OBブッフォン「ディ・マリアがユベントスへの移籍を選んだとしたのなら…」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

OBブッフォン「ディ・マリアがユベントスへの移籍を選んだとしたのなら…」

2022/06/21
Tuttosport

「エル・フィデオはマラドーナのようなジョカトーレ」

GKジャンルイジ・ブッフォンは、パリ・サンジェルマン時代のチームメイトWGアンヘル・ディ・マリア(34)について語った。

ユベントスは現在、エル・フィデオ(ディ・マリアの愛称)と交渉中であり、このアルゼンチン代表WGのポテンシャルにも触れている。

イタリア紙『La Gazzetta dello Sport』は20日、ビアンコネーリのレジェンドのコメントを報じた。

ユベントスが現在かつてのチームメイト、ディ・マリアの獲得に動いている。

そのことについて問われると「ジョカトーレは、必要とされる状況を念頭に置いて評価されなければならない」

「今のセリエAは、技術的に貧弱であることは間違いないよ」

1 2 3
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2022年6月21日 12:07

    まあ過小評価ですよね
    ゴールをいっぱい取る選手の方をメディアはもてはやすので
    しかしこれまでのユーベの試合を見ていればわかるように、ゴールを奪うためにはチャンスが必要で、たとえロナウドだろうがそれが皆無だと何もできません
    ゴール取る前の段階で力を発揮できる選手は稀少なので、取れるチャンスがあれば取りに行くのは当然です
    ユーベの交渉力に期待します

    3+
  • Anonymous より:
    2022年6月21日 11:28

    ジジ、1年で去る可能性ある選手ですよ。パリみたいに何年もいるわけじゃない。

    4+
    • Anonymous より:
      2022年6月21日 16:07

      あっちから言ってきてるってのがモチベ的に心配なのはわかるけど、34歳だからな?
      単年契約が一般的でしょうよ。
      1年+オプション1年くらいがベストであって、3年も4年もつけたらケディラとかイグアインみたいに終わらせ方に苦戦するのが目に見えてる。
      ユーベで引退してくれるならいいけどさ。

      5+
  • Anonymous より:
    2022年6月21日 11:11

    ジジの言う通りだと思う。やはり、一人で1.5人分をこなすプレーヤーが今のユベントスにはいない。1年のみということで賛否両論あるが、「助っ人」と考えるようにしている。昔みたいに同じチームにずっと忠誠を誓う選手も減りつつあるしね。

    6+
  • Anonymous より:
    2022年6月21日 08:07

    本当に早く決まって欲しい

    2+


     週間人気記事TOP5

    • 19歳アジッチが劇的決勝弾! ユベントス、インテルとのデルビーに勝利し開幕3連勝
    • コモリGM「ユベントスは競争力のあるチームに。ジェグロヴァとオペンダの加入は…」
    • ユベントス指揮官、インテル戦の勝利に「ドローの方が公平な結果だった。ユルディズは…」
    • ユベントス、歴史を刻む新たな試み! 初代“殿堂入り”メンバー50名を発表
    • ヨヴェティッチ、同胞のユベントスMFアジッチに 「もっと出場時間を増やして…」

     新着コメント

    【JJパジェッレ】セリエA第3節 ユベントス対インテル
     文章内、訂正いたしました。 ご指摘ありがとうございます。 (09/16)
    【JJパジェッレ】セリエA第3節 ユベントス対インテル
     ロカテッリ(73分までプレー) 【6.5】 カピターノとして闘志を燃やし、攻守において... (09/16)
    【JJパジェッレ】セリエA第3節 ユベントス対インテル
     前回に引き続き打ち合いとなり今回はアジッチのスーパーミドルで勝利。インテルも監督変わって昨... (09/16)
    ユベントス指揮官、インテル戦の勝利に「ドローの方が公平な結果だった。ユルディズは…」
     ヴラホって昨季も途中まではプレスしまくってたんだけどね モッタの指示か知らんが前線で孤立... (09/16)
    ユベントス指揮官、インテル戦の勝利に「ドローの方が公平な結果だった。ユルディズは…」
     カルルとガッティ並べるのが酷いよ パス出せなさすぎる 前回の試合もそうだったけどあれ全... (09/16)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.