マロッタGM「ポグバはユベントスの歴史を作った」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

マロッタGM「ポグバはユベントスの歴史を作った」

2014/11/06


オリンピアコス戦を3-2で勝利したことによりチャンピオンズリーグ・グループステージ突破に向けチャンスを残したユベントス。残りのアウェイでのマルメ戦とホームでのアトレティコ戦の2試合で行方が決まることとなるだろう。
試合から一夜明け、ユベントスのジュゼッペ・マロッタGMが『SKY Sports』に対し、試合への感想を述べた。
「あの状況の中で、新たなシステムを採用したアッレグリはインテリジェントだったね。彼にとってベストの選択をしたといえる。私の見解では試合内容は70点といったところだろうか。私は、ユベントススタジアムで選手達を応援してくれていたサポーターの皆に称賛の意を表したいね。」
試合終了間際に得たPKをビダルが外し、4-2とするチャンスを逃したことに関しては、次のように述べた。
「我々としては彼を非難することはない。良いシュートだったからね。もうその話はここで凍結させようじゃないか。我々は次の決定的な2試合(マルメ戦とアトレティコ戦)のことだけ考えているよ。」
また、決勝点を挙げたポール・ポグバについては、
「ポグバはユベントスの歴史を作ったといっていいだろう。勝利は彼の活躍によるものだ。私は彼を信用しているよ。彼はすでにセリエAとフランス代表において主役の1人であることを示しているヤングスターだね。ユベントス、そして世界中を含めても最高の選手になるだろう。」と最後にコメントした。

Share Button
category: メイン


     週間人気記事TOP5

    • 伊紙「今夏チェルシーがフイセンの獲得に動けば、ユベントスにとってダブルの…」
    • ユベントス、カルボCFOの退任を発表か「クラブの経営陣は刷新される可能性がある」
    • ユベントス、ユナイテッドとトレード移籍を画策か「今夏、攻撃陣の再編が急務…」
    • カルル退場のユベントス、後半ATの失点でラツィオとの直接対決はドロー決着
    • 伊メディア「ジュントリは今夏解任の危機にある、ユベントスの首脳陣は残り3試合…」

     新着コメント

    ユベントス、来シーズンに備えSDを招聘か「トニョッツィとマッサーラが候補に…」
     ジュントーリクビ&コンテ招聘しか来季への期待は持てない。 (05/15)
    ユベントス、来シーズンに備えSDを招聘か「トニョッツィとマッサーラが候補に…」
     ジュントーリ継続はあり得ないでしょうね。 結果論ではあるけれど、放出の下手さから始まるガ... (05/15)
    ユベントスCEOスカナヴィーノ、今後の方針について 「必要な補強をピンポイントで…」
     まずそもそも補強する金あんの? (05/15)
    伊紙「今夏チェルシーがフイセンの獲得に動けば、ユベントスにとってダブルの…」
     もうユーヴェもビッグクラブじゃないですよ。 (05/15)
    ユベントスCEOスカナヴィーノ、今後の方針について 「必要な補強をピンポイントで…」
     ピンポイント補強に留めるべきだったのは昨夏だよ 気づくの随分遅かったね (05/15)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.