モラタ、今度はトリノで“目撃”か。ユーべ帰還の“夢”諦めず | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

モラタ、今度はトリノで“目撃”か。ユーべ帰還の“夢”諦めず

2018/06/03
www.foxsports.com.au

マロッタGMが獲得の可能性否定も

かねてユベントス復帰を熱望しているチェルシーのFWアルバロ・モラタ(25)だが、どうやら今度はトリノに滞在しているようだ。3日、イタリアメディア『Calciomercato.com』が伝えている。

ビアンコネーロのユニフォームに袖を通し、2度のスクデット制覇に貢献したこのハードワーカーだが、マドリード、そしてロンドンでの生活に満足していないことは周知の事実である。

モラタはシーズン中盤以降に下降線を辿っていたが、チェルシーも同様に今季は5位に終わり、来季UEFAチャンピオンズリーグ(CL)出場権を逃している。

またユベントスの黄金期の礎を築き、現在はブルーズ(チェルシーの愛称)を率いている“闘将”アントニオ・コンテがクラブを去るとの見方が強まっており、同選手退団に拍車をかけているものとみられている。

一方、ティフォージからトリノの街への“帰還”に対する期待感が高まる中、ユベントスのジュゼッペ・マロッタGMは「噂にすぎない」と獲得を否定。

しかしモラタはビアンコネーロ戦士としてトップフォームを取り戻すべく、引き続きイタリアの地で扉を叩き続けているようだ。

ロシア・ワールドカップへの願いが届かず、まさにキャリアの岐路に立っているモラタ。フットボーラーとして“再起”を図るべく、再びカルチョの世界に飛び込む可能性に賭けているはずだ。

同選手のトリノでの目撃はユベンティーニのInstagramから発覚した。そして「モラタの妻がトリノでのコンサート鑑賞に訪れているため」と推測されている。

しかし、その街には愛着のあるユベントスのオフィスがあるのは、記すまでもないだろう。

 

Andrea Bellitto 💎さん(@andreabellitto17)がシェアした投稿 – 2018年 6月月2日午前10時14分PDT

Share Button
category: メルカート

コメント

  • Anonymous より:
    2018年6月4日 10:52

    モラタは1人で絶対的な決定力のある選手ではないかもだけど、モラタが居ることで今以上にディバラ・コスタ・クアドラードらが活きて破壊力が上がると思うなー相性も良いだろうし

    12+
  • Anonymous より:
    2018年6月4日 09:30

    イグアインとトレードならありそうだけど、年俸がなぁ…

    4+
  • そのちー より:
    2018年6月4日 01:37

    ユーベは選手の希望を尊重して退団を容認する心は広くクラブだと思う。
    入団となると移籍金を払うことになるから話は別だけど、この感じなら減俸も受け入れてくれると思う。だから、獲得してくれるユーベの人情を見たい。

    実力、金額など賛否両論だと思うけど、CLで見せてくれた様々なゴールを自分は忘れないし、飛躍に期待してる。恋しいよ!

    20+


     週間人気記事TOP5

    • 伊メディア「ジュントリは今夏解任の危機にある、ユベントスの首脳陣は残り3試合…」
    • ユベントス、ユナイテッドとトレード移籍を画策か「今夏、攻撃陣の再編が急務…」
    • ディバラ 「ユベントスはプロとして成長できる場所。引き分けは負けとみなされる」
    • ヴラホヴィッチ 「ユベントスのシャツを着ることは大きな幸せ。名誉であり光栄なこと」
    • カルル退場のユベントス、後半ATの失点でラツィオとの直接対決はドロー決着

     新着コメント

    カルル退場のユベントス、後半ATの失点でラツィオとの直接対決はドロー決着
     いや、チコもボール持つと闘争心ありで走るけど、守備時はヴラホヴィッチと大差無いくらいだった... (05/12)
    カルル退場のユベントス、後半ATの失点でラツィオとの直接対決はドロー決着
     そうやってメンタル面の影響を軽視した結果が今だよ 大体上を目指すとか立派な事言ってるけど... (05/12)
    “値千金”の先制弾を決めたコロ・ムアニ「ユベントスは大きな家族、ここでプレーする…」
     コロムアニの延長はいらんわ 昨日もゴール決めた以外は大概酷かったし (05/12)
    “値千金”の先制弾を決めたコロ・ムアニ「ユベントスは大きな家族、ここでプレーする…」
     ヴラホ処分してコロをレンタル延長、ホイルンドをルイスとトレード、カンビアゾ打ってデカイパー... (05/12)
    “値千金”の先制弾を決めたコロ・ムアニ「ユベントスは大きな家族、ここでプレーする…」
     他の出場クラブ知らずに言ってそう (05/12)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2023 All Rights Reserved.