C・ロナウドが先制点、ディバラの復活弾! 好調ナポリをユベントスが粉砕! | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

C・ロナウドが先制点、ディバラの復活弾! 好調ナポリをユベントスが粉砕!

2021/04/08
Tuttosport

理想的な形で先制点を奪取!

セリエA第3節ナポリ戦がアリアンツ・スタジアムで開催され、ホームのユベントスが2-1で勝利を収めた。

先にチャンスをつかんだのはビアンコネーリ。2分、FWアルバロ・モラタが頑張り、オーバーラップしたSBダニーロへ。

FWクリスティアーノ・ロナウドへピンポイントクロスを上げるが、ヘディングはわずかに合わない。

ナポリもすぐに反撃。カウンターからMFピオトル・ジエリンスキがフリーでシュートを放つもボールは枠を大きく外す。

この試合、開始から攻守に渡り、テンションが高いユベントスは9分、LSBアレックス・サンドロがクロスを上げる。

ボールを受けたFWフェデリコ・キエーザが体制を崩しながらシュートを放つもDFにブロックされる。

すると13分、ポジションを右に移していたキエーザがサイドで2枚のDFをキレのあるドリブルで剥がすとグラウンダーのクロスを入れる。

このボールにクリスティアーノが巧みにゴールへ流し込み、先制点を奪取する。

幸先よく先取点を奪ったイタリア王者は、攻守にメリハリのある動きでこれまでみられたキープ時に慌てる場面をみせない。

ナポリも4連勝中と好調を感じさせるチーム状態をみせるが、ビアンコネーリの4バックが落ち着いた応対をみせる。

ユベントスはこの試合、効率よく攻めつづけると35分。PA内でキエーザがクロスを上げる。

その後、“アフター”でタックルされるも笛はなく、ビデオ・アシスタント・レフェリー(VAR)も行使されない。

それでも38分、クアドラードがドリブルでPA内に侵入。シュートを放つがうまくミートせず、GKにキャッチされる。

ナポリもPA内でジエリンスキがサンドロに倒されるシーンがあったが、笛はならない。

互いに攻めつづけた前半は、ユベントスが1点リードで折り返す。

1 2
Share Button
category: 試合レビュー

コメント

  • Anonymous より:
    2021年4月8日 20:03

    ディバラのゴールは鳥肌立った。やっぱり綺麗なゴール決めるなぁー。
    チームが今日の試合のテンションとコンディション維持出来れば残り全勝も見える内容。
    コロナ禍でメンバー等厳しいのは分かるけど最近は継続性が無いから心配。
    バイエルンで活躍出来てないからコンディション悪そうだけどドウグラスコスタ復帰したら見たいな。
    一時の無双してたコスタとキエーザの両翼も見てみたい!

    8+
  • Anonymous より:
    2021年4月8日 19:36

    コロナやケガ人ばかりなのによくやってる。
    ピルロやフロントが踏ん張ってくれてるおかげだな。

    6+
  • Anonymous より:
    2021年4月8日 13:36

    ディバラのゴール後のチーム喜び方、愛されているしやはりユーベの
    顔ですね。
    ベネヴェントとトリノに勝って今日だったらどれだけ期待した事か…
    流石に開きすぎたな…
    でも、可能性がある限り…

    19+
  • Anonymous より:
    2021年4月8日 11:48

    なによりも、チームメートのあの喜び様。
    みんな待ってたのがよくわかるシーンだった。

    10+
  • ドウグラス・コスタ より:
    2021年4月8日 10:33

    おかえり、パウロ!
    欠けていたピースがようやく揃いました。チームの雰囲気最高でしたね。
    気持ちが全面に出ていて、見ていて面白い試合でした。
    ロナウドは流石の一言としか言えませんが、
    キエッリーニとブッフォンの集中力。二人いると安心感あります。
    ただブッフォンがビルドアップに加わるとナポリが狙い処と言わんばかりにプレスいくので、そこだけ怖かったです。
    ともあれ、来シーズンも現役続行して欲しいと思います。

    攻撃ではキエーザ、クアドラードの両翼が迫力があって面白かったなと感じました。
    両翼で推進力ある選手を軸に攻撃組み立てるサッカーは見ていて面白かったので、
    来シーズンはキエーザ、クアドラード、クルゼフスキ、ベルナルデスキ、今のところ復帰予定のドウグラス・コスタが両翼を担えそうです!

    個人的には安定感あるSBが左右で欲しい所です。守備だけでなくしっかり攻撃も作れる選手が欲しいですね。サンドロのイマイチ感はなんでしょうか。
    チェルシーが狙っているなんて噂されていた頃は足元もスピードもあった気がします。

    それでも人員整理をせざるを得ないのは難しい処ですね。このメンバーの何人か来シーズンいなくなっちゃうんだろうな。

    8+
  • Anonymous より:
    2021年4月8日 09:38

    これにはディバラアンチもにっこり

    8+
  • Anonymous より:
    2021年4月8日 07:56

    ディバラの腕周り、脚周り見ると、鍛えて戻ってきたのがわかるね。
    技術、創造力は超一流だから、フィジカルコンディションさえ維持できればコンスタントに活躍できるはず。この試合でも、ちょっと判断が雑な面も見受けられたけど、ボールタッチ、コントロール、パス精度はやっぱりさすがだった。ゴールシーンについてはコースと弾道が良かったけど、ナポリの守備の甘さもあったかな。

    22+
  • Anonymous より:
    2021年4月8日 07:53

    本当に涙でてきた。おかえりラホヤ。これがユベントスの10番。得点後のチームの祝い方からもどれだけ愛されてるかわかる。チームを、ピルロを救ってあげて欲しい。

    36+
  • Anonymous より:
    2021年4月8日 06:50

    この試合をシーズン当初からできていればと思う内容でしたね。
    ピルロのやりたいことにはやはり相応の準備期間が必要なんだろうし、
    コロナで過密日程、プレシーズンもないことが分かっていて
    サッリを解任、新人ピルロに任せたフロントが今季の低迷の理由でしょうね。
    残りの試合、全勝するつもりでもっと連携を高めていってほしいです。もちろん来季もピルロで

    28+
  • Anonymous より:
    2021年4月8日 05:49

    キエーザ、クアドラードの両サイドは良いですね!
    クアドラードはやっぱり1個前のポジションが
    輝きますね!
    クルゼも自信を持てばきっといい選手になれる。
    ディバラは、やはり今後のユーベでの柱になって欲しいです。

    久しぶりに良い1日になりそうです!

    23+
  • Anonymous より:
    2021年4月8日 03:43

    俺たちのラホヤが帰ってきた
    おかえりなさい
    いきなりその価値を証明するとは恐れ入った
    今日のユーベはプライドを感じた
    優勝は難しいだろうけど、これからこういう試合を重ねていけば絶対にCL権は取れるし、来シーズンに向けていい経験になるだろう
    Fino alla fine, forza JUVE!

    40+


     週間人気記事TOP5

    • ポルト、ユベントスのコンセイサオ買取オファーを拒否 「他クラブからの…」
    • トゥドール監督、今夏ユベントス復帰のコスティッチに「私にとって嬉しいサプライズ」
    • ユベントス、今夏12〜13人を売却か「トゥドールは各ポジションひとりずつの補強を…」
    • ユベントス、パルマの“逸材”レオーニ争奪戦で一歩リードか 「ローンでもう一年…」
    • ユベントスの“10番”を背負うユルディズ 「ずっとここに残ることが僕の夢」

     新着コメント

    ユベントス、今夏12〜13人を売却か「トゥドールは各ポジションひとりずつの補強を…」
     単純に左WB足りてないのに放出最優先はおかしい。 判断材料がシティ戦だけなのも無茶。 (07/01)
    ユベントス、今夏12〜13人を売却か「トゥドールは各ポジションひとりずつの補強を…」
     そもそもコスティッチはドウグラスルイスと並んで真っ先に放出すべき選手でしょ。経験値といって... (07/01)
    ユベントス、今夏12〜13人を売却か「トゥドールは各ポジションひとりずつの補強を…」
     この様子じゃこのフロント陣も短期政権で終わりそうだな これが本当なら去年と同じ歪なスカッ... (07/01)
    ユベントス、今夏12〜13人を売却か「トゥドールは各ポジションひとりずつの補強を…」
     ハンツコは中東行き濃厚、エデルソンは中盤人員過多で優先度低、デイビッドはユルディズと相性悪... (06/30)
    伊紙がユベントスとヴラホヴィッチとの交渉に言及「キエーザのときよりも深刻…」
     ヴィオラ期と得点ペースは大差無いから、責めるべきは分不相応な年俸で契約した奴だと思うけどな... (06/30)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.