずかしい。

    13+
    • Anonymous より:
      2022年10月10日 11:14

      そう言われて移籍していった選手が活躍してる
      だいたいマッケニーだって来たときはもっと普通にできてたしな
      今どき監督が動き方をちゃんとチーム全域で指導しないとだめなんだよ特に若い選手は
      受け手の動きが整備されてないとボールを受けてから考えることになる
      そのラグと戸惑いがメンタリティに影響する
      まあ当のアッレグリさんは「今の若い選手はカルチョを主体的に理解しようとしない、指示された通りにやろうとする」とか言ってるみたいですけど

      11+
    • Anonymous より:
      2022年10月10日 19:40

      マッケニーはパワープレー要員としては輝く時もあるけど、ドフリーでボール持ってんのに数メートル横にいるフリーの選手にまともにパス出来ないのが何度もある。使われ方がどうとか以前の問題で論外なんだよな。

      2+
    • Anonymous より:
      2022年10月11日 07:46

      でも貴方はセミプロ以下じゃないですか?強い言葉を使いすぎない方がいいですよ、破綻してしまう

      1+
  • Anonymous より:
    2022年10月10日 06:08

    運とかじゃねーよ
    言い訳するな

    29+
  • Anonymous より:
    2022年10月10日 00:42

    なんかもうCLのグループステージで3位になってELに進むという中途半端なことになるくらいなら、4位になってセリエに集中した方がいいのかも?という気分にすらなってきた

    15+
  • Anonymous より:
    2022年10月9日 23:59

    ミランも7人離脱してるけどチーム力では到底敵わなかったね

    15+
  • Anonymous より:
    2022年10月9日 22:35

    他人事みたいな言い方で腹立つなぁ。
    その立場にいるオマエが何とかしろや。

    28+
  • Anonymous より:
    2022年10月9日 21:01

    もうアレグリ自身もかなり辛いだろう。
    みんな辛い。
    早めに休ませてあげるのが良いのでは。。
    こんな悲壮感は2部落ちした時も感じた事なかった。
    昇らず、堕ちていく感覚。
    でもこのままあと5年もすれば。勿論そんな時間は無い。

    25+
  • Anonymous より:
    2022年10月9日 20:39

    2失点目を許してしまい、残念ながらそこで試合は完全に終わってしまった
    まーた諦めてるよ
    2失点目って54分だぞ?
    「チームとしての気持ちが切れて」とか「結果論ではその時点で終わったようなもん」とかって言いたいんだろうとは思うけど
    口に出すべきじゃないのわかんないのかね

    28+
  • Anonymous より:
    2022年10月9日 20:02

    普段からラッキーゴールで得点してドン引きで守ってるから、攻撃の精度が低いよな。普段の練習でも取り組んでるようにも思えないし、個人任せのツケだよ。当然だよ。

    28+
  • Anonymous より:
    2022年10月9日 19:49

    心から辞任して欲しい。

    36+


     週間人気記事TOP5

    • 19歳アジッチが劇的決勝弾! ユベントス、インテルとのデルビーに勝利し開幕3連勝
    • 試合終盤にドラマ! ユベントス、ATに2点を返しドルトムントに4-4と引き分ける
    • コモリGM「ユベントスは競争力のあるチームに。ジェグロヴァとオペンダの加入は…」
    • ユベントス指揮官、インテル戦の勝利に「ドローの方が公平な結果だった。ユルディズは…」
    • 圧巻2G1A! ユベントスの“エース”ヴラホヴィッチ 「チームのために最大限の貢献を…」

     新着コメント

    圧巻2G1A! ユベントスの“エース”ヴラホヴィッチ 「チームのために最大限の貢献を…」
     パートタイマーじゃなくて点獲りに集中できるようなチームならより活きるってだけだよ (09/18)
    圧巻2G1A! ユベントスの“エース”ヴラホヴィッチ 「チームのために最大限の貢献を…」
     ブラホは本当に使い勝手が悪い  けど使い方を間違えなければ、素晴らしい仕事をしてくれるこ... (09/18)
    トゥドール監督、CLドロー発進に「インテル戦もドルトムント戦も、私にとって…」
     2試合ともDFとMFの間のバイタルエリアからの失点が目立ちました。 ディグレゴリオを起用... (09/18)
    試合終盤にドラマ! ユベントス、ATに2点を返しドルトムントに4-4と引き分ける
     インテル戦もそうだけどバイタルでの寄せが甘すぎん? (09/18)
    圧巻2G1A! ユベントスの“エース”ヴラホヴィッチ 「チームのために最大限の貢献を…」
     よく分からん難しいシュートはそこそこ決めるのに小学生でも決めれる簡単なシュートほど何故か外... (09/18)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.