ユベントスに痛手…アタランタ戦で負傷交代したキエーザ、2試合の欠場はほぼ確実か | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ユベントスに痛手…アタランタ戦で負傷交代したキエーザ、2試合の欠場はほぼ確実か

2021/04/20
tuttosport

復帰戦は来月9日開催予定のミラン戦か

4位以内でシーズンを終えることを目標としているアンドレア・ピルロ率いるビアンコネーリ。

しかし同監督は、少なくとも次の2試合は主力の1人であるFWフェデリコ・キエーザ抜きで挑まなくてはならないようだ。

ユベントスが19日、同クラブの公式サイトでこのビアンコネーリの背番号「22」の状態について報じている。

18日に行われたアタランタ戦で負傷交代したキエーザはこの日の朝、負傷箇所の検査を受けるため、メディカルセンター「J|medical」を訪問。

診断の結果、筋肉系の損傷は見られなかったものの、左足ハムストリングの筋組織を伸ばしたことが確認されたため、数日後に再び検査を実施する見込みだとしている。

これによりピルロは、しばらくの間、このイタリア代表FWの起用を断念せざるを得なくなったようだ。

イタリア紙『La Gazzetta dello Sport』は、次節のパルマ戦だけでなく、25日開催予定のフィオレンティーナ戦の欠場もほぼ確実だと報道。

そしてピッチへの復帰は、来月9日に開催が予定されているミラン戦になるのではないかと予想している。

クリスティアーノ・ロナウドと並んで、ここ最近の試合で最も活躍したジョカトーレであるキエーザ。

ピルロにとって重要な駒の1人であるだけに、早期復帰を願いたいところだ。

Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2021年4月20日 17:58

    負けて転落キエーザまで怪我とは、、泣きっ面にハチとはこのことや。10連覇したかったなぁ。でもそう簡単に上手くいかないフットボールは本当に面白い。

    1+


     週間人気記事TOP5

    • 19歳アジッチが劇的決勝弾! ユベントス、インテルとのデルビーに勝利し開幕3連勝
    • コモリGM「ユベントスは競争力のあるチームに。ジェグロヴァとオペンダの加入は…」
    • ユベントス、歴史を刻む新たな試み! 初代“殿堂入り”メンバー50名を発表
    • ヨヴェティッチ、同胞のユベントスMFアジッチに 「もっと出場時間を増やして…」
    • デイヴィッド、ジェグロヴァのユベントス加入に「最高の補強。得点を決める助けに…」

     新着コメント

    ユベントス指揮官、インテル戦の勝利に「ドローの方が公平な結果だった。ユルディズは…」
     なんか下手だけどプレスしてたよね むしろ後ろリトリートでブラホしかプレスしてなくてぜんぜ... (09/16)
    ユベントス指揮官、インテル戦の勝利に「ドローの方が公平な結果だった。ユルディズは…」
     ジェノア戦はめちゃくちゃ前プレしてたから、そういう指示だったんでしょ そうでないなら改善... (09/16)
    ユベントス指揮官、インテル戦の勝利に「ドローの方が公平な結果だった。ユルディズは…」
     ジョナデビ、オペンダが投入したら変わったね。ヴラホは前プレしないし、前線に張り付いて裏抜け... (09/16)
    19歳アジッチが劇的決勝弾! ユベントス、インテルとのデルビーに勝利し開幕3連勝
     批判したいわけじゃないから単純な感想を求むんだけど、グリゴーリオって実際どう? 個人的に... (09/16)
    ユベントス指揮官、インテル戦の勝利に「ドローの方が公平な結果だった。ユルディズは…」
     とりあえず、追加でジェグロバになることを信じます。 (09/16)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.