ジョレンテ「ダービーは特別な試合」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ジョレンテ「ダービーは特別な試合」

2014/11/29


11月最後の試合は、伝統のトリノダービーだ(日本時間12/1)。
トリノ市民だけの特別な祭典でもあるこの一戦を前に、ジョレンテが『JTV』に出演し、意気込みを語っている。また、ジョレンテはマルモ戦にも触れた。
「僕らはすごく良いコンディションでここまできているし、上手く仕事をこなしている。ダービーは特別な試合だ。つまりここに多くのトリノ市民が集まることを意味している。僕らにとっては、首位を維持するために勝利することが最も重要なことだね。」
「マルメは簡単な相手ではなかった。彼らにとってもグループステージ突破をかけた戦いだったからね。僕らは多くのチャンスを作り出していたから、もっと決められたはずだ。ただ、この試合においてゴールを決めることがいかに大切であるかは理解していた。僕は勝利が絶対条件であった試合で固い守備を破ることができたね。」
また、アッレグリ監督が新たなシステムを導入したことに関しては、次のように述べている。
「僕らは新しいシステムに関して、本当に居心地の良さを感じている。僕はコンテ監督の下でも、アッレグリ監督の下でも自分の仕事をすることを楽しめている。どちらも本当に素晴らしい監督だと感じるよ。アッレグリ監督は、インテリジェントな人間で、僕らはにとって何が最もベストな方法であるのか知っている。」
(『Juventus.com』より)

Share Button
category: メイン


     週間人気記事TOP5

    • 19歳アジッチが劇的決勝弾! ユベントス、インテルとのデルビーに勝利し開幕3連勝
    • コモリGM「ユベントスは競争力のあるチームに。ジェグロヴァとオペンダの加入は…」
    • ユベントス指揮官、インテル戦の勝利に「ドローの方が公平な結果だった。ユルディズは…」
    • 試合終盤にドラマ! ユベントス、ATに2点を返しドルトムントに4-4と引き分ける
    • ヨヴェティッチ、同胞のユベントスMFアジッチに 「もっと出場時間を増やして…」

     新着コメント

    圧巻2G1A! ユベントスの“エース”ヴラホヴィッチ 「チームのために最大限の貢献を…」
     結果もそうだけど戦う姿勢が良かったわ デイビッドとヴラホのコンビが観たくはある (09/17)
    圧巻2G1A! ユベントスの“エース”ヴラホヴィッチ 「チームのために最大限の貢献を…」
     普通にポストしてたやん (09/17)
    圧巻2G1A! ユベントスの“エース”ヴラホヴィッチ 「チームのために最大限の貢献を…」
     ケーンは本当に惜しかった 誤審とゴールポストで何点失ったことか… (09/17)
    試合終盤にドラマ! ユベントス、ATに2点を返しドルトムントに4-4と引き分ける
     ウノゼロは勝ってるんだよな (09/17)
    試合終盤にドラマ! ユベントス、ATに2点を返しドルトムントに4-4と引き分ける
     リーグ戦と比べ笛が大分多かったかな、と。審判試合止めすぎでしょ。てかドルトムント体弱すぎで... (09/17)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.