ユベントスをCL敗退に追いやったペリシッチ「2試合連続でゴールを記録したのは…」
2025/02/21
クリスティアーノ・ロナウド以来の…
今シーズン、CL(チャンピオンズリーグ)ベスト16入りを“ノルマ”に掲げたビアンコネーリだが、プレーオフでPSVに敗戦し、その目標は達成できなかった。
ユベントスは20日、PSV戦の2ndレグのデータ記事を公開している。
大会史上3度目
イタリア勢がCLベスト16に1チームのみ進出するのは、大会史上3度目
2013/14シーズンのミラン、2014/15シーズンのユベントス、2024/25シーズンのインテルとなる
クラブ史上初の“失態”
ビアンコネーリが過去CLノックアウトステージに進出し、1stレグを勝利した試合は過去11戦すべて勝ち抜けていた
今シーズン、PSVに1stレグで勝利したが2ndレグで敗戦し大会を敗退するのは、クラブ史上初となる
コメント
単純にバランスの問題。
開幕前からベテランレンタルでいいから獲得しとけって話あったろ。
強いユーベはサブにベテランがいて、試合を変えたり締めたりしてたろ?
流れを変えるデルピエロや締めるバルザーリとかさ。
やっぱ経験ってのは大事だよ、若い勢いだけじゃ勝ちきれない。
???
「4バックだとSBしか出来ないっぽいし年齢的にもそろそろダニーロとはお別れだ、モッタとも合わないようだしそのせいか本人も残りたくなさそうだから契約解除するわ!プラスにはならないけど損切ってやつですわ」
「かわりにニューカッスルで余ってたロイドケリーを連れてきたぞ!26歳っていう油の乗ってくる年齢でなんと2750万で買い取り義務もつけた!お買い得ゥ!」
なおケリーはSBですら不安なパフォーマンスの模様
こんなんが上にいるんだからもうね
ダニーロ放出はコストカットの一環!
なお
しかも、ハイセンを1520万€で出してるからな
ジュントーリに期待してたのはナポリの時のように成長出来る若手だったはずなんだわ
コープにルイスにいくら使ってんだがな
インテルに勝った時はまだしも負けた今平均年齢の若さは誇れないな
相手のルークデヨングやペリシッチの経験値に羨ましさしかないわ
まさしくそう!
若手が若手がってコメントを良く見るけど、やっぱりメンタリティを魅せる古株がバランス良く必要なんよね…今更だけど…デルピエロやポグバみたいに若くても実力あって使われるのは理解出来るけど、ユベントスみたいに勝利が絶対なチームにそこまで無い若手を出して成長を見たい…ってそんな悠長に言ってられないんだよね…まぁ、モッタじゃなければ、バングーラは見れなかったと思うけどね。アレッグリなら最終節の15分くらい出場させて誰?って感じで終わってると思う(笑)
去年までは平均年齢が高い上で負けてたからそれに比べたら未来があるという点で誇れるけどな 年寄りだらけでドン引きサッカーやってるころよりはよっぽど良くなってる
去年までは平均年齢が高い?一体何を見てたの??
ドン引きサッカーさせてたのはアレッグリで年寄り?だからしてた訳ではない…
てゆーか、ペリシッチがいるPSVが少し羨ましかったけどな。ペリシッチは35歳なので年寄りの部類に入るんだろうね…今のユーベなら、ファジョーリよりもペリシッチいて欲しいわ!