セビージャ戦、招集メンバー発表 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

セビージャ戦、招集メンバー発表

2015/09/30

先発の10名をアッレグリが宣言

ユベントスの指揮官マッシミリアーノ・アッレグリは、セビージャ戦の招集メンバー19名を発表した。

負傷や体調不良などにより、FWマンジュキッチとMFマルキージオ、DFリヒトシュタイナーが招集外となり、DFカセレスはクラブからの処分により外れている。また、MFケディラが長期離脱から復帰しており、指揮官のアッレグリは同選手の先発を宣言しているようだ。

さらに、ユベントスの指揮官は試合前インタビューで、他にも先発入りのメンバーを発表している。

アッレグリが宣言した10人は、

モラタ、ディバラ
エヴラ、ポグバ、ケディラ、クアドラード
キエッリーニ、ボヌッチ、バルザーリ
ブッフォン

となっており、ここにエルナネスかペレイラ、レミナのいずれかが加わる形となるようだ。

セビージャ戦は、10月1日3:45(日本時間)キックオフ(ユベントスホーム)となっている。

19名の招集メンバーは以下の通り。

1 ブッフォン
3 キエッリーニ
6 ケディラ
7 ザザ
9 モラタ
10 ポグバ
11 エルナネス
12 アレックス・サンドロ
15 バルザーリ
16 クアドラード
18 レミナ
19 ボヌッチ
21 ディバラ
24 ルガーニ
25 ネト
33 エヴラ
37 ペレイラ
38 アウデーロ
40 ヴィターレ

Share Button
category: メイン


     週間人気記事TOP5

    • ユベントス、今夏12〜13人を売却か「トゥドールは各ポジションひとりずつの補強を…」
    • 伊紙がユベントスとヴラホヴィッチとの交渉に言及「キエーザのときよりも深刻…」
    • CWC初黒星を喫したユベントス、トゥドール監督「シティは強すぎた。この10年間…」
    • ユベントス、グループ首位通過ならず…シティに5失点完敗でクラブW杯初黒星
    • トゥドール監督、今夏ユベントス復帰のコスティッチに「私にとって嬉しいサプライズ」

     新着コメント

    ユベントス、念願のストライカー獲得へ! J・デイヴィッドとついに合意
     ポグバならマンUに大金で売れた後にフリーで帰ってきたのだから、コスト面では許せる (07/03)
    コロ・ムアニ残留を望むユベントス、レンタル延長をオファーも 「PSGはこの提案に…」
     デイビッドを先に決めたのは、コロムアニとの交渉で足元を見られないようにする側面もあるだろう... (07/03)
    ユベントス、念願のストライカー獲得へ! J・デイヴィッドとついに合意
     ラムジーとポグバはユーベに来る前からスペ気味だったからデイヴィッドとは比較にならんでしょw (07/03)
    コロ・ムアニ残留を望むユベントス、レンタル延長をオファーも 「PSGはこの提案に…」
     金ねんだわ (07/03)
    ユベントス、念願のストライカー獲得へ! J・デイヴィッドとついに合意
     大金に飼い慣らされたプレミアのヤツラとは違うのよプレミアのヤツラとは!となってくれることを... (07/03)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.