伊紙「モッタにとって今や未来は暗い、ユベントス首脳陣はクラブOBふたりを…」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

伊紙「モッタにとって今や未来は暗い、ユベントス首脳陣はクラブOBふたりを…」

2025/03/11

image@Sport.fr

「デ・ゼルビもリストに入っている」

今シーズンからビアンコネーリを率いるティアゴ・モッタ監督は、わずか1シーズンでクラブを去る可能性が低くはない。

ユベントス首脳陣が今シーズン中にモッタ監督を解任する場合、クラブOBでるイゴール・トゥドール氏の名前が浮上している状況だ。

イタリア紙『La Gazzetta dello Sport』は10日、シーズン終了後にクラブOBにチームを任せる可能性を伝えている。

同紙は「モッタにとって今や未来は暗い」と銘打ち、シーズン終了後の“動き”を予想する。

「エンポリに屈辱を味わったヴェッキア・シニョーラ(ユベントスの愛称)は、ヴェローナ戦で活路を見出した」

「しかし、結局は根本的な問題は解決されず、ジャン・ピエロ・ガスペリーニに手厳しいレッスンを受けることになった」

「その結果、来シーズンのチャンピオンズリーグ出場権が懸かる4位争いは、さらに複雑になる可能性をクラブ首脳陣は危惧する」

「そこで、首脳陣たちはユベントスのアイデンティティを取り戻すつもりだ」

1 2
Share Button
category: メルカート

コメント

  • Anonymous より:
    2025年3月13日 09:22

    質のいいサッカーや面白いサッカーってのは勝ってるときに欲しがればいいんであって、勝つチームになるなら監督は誰でもいい。
    勝つことが一番大事なのだ。
    だから金もってないといかんのだよなあ。

    1+
    • Anonymous より:
      2025年3月13日 12:03

      質のいいサッカーだから勝てるんだよ ブレーメルが長期離脱しても最小失点であり続けたのは質のいいサッカーだったから

      1+
  • Anonymous より:
    2025年3月12日 09:00

    ユーベをユーベらしいチームに戻してくれるなら誰でもいいけど
    財政的に経験豊富でクオリティのある選手を獲得するのは難しいと思うので、若手監督より経験豊富な監督のほうがいいと思う。
    今季の試合中、若手の選手が何をすべきかを見失って棒立ちになっていたり、無意味なプレーに終始する場面が散見されるので、少なくともそこに適切な指示を送れる監督を連れてきてもらいたい。

    7+
  • Anonymous より:
    2025年3月12日 07:41

    コンテきて舐めた態度にブチギレしてほしい

    7+
    • Anonymous より:
      2025年3月12日 17:51

      コンテも立て直しはしてくれるだろうけど結局はギャンブルになるからな…
      ブチ切れて辞めるまで何年持つかw

      0
  • Anonymous より:
    2025年3月12日 06:25

    アタランタのサッカーが好きだからガスペリーニが来たらテンション上がるけど、練習をボイコットしてスーパーカップサボってまでユーベに来たコープは逆に血の気が引くだろなw
    ただ、ガスペリーニが来たらコープが復活してアタランタ時代のポテンシャルを発揮出来るのは間違いない

    11+
  • Anonymous より:
    2025年3月12日 03:09

    休むとかでなければガスプは一個上のクラブを目指すだろうから、ユーベローマミランは声かけてるだろうなそら
    言うこと聞かなそうなベテランいない分モッタとは逆に今のチームはやりやすいんじゃないかな

    4+
  • jiji より:
    2025年3月12日 00:25

    ガスペリーニにしてもインテルで短命に終わっています。
    長期政権でじっくり土台から作り上げたうえの今のアタランタなので、やっぱり我慢できないんじゃないかと思ってしまいます。
    かと言ってコンテは…個人的に前政権の辞め方を考えるとあまり好ましい選択に思えません。
    結局フロントと監督、選手さらにはスタッフ含めてコンセプトを共有することが大切な気がします。

    8+
    • Anonymous より:
      2025年3月12日 11:01

      じゃあ、誰がいいのって話に戻りますね…
      当初、4位以内なら残留だったけど、来シーズン良くなって行くのか?って風潮が出てるので…

      6+
  • Anonymous より:
    2025年3月11日 22:54

    当然、ガスペかコンテがプランAだろう。その2人以上に適任はいない。問題は2人のうちどちらかだ!さらに2人とも逃した場合プランBでトゥドールだろうが、イタリア人縛りがあるからな。

    4+
    • Anonymous より:
      2025年3月12日 10:55

      デシャンの件もあるから元ユーベ出身ならイタリア人縛りは無く、トゥドールも可能じゃない?面白いサッカーしてたし、試合中も激も飛ばしてた。あとは選手の好き嫌いがハッキリしてるのと短命の所は気になるが、プランBは全然アリ!

      5+
      • Anonymous より:
        2025年3月12日 13:00

        いやもちろんクラブOBであるトゥドールなら全然有。確かに短命なのは気になるね

        3+
  • Anonymous より:
    2025年3月11日 18:25

    OBでもなんでもないモッタになにかを捧げて祈るよりトゥドールに託した方が幾分気持ちがええわ
    モッタと違っていくつかのクラブで数年それなりに結果出してるしな
    短命に終わり続けてるのが不安だけど、それはプレーもしたユベントスで長期務めてみせるってモチベにもなるだろう

    7+
  • Anonymous より:
    2025年3月11日 13:10

    さすがにガスペぐらい実績あるなら安心感はあるわ
    モッタに賭けてお金も掛けてギャンブルに失敗したって認めるのかね

    10+


     週間人気記事TOP5

    • 伊メディア「ジュントリは今夏解任の危機にある、ユベントスの首脳陣は残り3試合…」
    • ディバラ 「ユベントスはプロとして成長できる場所。引き分けは負けとみなされる」
    • ユベントス、“鬼門”のボローニャ戦はドロー決着…トップ4争いはさらに激化へ
    • 加入1年目でユベントスの主力に成長したテュラム「ポグバとケディラより…」
    • 伊ジャーナリスト「ユベントスにとってハンツコの仮説は生きているが、レオーニの…」

     新着コメント

    ユベントスに朗報! ヴラホヴィッチが全体練習に復帰「ラツィオ戦に向け楽観的な…」
     夏の移籍市場のために、今はとにかく少しでも市場価値を上げてくれ (05/09)
    伊メディア「ジュントリは今夏解任の危機にある、ユベントスの首脳陣は残り3試合…」
     となると、ジュントーリの功績があったとしてそれが確認できるのも数年後かもしれないということ... (05/09)
    ユベントスに朗報! ヴラホヴィッチが全体練習に復帰「ラツィオ戦に向け楽観的な…」
     髭と覚醒の関係性は知らんけどw ユルディズ不在のここ一番で期待したいです! 前の3枚コ... (05/09)
    ユベントスに朗報! ヴラホヴィッチが全体練習に復帰「ラツィオ戦に向け楽観的な…」
     ブラホが戻って来た〜ってならない今の現状… ユルティズがいないのが悔やまれる… とにか... (05/09)
    ユベントスに朗報! ヴラホヴィッチが全体練習に復帰「ラツィオ戦に向け楽観的な…」
     お!髭をはやしたか これは期待できるな 覚醒の時が近づいている (05/09)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2023 All Rights Reserved.