“終わらない”ユベントス対ナポリ、来年1月に再試合の可能性が浮上! | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

“終わらない”ユベントス対ナポリ、来年1月に再試合の可能性が浮上!

2020/10/07
Il Riformista

開催は1月13日が濃厚か

セリエA第3節ビアンコネーリ対ナポリは、不戦勝によりイタリア王者が勝ち点「3」と「+3」の得点を手中に収めた。

だが、この判定にナポリは不服とし、再試合を希望しているようだ。

イタリア紙『TUTTO SPORT』は7日、アリアンツ・スタジアムで開催されるナポリとの一戦が再試合になる可能性を伝えている。

同紙は「現在、イタリアフットボール連盟(FIGC)およびレガ・カルチョが下そうとしている“罰則”はナポリの勝ち点『1』だ」

「だが、ナポリもナポリの言い分があり、単純な判断がむずかしい状況になっている。正式な“判決”はあと4〜5日かかるだろう」

「ナポリは再試合を希望しており、カンピオナート、UEFAチャンピオンズリーグ(CL)、コッパ・イタリアの過密日程を考えると1月13日が最初の候補日となる」と報じた。

今後もこの議論は二転三転する可能性が高いが、FIGCとレガ・カルチョには毅然とした態度を示すことを願いたい。

 
CASA D’ANGELO CON J-JOURNAL
【動画】 スペシャルゲスト粕谷秀樹さん登場!J-JOURNAL6周年企画
Share Button
category: メイン

コメント

  • akix より:
    2020年10月8日 07:20

    コロナに対する危機管理も求められる今シーズン、感染流行によるリーグ中断は言わずもがな、ちょいちょい感染者出て、不戦勝、不戦敗が続くような不完全で中途半端なシーズンになることも避けてほしいですね。

    1+
  • Anonymous より:
    2020年10月7日 22:51

    ルールを守ったユーヴェにとって何のメリットもなくて草。

    21+
    • Anonymous より:
      2020年10月8日 01:52

      うちらもルール守ってないでしょ
      保健当局からユーヴェに非難声明出てるよ
      ナポリの事あんだけ言っておいてどうするつもりなんだ
      クラブもリーグも手を取り合うべきだったんだよこんな状態なんだから
      どうしようもない事だってある
      どうしようもなかったと思う実際ナポリは
      元を辿ればジェノアだって不十分なんだ連携がとれてないんだよ

      それをあんな言い方で突き放してユベンティーノとして恥ずかしい
      なんなんだあの言い方は

      6+
      • Anonymous より:
        2020年10月8日 09:44

        ナポリ戦に関しての話なのになんでその後の話持ち出してだ?
        ちゃんと日本語読めるようになったほうがいいよ

        4+
      • Anonymous より:
        2020年10月8日 11:04

        隔離期間中に代表合流したってやつ?
        だったらリバポだってやってるじゃん。
        南野が日本代表に合流しちゃだめじゃん。
        それがOKでユーベがダメっていうのは説明してもらわないと。

        普通に考えて、ナポリはそれ以前の対応で何らかのミスをしたと理解するほうが良いと思いますよ。
        だって、イブラが陽性だったミランはELの試合できたんだから。

        5+
      • Anonymous より:
        2020年10月8日 12:48

        もうわかり易いくらいナポリファンが随分必死だね。
        調べた限り、ユーベに何の落ち度も無いようだけどどこの世界線の話なんだろうな。

        5+
      • Anonymous より:
        2020年10月8日 12:50

        とりあえず、うちらとか恥ずかしい成りすましは止めような。
        ナポリファンって名乗るのがそんなに恥なのかな。

        5+
      • コンテ より:
        2020年10月8日 20:42

        そうね。
        チームとして違反して試合に来ないナポリと個人個人が試合に出たいが為に違反したユーヴェ の選手達。。。
        例え同じ違反だとしても重みは違うよ。。そら危険は伴うけど、承知の上でサッカーが好きで、このコロナ禍の中スタジアムに来てくれるファンの為、世界中で楽しみにしている子供達に勇気を与える為の行動が違反ならユーヴェ のファンとして賛同できます。
        違反金の募金とかないかな?
        ナポリは0-3で収まって良かったんじゃん??

        3+
  • Anonymous より:
    2020年10月7日 19:24

    どうしてたら良かったかと想像するとどうしようもなかったと思える。
    逆の立場だったら納得できなかっただろうなと簡単に想像できる。
    現行のルールを厳守するのに何も疑問はないけれど、特例として再試合が1月頃ならチームの完成度もその頃には高まってるだろうしうれしい。
    ファンとしてはおもしろいリーグが見たいよね。
    ライバルがこういう形でドロップアウトはつまらない。
    何も問題なく過ごしたいけど今季もなかなか難しそうだ。

    8+
  • Anonymous より:
    2020年10月7日 19:11

    これを許したら今後発覚したクラブがウチもウチもってなってただでさえ過密日程のスケジュールがグチャグチャになる
    もし再流行したら今度こそリーグ戦中断になるぞ
    そもそもコロナ出た選手への対処をナポリがしくじったから止められたんだし、同情の余地はあるがそれでもおこがましいわ

    逆の立場だったら何してんだよってチームに文句は言うがが不戦敗はしょうがないと割り切って次の試合に目を向けるね

    18+
  • Anonymous より:
    2020年10月7日 19:04

    今後主力にコロナ要請者が出たら、勝ち点マイナス1ですむんなら地方の保険局だかに掛け合って移動禁止措置取ってもらうようにお願いするところ増えそうw

    2+


     週間人気記事TOP5

    • 伊メディア「ジュントリは今夏解任の危機にある、ユベントスの首脳陣は残り3試合…」
    • ユベントス、ユナイテッドとトレード移籍を画策か「今夏、攻撃陣の再編が急務…」
    • ディバラ 「ユベントスはプロとして成長できる場所。引き分けは負けとみなされる」
    • ヴラホヴィッチ 「ユベントスのシャツを着ることは大きな幸せ。名誉であり光栄なこと」
    • ユベントス、“鬼門”のボローニャ戦はドロー決着…トップ4争いはさらに激化へ

     新着コメント

    ユベントス主将ロカテッリ、ラツィオ戦のドローに「残り2試合に向けての土台となる」
     今期4位フィニッシュは無理だわ。というより悔しいがこんなチームがCLに出たとこで面白くない... (05/11)
    ユベントス、ユナイテッドとトレード移籍を画策か「今夏、攻撃陣の再編が急務…」
     どうせならミラニスタに悪いけどトナーリの方が良いと思うわ (05/11)
    “値千金”の先制弾を決めたコロ・ムアニ「ユベントスは大きな家族、ここでプレーする…」
     なんでですか? (05/11)
    カルル退場のユベントス、後半ATの失点でラツィオとの直接対決はドロー決着
     モッタの時に形になりかけてたGKからの繋ぎが見る影もないのが気になります… (05/11)
    “値千金”の先制弾を決めたコロ・ムアニ「ユベントスは大きな家族、ここでプレーする…」
     こんなんでcwcなんか出ても場違い感ハンパないと思う。 (05/11)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2023 All Rights Reserved.