ユベントスがクアドラードの買い取りを発表 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ユベントスがクアドラードの買い取りを発表

2017/05/23
Futbolete.com

チェルシーから完全移籍で、2020年6月までの契約を締結

5月22日、カンピオナート6連覇を決めたクロトーネ戦から一夜明け、ユベントスの公式サイトより新たなニュースが発表された。

ビアンコネロのユニフォームで2シーズンを共に過ごし、2つのスクデットとコッパ・イタリアの獲得に貢献したコロンビア代表サイドアタッカー、ファン・クアドラード(28)の保有権をチェルシーより獲得。2020年6月までの契約を締結させた。

2015−16シーズンに1年間のレンタル移籍でチェルシーからやってきたクアドラードは、翌年もユベントスに残留することを希望。2016年8月より、3年間のレンタルという形でユベントスでのプレーを続けてきたが、チームがそのクオリティーを評価し、チェルシーとの契約に含まれていた買い取りオプションを行使することとなった。

この移籍に伴いユーベは、来季より3年間の分割払いで、移籍金の2000万ユーロをチェルシーに支払うことになるようだ。これまでのクアドラードの貢献度を考えると、決して高い金額ではないだろう。

右サイドを駆け上がり、華麗なステップワークで相手を翻弄して敵陣を切り裂く彼の姿を、今後も期待することが出来そうだ。

Share Button
category: メルカート

コメント

  • ナモナカ より:
    2017年5月24日 09:28

    攻守にとても貢献している選手で、もうユーヴェのサイド選手としては欠かせませんね! 嬉しいです!

    0
  • Anonymous より:
    2017年5月23日 13:05

    クアドラがボール持つとゴラッソを期待してしまう。

    0
  • ユリ より:
    2017年5月23日 12:21

    もはや欠かせない選手。意外と守備もしっかりやっているし、完全移籍は当然。ただ好調、不好調の波があり、夏にレギュラー級のサイドの選手を一人取ると思うので、更に良い活躍を期待してます。
    カーディフでもアレッグリの頭をもっと白くしてほしいです。

    0


     週間人気記事TOP5

    • コモリCEO、ユベントスの大株主エルカーン会長へ「資金注入をやめて欲しいと…」
    • セリエAの2クラブから狙われるユベントス生え抜きのミレッティ「スパレッティは…」
    • OBピャニッチがコンティナッサを訪問「ユベントスに復帰する可能性は…」
    • 伊紙「ユベントスは若いセンターバックを探している。ムハレモヴィッチの買い戻し…」
    • コモリCEO、ユベントスでの将来が不透明なヴラホヴィッチに「我々は合意している」

     新着コメント

    伊ジャーナリスト「ユベントスはブロゾヴィッチの状況を注視している、1月に…」
     個人的な感情だけど、ブロゾヴィッチはインテルのイメージが強すぎてないわ。 ベテランを短期... (11/17)
    ユベントスに暗雲…好調ヴラホヴィッチが代表戦で負傷、フィオレンティーナ戦は欠場か
     ヴラホの怪我は厳しいけど、Jディヴィッドやオペンダが奮起してくれたらいいな。 まずFW陣... (11/17)
    OBピャニッチがコンティナッサを訪問「ユベントスに復帰する可能性は…」
     あのロカテッリが上手いって言われるやつって一体何なんだろね 正直試合見ててロカテッリが一... (11/15)
    OBピャニッチがコンティナッサを訪問「ユベントスに復帰する可能性は…」
     誰もがロカテッリが一番上手いって話すようだし試してみればいいんじゃないの レジスタ使うな... (11/15)
    OBピャニッチがコンティナッサを訪問「ユベントスに復帰する可能性は…」
     捌いたり、キック精度は認めるけど、35歳のピャニッチの守備はどうなんだろう?でも、オプショ... (11/15)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.