ラノッキア「ユーベの選手に助けられた」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ラノッキア「ユーベの選手に助けられた」

2014/09/05


ブラジルW杯を不甲斐ない成績で退いたイタリア代表。W杯後、FIGC(イタリアサッカー協会)は新たにジャンカルロ・アベーテ会長が就任、また新たな監督としてユベントス前監督アントニオ・コンテ監督を招聘した。
そして、アントニオ・コンテ監督のイタリア代表監督としてのデビュー戦であったオランダ戦が昨日行われた。結果は2-0。立ち上がりの10分の間にインモービレとデ・ロッシのゴールで2-0とし、残り時間危うい場面もあったが相手のゴールを許すことなく試合を終えた。内容はどうであれ、あれだけ走るイタリア代表を見ることができたのは、やはりコンテ監督の就任が少なからず影響しているからだろう。しかし、オランダ戦は親善試合。9/9(火)のEURO2016予選であるノルウェー戦において、コンテ監督も結果を残したいはずだ。
オランダ戦を終え、ラノッキアがコメントを残している。
「コンテ監督は常に熱意に燃えている。彼はこの3日間で非常に多くのことを我々選手に与えてくれ、そして今夜それを示すことができた。 また、彼はバーリ時代(バーリ時代の監督であった)より経験を積んで、また違うシステムを導入している。」
「幸いなことに(オランダ戦では)ユーベの選手が多かったのもあって、コンテ監督の戦術を理解しきれていない選手たちを助けてくれたね。この試合は非常に有益だった。しかし、本当の力が試されるのは火曜日の試合(ノルウェー戦)だ。」

Share Button
category: カルチョ全般


     週間人気記事TOP5

    • 19歳アジッチが劇的決勝弾! ユベントス、インテルとのデルビーに勝利し開幕3連勝
    • 試合終盤にドラマ! ユベントス、ATに2点を返しドルトムントに4-4と引き分ける
    • コモリGM「ユベントスは競争力のあるチームに。ジェグロヴァとオペンダの加入は…」
    • ユベントス指揮官、インテル戦の勝利に「ドローの方が公平な結果だった。ユルディズは…」
    • 圧巻2G1A! ユベントスの“エース”ヴラホヴィッチ 「チームのために最大限の貢献を…」

     新着コメント

    ATに同点に追いついたユベントス、指揮官は「結果を出すために妥協は許されない」
     当たりとはいえCLベスト8は伊達じゃないよ (09/18)
    ATに同点に追いついたユベントス、指揮官は「結果を出すために妥協は許されない」
     ドルトムントはポット1じゃ当たりを引いたと思ってたからホームだったし「引き分けかぁ...」... (09/18)
    圧巻2G1A! ユベントスの“エース”ヴラホヴィッチ 「チームのために最大限の貢献を…」
     パートタイマーじゃなくて点獲りに集中できるようなチームならより活きるってだけだよ (09/18)
    圧巻2G1A! ユベントスの“エース”ヴラホヴィッチ 「チームのために最大限の貢献を…」
     ブラホは本当に使い勝手が悪い  けど使い方を間違えなければ、素晴らしい仕事をしてくれるこ... (09/18)
    トゥドール監督、CLドロー発進に「インテル戦もドルトムント戦も、私にとって…」
     2試合ともDFとMFの間のバイタルエリアからの失点が目立ちました。 ディグレゴリオを起用... (09/18)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.