アメリカ代表監督「ユベントスのティフォージはすぐにマッケニーを好きになるだろう」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

アメリカ代表監督「ユベントスのティフォージはすぐにマッケニーを好きになるだろう」

2020/09/14
Yahoo! Sports

「マッケニーはポジティブで陽気な戦士なんだ」

今夏のメルカートでビアンコネーリに加入したMFウェストン・マッケニーは、ノヴァーラ戦でも高いポテンシャルを披露した。

このクラブ初のアメリカ人ジョカトーレを代表チームで指導するグレッグ・バーホルター監督は、イタリア王者とマッケニーについて語った。

イタリア紙『TUTTO SPORT』は13日、バーホルター監督のコメントを伝えている。

――マッケニーは「ユベントス加入は夢」という発言がありました。この発言がおおくのアメリカ人ジョカトーレに夢を持たせたといわれています。

彼の発言を監督はどのように捉えますか。

「私だってフットボーラーとしてユーベでプレーしたかったよ(笑)。だから、私の“ボーイフレンド”が成し遂げた『ユベントス加入』はとても嬉しく思っているんだ」

「つまり、マッケニーは私の夢を叶えてくれたことを意味する」

――アメリカ人である監督にとってビアンコネーリへの情熱はどのように生まれたのでしょうか?

「私はニューヨークの近くのニュージャージーで育ったんだ。意外かもしれないけど、私の国では多数のユベントスのファンが当時からいたよ。イタリア人もいるからね」

「私はユベントスを熱狂的に応援しているんだ。お気に入りはアントニオ・カブリーニだった(1976〜1989在籍)」

「それから(ファブリッツィオ・)ラバネッリ、(アレッサンドロ・)デル・ピエロ、(ジャンルイジ・)ブッフォン」

「そしてもちろん(クリスティアーノ・)ロナウドだね。彼の加入はアメリカ人のユベンティーニにとって大いに感謝すべきことだったよ」

1 2
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2020年9月15日 08:43

    アメリカン陽キャ楽しみすぎる
    ゴールパフォはクアドラと一緒に踊って欲しい

    2+
  • Anonymous より:
    2020年9月14日 23:00

    NBA、NFL、MBLこのあたりに人材を取られてサッカーには良いアスリートが回ってこないとか言われてたけど最近はサッカー人気も凄いみたいですね。
    今後はマッケニーのユーベでの活躍からさらにサッカーにどんどんアメリカの良い人材が入ってくるかと思うととても興奮します!
    シャックみたいなCFとかおったらヴィエリの比じゃないくらいの化け物ですね笑

    1+
  • Anonymous より:
    2020年9月14日 18:16

    ユベンティーニがアメリカ代表に興味持つように、
    アメリカの人たちがユーヴェに興味持つようになるって考えると
    マッケニーの加入効果は大きいですね。

    12+


     週間人気記事TOP5

    • 19歳アジッチが劇的決勝弾! ユベントス、インテルとのデルビーに勝利し開幕3連勝
    • コモリGM「ユベントスは競争力のあるチームに。ジェグロヴァとオペンダの加入は…」
    • ユベントス、歴史を刻む新たな試み! 初代“殿堂入り”メンバー50名を発表
    • ヨヴェティッチ、同胞のユベントスMFアジッチに 「もっと出場時間を増やして…」
    • デイヴィッド、ジェグロヴァのユベントス加入に「最高の補強。得点を決める助けに…」

     新着コメント

    ユベントス指揮官、インテル戦の勝利に「ドローの方が公平な結果だった。ユルディズは…」
     ジョナデビ、オペンダが投入したら変わったね。ヴラホは前プレしないし、前線に張り付いて裏抜け... (09/16)
    19歳アジッチが劇的決勝弾! ユベントス、インテルとのデルビーに勝利し開幕3連勝
     批判したいわけじゃないから単純な感想を求むんだけど、グリゴーリオって実際どう? 個人的に... (09/16)
    ユベントス指揮官、インテル戦の勝利に「ドローの方が公平な結果だった。ユルディズは…」
     とりあえず、追加でジェグロバになることを信じます。 (09/16)
    ユベントス指揮官、インテル戦の勝利に「ドローの方が公平な結果だった。ユルディズは…」
     ユルディズ、カンビアーゾ、テュラムの持ち上がりかチコの突撃くらいしか攻め手はないよ 新し... (09/16)
    ユベントス指揮官、インテル戦の勝利に「ドローの方が公平な結果だった。ユルディズは…」
     ユルディズ、チコ、マリオのうち2人はいないとボールが運べないことがはっきりした試合でもあっ... (09/16)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.