ユベントスの新旧ナンバー「10」デル・ピエロとディバラ、LAで会談! | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ユベントスの新旧ナンバー「10」デル・ピエロとディバラ、LAで会談!

2019/09/07
ItaSportPress

先輩から後輩へ

イタリアの盟主ビアンコネーロのナンバー「10」の重みは、背負った者にしか分からないはずだ。

FWパウロ・ディバラはアレッサンドロ・デル・ピエロにアドバイスを求め、永遠のバンディエラはそれに答え、後輩を励ましつづけているのは良くしられている。

イタリア紙『TUTTO SPORT』は7日、新旧ナンバー「10」がアメリカ・ロスアンゼルス(LA)で会談したことを伝えている。

同紙によると現在、アルゼンチン代表の一員としてアメリカに訪れているディバラは、LAのアカデミーのコラボレーターを務めるデル・ピエロの下を訪ねたようだ。

会談の詳細は明かされていないが、ディバラは今夏のメルカートでクラブを追われる立場にあったのは周知のとおりだ。

かつてデル・ピエロも進退問題で揺れた過去があり、時代は違えど、当事者同士として話が展開された可能性は低くはない。

ユベントスのナンバー「10」の重圧は背負った者にしか分かりえない。インターナショナルマッチウィーク明けたとき、その重圧から解き放たれたディバラの姿を期待したい。

Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2019年9月7日 21:24

    ディバラはユーベの10番が
    どんなものなのか理解してるから
    この先、なにがあっても
    安泰だと思ってたら
    実はユーベのフロント陣が
    ちっとも理解してなさそうで
    恐ろしくなりましたね。

    26+
    • Anonymous より:
      2019年9月7日 22:18

      ディバラは理解してるって、、君は理解できてるのかい?みんなに愛されて単にアイドルじゃ残れない。誰よりも愛されたマルキージオだってそう。
      選手もフロントも何があっても安泰なんて思ってないよ。

      18+
      • Anonymous より:
        2019年9月7日 23:18

        マルキージオは自分から移籍を希望して出ていった。ユーベは基本的に、選手が希望しない限り移籍させることはほぼないクラブ。ディバラはクラブを愛し続けている。サポーターもディバラが大好き。クラブはメルカートでどんな話があるのか物色していた、て受け取っている。

        4+
    • Anonymous より:
      2019年9月8日 01:21

      どんなものか理解していたら安泰なんてないと知っているでしょう。
      当時もっと実績のあったデルピエロですらカペッロのもとで足場が揺らいだんですよ。
      そして自分を塗り替える気概で戦ったんです。
      今がディバラにとってその時なんじゃないですか。

      10番だからと無条件に大事にされるわけじゃない。
      そのへんの規律はどこよりも厳しいクラブです。

      そしてオファーがあれば全部伝えるし、試合に出れないのなら他の合う場所を探してあげるのもフロントの仕事です。
      選手が希望してないからって休みはしませんよ。

      22+


     週間人気記事TOP5

    • コモリGM「CL? 我々はユベントス、目標は優勝すること。ヴラホヴィッチは…」
    • 電光石火のユベントス、オペンダを獲得か「移籍金総額4000万ユーロ強…」
    • ユベントス、今季CLの登録メンバーを発表! ミリクは招集外に…
    • ユベントス新加入ジェグロヴァ「このユニフォームは誇りであり、光栄に思う」
    • ユベントス下部組織出身サヴォーナ、N・フォレストへの移籍が秒読みへ「1500万超…」

     新着コメント

    ユベントス、ニコ・ゴンサレスのアトレティコへの有償ローン移籍を発表!
     トゥドールのフォーメーションだとニコの適正ポジジョン無いんだから、様子見るだけ無駄な時間で... (09/04)
    ユベントス新加入のオペンダ 「このユニフォームを着てデビューするのが待ちきれない」
     期待してます。 (09/04)
    ユベントス、今季CLの登録メンバーを発表! ミリクは招集外に…
     年齢 (09/04)
    ユベントス、オペンダのローン移籍での獲得を発表「完全移籍には4060万ユーロ…」
     ブレーメルがやられたって大怪我させれたんだが 相手のロングボールをブレーメルが追いかけて... (09/04)
    ユベントス、ニコ・ゴンサレスのアトレティコへの有償ローン移籍を発表!
     昨年の開幕戦で第一号ゴールを決めたのはニコゴンだったんだよなぁ。個人的にもう一年様子を見て... (09/03)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.