ユベントスに戻って来たロメロ、次の新天地は急成長中のアタランタか | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ユベントスに戻って来たロメロ、次の新天地は急成長中のアタランタか

2020/08/27
L’Eco di Bergamo

「ガスペリーニ監督にとって理想的のDF」

今夏にレンタル移籍の期限を終えてジェノアからビアンコネーリへと戻って来たジョカトーレがDFクリスティアン・ロメロ(22)だ。

イタリア王者は昨夏、2600万ユーロを投資してジェノアからこのアルゼンチン人DFを獲得。

そして、経験を積ませるために再び1年間ロッソブルー(ジェノアの愛称)で修行させたが、今季はアタランタでプレーする可能性が浮上しているようだ。

アタランタのホームタウンであるベルガモの地元紙『L’Eco di Bergamo』が26日、報じている。

現在ユベントスに所属しているセンターバック(CB)の人数はジョルジョ・キエッリーニ(36)、マタイス・デ・リフト(21)。

レオナルド・ボヌッチ(33)、ダニエレ・ルガーニ(26)、メリフ・デミラル(22)、そしてロメロの6名だ。

このため、余剰戦力を整理するために何名かのCBは、放出されるのではないかという見方が強まっている。

1 2
Share Button
category: メルカート

コメント

  • Anonymous より:
    2020年8月28日 05:36

    ルガーニルガーニいうのは分かるがルガーニは年俸がそこそこ高いから欲しいクラブは給料出せないし給料出せるクラブはそんなに求めてないよ

    2+
  • Anonymous より:
    2020年8月27日 23:00

    出すならルガー二だと思いたい。

    そんでもって、キエッロがあと1~2年と想定するとロメロは出さない方が…

    9+
  • Anonymous より:
    2020年8月27日 20:45

    2,600万ユーロも使って獲得して起用せずにレンタルたらい回しってボランティアでもやってんの?
    それで金がないからトップレベルの選手は獲得できないとか何言ってんのって感じ

    9+
    • Anonymous より:
      2020年8月28日 00:28

      レンタルたらい回しなんて何処にも書いてない件。アタランタ行くとしたらゴセンスあたりとのトレードになるだろうけどこれがボランティアなん?理解不能過ぎる。

      あとルガーニ出せ出せって人多いけど彼は控えでも文句言わないし、強敵以外ならボロも出さないだろうから残しておいても良いかと。売りに出したところで大した利益にもならんだろうし。ロメロならそれなりに利益見込めるけどね。

      4+
      • Anonymous より:
        2020年9月4日 17:19

        全くトレードにも何にもならなそう
        ほんとに今までどのチームを見てきたんだい?

        1+
  • T より:
    2020年8月27日 20:14

    カルダーラもお忘れなく

    2+
  • Anonymous より:
    2020年8月27日 20:08

    アタランタの守備は特徴的過ぎて戻ってきた時に変な癖ついてそう…

    2+
    • T より:
      2020年8月27日 21:47

      確かに、組織的守備は色々な方法がある。
      ただ、まずガスペリーニがDFに求めているのはマンツーマンでの対応ではないでしょうか。
      DFに攻撃性能を求めて久しいですが、マンツーマンディフェンスに強くあれ
      と言うのはある意味基本だと思います。
      そして、組織としてどうやって動くか。
      それは、メンバー次第だし監督次第だと思います。
      残念ながら、執拗なマンマーカってイメージのDF
      最近お目にかからなくなりましたよ。

      3+
  • Anonymous より:
    2020年8月27日 19:52

    ルガーニを…

    18+
  • akix より:
    2020年8月27日 19:19

    え~、3バックやるならチャンスあると思うんだけどなあ、ということはルガーニは残留?まあそれならそれでピルロの下でついに開花することを期待します。

    3+
  • Anonymous より:
    2020年8月27日 19:15

    ゴセンスかハテブルとトレードないかな

    10+
    • Anonymous より:
      2020年8月27日 21:29

      上さあるなかでは、これが理想か

      4+
  • Anonymous より:
    2020年8月27日 19:03

    ルガーニ出そうぜ。

    17+


     週間人気記事TOP5

    • 今夏ユベントスに残留したコスティッチ「トゥドールが移籍を阻止した」
    • 伊紙、オペンダに大きな期待「ユベントスはスーペルアタッカンテを獲得した」
    • ユベントスのレジェンド、トレゼゲ「ユルディズは正真正銘の10番。経営陣には…」
    • カナダ代表を勝利に導く先制点を決めたデイヴィッド「ユベントスで良い感触を…」
    • ユベントスからフォレストにローン移籍したルイス「買い取り義務が発生するのは…」

     新着コメント

    ロウヒ、ベルギーのウェステルローへローン移籍か「ユベントスと合意に達した」
     NGで経験つむって3部で経験も限界あるでしょ (09/11)
    ユベントス、歴史を刻む新たな試み! 初代“殿堂入り”メンバー50名を発表
     カンナヴァーロ?はて? (09/11)
    ユベントス、歴史を刻む新たな試み! 初代“殿堂入り”メンバー50名を発表
     とケナン•ユルディズ<カキカキ (09/10)
    ユベントス、歴史を刻む新たな試み! 初代“殿堂入り”メンバー50名を発表
     がいない。。そらいないかwww (09/10)
    ユベントス、歴史を刻む新たな試み! 初代“殿堂入り”メンバー50名を発表
     セリエBを戦ってくれたカモラネージは入れて欲しいよな (09/10)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.