世界で最も価値のあるクラブランク、ユベントスが2年ぶりにトップ10入り果たす | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

世界で最も価値のあるクラブランク、ユベントスが2年ぶりにトップ10入り果たす

2022/05/29
marca

クラブの価値は約24億5000万ドル

アメリカの経済誌『Forbes』が26日、世界で最も価値のあるフットボールクラブのランキングを発表。

昨年は11位だったユベントスが9位にランクインし、2年ぶりに再びトップ10入りを果たした。

同誌によると、ビアンコネーリの価値はおよそ24億5000万ドル。

11年ぶりに無冠でシーズンを終えたものの、前年度より26%も上昇し、イタリア勢で唯一トップ10入りを果たしたクラブとなった。

今年、世界で最も価値の高いフットボールクラブとなったのは、ラ・リーガを制し、チャンピオンズリーグでも決勝へと進んだレアル・マドリー。

“エル・ブランコ(レアル・マドリーの愛称)”の価値は約51億ドルで、昨年のトップだったバルセロナを僅差で破った。

そんな中、特筆すべき成長を遂げたのが、16位から14位へと上昇したミラン。

11年ぶりにスクデットを獲得した“ロッソネリ(ミランの愛称)”の価値はおよそ12億ドルで、前年度より115%も上昇している。

Forbes誌による世界で最も価値のあるフットボールクラブトップ20は以下の通り。

1 2
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2022年5月29日 11:17

    ミラン、スクデットおめでとう

    レアル14回目のチャンピオンズおめでとう
    パリ、チェルシー、シティの油3兄弟と今朝のリバプール戦はユーベファンでもしびれたぜ!

    6+


     週間人気記事TOP5

    • ユベントス構想外のヴラホヴィッチ、ミランへの移籍に原則合意「少額の退職金を…」
    • コモリGM「CL? 我々はユベントス、目標は優勝すること。ヴラホヴィッチは…」
    • 電光石火のユベントス、オペンダを獲得か「移籍金総額4000万ユーロ強…」
    • ユベントス下部組織出身サヴォーナ、N・フォレストへの移籍が秒読みへ「1500万超…」
    • コロ・ムアニの“再獲得”を狙うユベントス「PSGと基本合意に達した」

     新着コメント

    ジェノア戦の勝利にガッティ「ユベントスのベースは堅実な守備。あとは優秀な攻撃陣が…」
     本当にそう… ガッティには悪いけど、あまりあてにしていない…ブレーメルいるから何とかなっ... (09/02)
    電光石火のユベントス、オペンダを獲得か「移籍金総額4000万ユーロ強…」
     ヴラホヴィッチが来年契約満了でほぼ確実に出て行くだろうなはでかいんじゃないかな。来年もいる... (09/02)
    ジェノア戦の勝利にガッティ「ユベントスのベースは堅実な守備。あとは優秀な攻撃陣が…」
     冬に左利きCBと本職右WBの補強は必須だと思う。 その頃の順位にもよるけど。 (09/02)
    ジェノア戦の勝利にガッティ「ユベントスのベースは堅実な守備。あとは優秀な攻撃陣が…」
     ブレーメルがいるからでしょう。 彼がいないゲームを想像すると正直不安しかありません。 (09/02)
    途中出場ヴラホヴィッチが2戦連発! ユベントス、アウェイでジェノア下し開幕2連勝!
     やっぱブレーメルは大きい あとは彼の負担軽減をルガーニョがちゃんとできるかが心配で ... (09/02)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.