アッレグリ監督「ユベントスでは常にCLでGSを突破した。キエーザの復帰は…」 | ページ 2 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

アッレグリ監督「ユベントスでは常にCLでGSを突破した。キエーザの復帰は…」

2022/10/05

tuttosport

――このチームは、CLでトップに返り咲くのに最適なチームですか?

「2試合を終えて0ポイントであるため、明日は勝たなければならないが、だからといって焦ったり、不安に駆られてはならない。試合は長いんだ」

「重要なのは、ボローニャ戦でしたように、やり過ぎないことだよ。追いかける立場にある場合、1試合だけでは問題は解決しない」

「GSを勝ち抜けるためには、勝利をするところから始めなければならない。それが明日の試合であることを願っているよ」

――あなたは、これまでにCLでGS敗退したことは一度もありません。今回はスタートに失敗しましたが、GSを勝ち抜けられる自信がありますか?

「いつもGSを勝ち抜けてきたのは事実だね。このような酷いスタートを切ったことは一度もないが、ユベントスでの1年目にはオリンピアコスに敗退させられるおそれがあった」

「可能性がある限り、勝ち抜けを目指して取り組まなければならない。したがって、明日は一歩前進する必要がある。それからどうなるか様子を見よう」

――ボローニャ戦後に「自分たちがしたことを信じられないようだった」と言っていたことからも、チームは精神的にどのような状態ですか?

パーソナリティや経験からして、(MFレアンドロ・)パレデスと(WGアンヘル・)ディ・マリアを先発させることは、そういう意味でチームを助けることができると考えていますか?

「彼らは経験豊富なプレイヤーだよ。そのため、必ずチームの力になれるはずだ。ボローニャ戦後には、我々は試合に勝つことに慣れていなかったと冗談を言ったが…」

1 2 3
Share Button
category: UCL


     週間人気記事TOP5

    • 復調遂げたユベントスMFコープマイネルス、CBへのコンバートに 「とても満足している」
    • ユベントスでの初陣を白星スタートを飾ったスパレッティ監督「コープマイネルスが…」
    • ユベントス、スパレッティ新体制で連勝ならず…スポルティングと引き分けCL4戦未勝利
    • スパレッティ監督、ユベントスの若き逸材に「彼らの持ち味は役に立つ日が来る」
    • スパレッティ新監督「ユベントスが持つプレッシャーに耐えるのは容易なことではない」

     新着コメント

    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     今はコープが後ろにいるからロカテッリ下がってくんのマジで意味わからん 今日に限らずロカテ... (11/09)
    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     左CBにコープが入ったことでケリーの時より左のビルドアップが安定してるから、カンビアーゾは... (11/09)
    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     単純にトーロの組織的な守備を褒めるべきだけど、 ロカテッリをアンカーとして使ってる以上は... (11/09)
    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     同じ状況が繰り返されている。ってことは、ピッチやロッカールームではなく、クラブの経営が問題... (11/09)
    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     代表ウィークでスパレッティがどう立て直すかにかかってるな。 (11/09)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.