ユベントスにも影響か? ウルグアイ代表から新たなコロナ感染者…ベンタンクールは? | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ユベントスにも影響か? ウルグアイ代表から新たなコロナ感染者…ベンタンクールは?

2020/11/21
GoalNews96 – blogger

カリアリのDFゴディンが新型コロナの検査結果で陽性反応…

新型コロナウイルスの猛威が、注意を怠った瞬間にふたたび再熱している。

フットボール界でも先日、ウルグアイ代表で「クラスター」が発生したのは周知のとおりだろう。選手、スタッフ含め15人が新型コロナウイルスに感染したことが報じられた。

それでも、ウルグアイ紙『Observa』は20日、ビアンコネーリのMFロドリゴ・ベンタンクールが検査の結果陰性だったことを伝えている。

しかし、その結果により感染のリスクが完全に取り除かれたわけではないようだ。

同紙は当初、「ウルグアイからイタリアに戻ったベンタンクール、DFディエゴ・ゴディン、MFナイタン・ナンデスが陽性反応を示したニュースはない」と伝えていた。

ところが、イタリア紙『TUTTO SPORT』を含む主要メディアは同日、カリアリに所属するウルグアイ代表のゴディンが、新型コロナウイルスの検査結果で陽性となったことを一斉に報じた。

また同クラブは、この検査結果を受けゴディンだけでなく、同じくウルグアイ代表に招集されていたMFナイタン・ナンデスのユベントス戦招集も見送ることを検討。現在はチームから離れているとしている。

1 2
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2020年11月21日 08:32

    選手が代表に選ばれることを名誉にしているのもわかるし、
    代表戦を楽しみにしているサッカーファンがいるのもわかる。
    でもやはりこの時期に代表の活動をするのはリスク高すぎない?
    所属クラブやそのクラブが所属している国がいくら対策を講じて
    努力・苦労しても、すべて水の泡。
    せめてFIFAが感染防止のプロトコルを作って、各国のサッカー協会に厳守させ
    何かあった時には責任をとる程度のことはしてくれないと。
    各国サッカー協会に任せっきりなら、FIFAは何のためにあるの?
    もしどうぢ手も代表戦をやりたいなら、各クラブでの活動を停止するぐらいはしないと。
    その場合はもちろん年棒や減価償却費の肩代わり、
    入るはずだった収入の補填をすることは大前提だけど。
    今まで散々各クラブの利益を損ねてでも代表戦をやって甘い汁を吸ってきたんだから
    こういう時ぐらいは自分も血を流せ。

    5+
    • Anonymous より:
      2020年11月21日 19:54

      原因がただただ意識が低いBBQなせいで正直代表戦がどうとか言う以前の問題かと

      0
      • Anonymous より:
        2020年11月23日 09:21

        各協会に任せると、そういうことが起きちゃうでしょ?
        それは国民性・文化の違いが原因かも知れない。
        だから代表戦をやるならFIFAなりどこかが
        共通のプロトコルを作る必要があるんじゃないの?と言っています。
        じゃないとクラブチームは選手を出すリスクが高すぎる。

        0


     週間人気記事TOP5

    • 19歳アジッチが劇的決勝弾! ユベントス、インテルとのデルビーに勝利し開幕3連勝
    • 試合終盤にドラマ! ユベントス、ATに2点を返しドルトムントに4-4と引き分ける
    • コモリGM「ユベントスは競争力のあるチームに。ジェグロヴァとオペンダの加入は…」
    • ユベントス指揮官、インテル戦の勝利に「ドローの方が公平な結果だった。ユルディズは…」
    • ヨヴェティッチ、同胞のユベントスMFアジッチに 「もっと出場時間を増やして…」

     新着コメント

    圧巻2G1A! ユベントスの“エース”ヴラホヴィッチ 「チームのために最大限の貢献を…」
     去年までのヴラホって、まあまあ決定機外してたイメージなんだけど (09/17)
    試合終盤にドラマ! ユベントス、ATに2点を返しドルトムントに4-4と引き分ける
     ユルティズ最高!デルピエロに見えたよ! ヴラホしっかり仕事をしてくれた! ジェグロヴァ... (09/17)
    試合終盤にドラマ! ユベントス、ATに2点を返しドルトムントに4-4と引き分ける
     確かに0-0より4−4の方が可能性は感じる。レアルとの決勝で点獲られた時、巻き返せる可能性... (09/17)
    圧巻2G1A! ユベントスの“エース”ヴラホヴィッチ 「チームのために最大限の貢献を…」
     パートタイマーがあってるんだろうけどパートタイマーに払う給料じゃないんだよな プレー面だ... (09/17)
    試合終盤にドラマ! ユベントス、ATに2点を返しドルトムントに4-4と引き分ける
     グレゴーリオ自動ドアw (09/17)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.