ユベントス、CL決勝トーナメントに臨む23名を発表! 新加入選手は順当に入るも… | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ユベントス、CL決勝トーナメントに臨む23名を発表! 新加入選手は順当に入るも…

2022/02/03
Stopandgoal

カイオがまたも選外に…

現地時間2日、ビアンコネーリは2021/22シーズンのUEFAチャンピオンズリーグ(CL)決勝トーナメントに臨む23人の登録メンバーをクラブの公式サイトにて発表した。

今冬のメルカートでユベントスが獲得したFWドゥシャン・ヴラホヴィッチとMFデニス・ザカリアが順当に選出。

また、クラブ内育成選手がGKカルロ・ピンソーリョとFWモイーズ・キーンの2名となるため、登録できるメンバーは最大で23人となる。

このため、成長著しいSBルカ・ペッレグリーニが選出される一方でFWカイオ・ジョルジがメンバーから漏れることとなった。

 

▽CL登録メンバーは以下の通り

1 ヴォイチェフ・シュチェスニー
2 マッティア・デ・シリオ
3 ジョルジョ・キエッリーニ
4 マタイス・デ・リフト
5 アルトゥール
6 ダニーロ
7 ドゥシャン・ヴラホヴィッチ
9 アルバロ・モラタ
10 パウロ・ディバラ
11 フアン・クアドラード
12 アレックス・サンドロ
14 ウェストン・マッケニー
17 ルカ・ペッレグリーニ
18 モイーズ・キーン
19 レオナルド・ボヌッチ
20 フェデリコ・ベルナルデスキ
22 フェデリコ・キエーザ
23 カルロ・ピンソーリョ
24 ダニエレ・ルガーニ
25 アドリアン・ラビオ
27 マヌエル・ロカテッリ
28 デニス・ザカリア
36 マッティア・ペリン

現地時間22日、ビアンコネーロはエスタディオ・デ・ラ・セラミカに乗り込み、CLベスト16・ビジャレアルとの1stレグが開催される。

ユベントスは近年ベスト8入りすることはできていないが、今シーズンはまずその「壁」の突破を期待したいところだ。

Share Button
category: UCL

コメント

  • Anonymous より:
    2022年2月3日 18:35

    教えていただきありがとうございます!

    2+
  • T より:
    2022年2月3日 12:39

    Aリスト(25名)の選手登録規則
    ・うち2人はGKでなければならない
    ・8人以上が「自国育成選手」でなければならない
    ・さらにそのうちの4人以上が「クラブ内育成選手」でなければならない
    ※自国育成選手とはチームが所属する協会に15才から21才の間、
    継続するしないに関わらず3年以上所属した選手のこと
    ・シーズン中に追加登録できるのは3名まで
    ・育成枠条件を満足出来ないと、登録できるのは選手数が減る
    概ねこんな感じです。

    12+
  • Anonymous より:
    2022年2月3日 12:37

    決勝トーナメント進出時にグループステージ登録メンバーから変えられる人数は3人までです。
    今回のユヴェントスの場合ラムジー、ベンタンクール、クルゼフスキが移籍により自動的に外れます。
    キエーザは外しても枠が増えるわけでもなく、あまり意味がなないのでそのまま。
    そして変わりに入るのはブラオビッチ、ザカリーア、ペッレグリーニ、カイオといったあたりから3人。
    で、アッレーグリはカイオよりもペッレグリーニを選んだという事でしょう。
    闇でもなんでもありません。

    16+
  • P より:
    2022年2月3日 12:35

    グループリーグからの変更は3名だそうです。移籍した3名しか取り消せなかったようです。
    つまり最後の1人をルカとカイオのどちらかにしなければいけなかったようです。
    カイオにもチャンスをあげたかったですけどね。

    4+
  • みやっさん より:
    2022年2月3日 12:00

    決勝トーナメントで変更出来るのは3名まで
    ラムジー、ベンタン、クルゼフが外れ
    ヴラホ、ザカリア、ペッレグリーニが入った
    カイオは最後の枠をペッレと争った
    キエーザ外してカイオ入れる事は出来ない

    8+
  • Anonymous より:
    2022年2月3日 11:52

    冬での新規登録枠が3人までで、ヴラホヴイッチ、ザカリア、あと1枠は?っていう感じですね。なので競うことになるのは夏に登録できなかったペッレグリーニとカイオです。
    キエーザは夏で既に登録されているので新規枠ではない&新規枠込みでも全体としては1枠余っていたからだと考えられます。要は、1枠余らせるくらいならキエーザにってことですね。

    3+
  • Anonymous より:
    2022年2月3日 11:33

    登録変更は3人までだからです。

    3+
  • Anonymous より:
    2022年2月3日 10:38

    キエーザとカイオでは枠が違います。
    カイオと同枠で最後の一席を争ってたのはペッレグリーニです。
    キエーザが入ってるのは、キエーザを外しても他に入れるような選手がいないからです。
    闇がどうとかの話じゃない。

    12+
  • Anonymous より:
    2022年2月3日 09:27

    カイオの出番はいつですか…リーグ?コッパ?

    6+
  • Anonymous より:
    2022年2月3日 08:30

    怪我のキエーザが入るのはどうしてでしょうか?
    出場できるカイオの方が何かと役に立つでしょうし闇を感じます。。

    1+
    • モダンなジョカトーレ より:
      2022年2月3日 12:28

      今回の移籍に伴って
      ベンタン、ラムジー、クルゼフスキ→OUT
      ヴラホヴィッチ、ザカリア、ペッレグリーニ→IN

      ヴラホヴィッチとザカリアは当確で後1枠をカイオとペッレグリーニです。

      チーム状況考えるとカイオよりペッレグリーニは妥当。

      全くもって闇でも何でもないし、国籍の問題でもない。

      14+
  • Anonymous より:
    2022年2月3日 07:11

    キエーザ入れておく意味あるの?
    イタリア国籍だから?

    1+


     週間人気記事TOP5

    • ユベントス構想外のヴラホヴィッチ、ミランへの移籍に原則合意「少額の退職金を…」
    • コモリGM「CL? 我々はユベントス、目標は優勝すること。ヴラホヴィッチは…」
    • 電光石火のユベントス、オペンダを獲得か「移籍金総額4000万ユーロ強…」
    • ユベントス下部組織出身サヴォーナ、N・フォレストへの移籍が秒読みへ「1500万超…」
    • ユベントス新加入ジェグロヴァ「このユニフォームは誇りであり、光栄に思う」

     新着コメント

    ユベントスに別れ…ニコ・ゴンサレスのアトレティコ移籍が確定か「3300万ユーロ…」
     セッコが引いた当たりなんていたっけ?w (09/03)
    ユベントス、オペンダのローン移籍での獲得を発表「完全移籍には4060万ユーロ…」
     5Mユーロならオペンダとの両獲りもありな気がするけど、ギリギリまで軟化しない舐めた態度にむ... (09/02)
    ユベントス新加入ジェグロヴァ「このユニフォームは誇りであり、光栄に思う」
     ジェグロヴァの動画集を改めて観直したけど、チコちゃんスタメンヤバいかも…っていうぐらい素晴... (09/02)
    ユベントス、オペンダのローン移籍での獲得を発表「完全移籍には4060万ユーロ…」
     こうなると3412が見てみたいな (09/02)
    ユベントス新加入ジェグロヴァ「このユニフォームは誇りであり、光栄に思う」
     何故かわからないけど、もう好きなんよな (09/02)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.