新加入のフェルナンデス、才能開花にアッレグリの“教え子”の力も | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

新加入のフェルナンデス、才能開花にアッレグリの“教え子”の力も

2018/02/04
Tuttosport

「オランダサッカー界にとっても良い刺激になるはず」

今冬のメルカートでPSVからユベントスに加入したMFレアンドロ・フェルナンデスだが、どうやらその才能は折り込み済みのようだ。3日、イタリア紙『TUTTO SPORT』が伝えている。

記事によれば、現在PSVのコーチを務めるマルク・ファン・ボメルはフェルナンデスの才能を高く評価していたようだ。同コーチは選手時代、マッシミリアーノ・アッレグリがミランで自身初のスクデットに貢献したオランダのレジェンドだ。

また、かつてはアヤックスですべてを獲得し、オランダサッカー界のレジェンドでもあるデヴィッド・エンド氏は「フィジカルでは、年齢よりも成熟している」とフェルナンデスの能力の高さを認めている。

さらに「オランダではPSVと彼の別れを悲しんでいる。彼には輝かしい未来を信じていたからね。でもオランダサッカー界にとっても良い刺激になるはずだよ」と近年、怪物級の選手を輩出していない国内のサッカー界の奮起を期待している。

PSV時代、ファン・ボメルはフェルナンデスを「(元レアル・マドリーのクロード)マケレレ級の才能を秘めている」と認め「中盤ならどこでもやれる才能がある。だが、センターが好ましい」と発言していたようだ。

Share Button
category: メイン


     週間人気記事TOP5

    • コラム:ユベントスが“まず”取り戻すべきもの
    • ユベントスの構想外とされるヴラホヴィッチ「アル・ヒラルがオシムヘンを諦め…」
    • ユベントス、今夏獲得第2号はサンチョか「火曜日までに合意に達する可能性が高い」
    • 中盤強化を目論むユベントス、英2部降格のレスターのエンディディを注視か
    • J・デイヴィッド「ユベントスは世界最高のクラブのひとつ、僕にとって光栄なこと…」

     新着コメント

    ウィングバックの強化を進めるユベントス、ニースのSBを注視「トゥドールの教え子…」
     トゥドール下でもずっとスタメンだったのに、ベスメン組んだら外れるので控えの給料な、なんて言... (07/12)
    ユベントス、中盤の“底上げ”にジャカの獲得を検討か「経験豊富であり、移籍金も…」
     自演ばれてかわいそうだろ あんまり言ったんなってw (07/12)
    ウィングバックの強化を進めるユベントス、ニースのSBを注視「トゥドールの教え子…」
     現時点でのベスメン組んだ時に外れる選手はレギュラーじゃないでしょ。 そもそも監督も変わっ... (07/12)
    ウィングバックの強化を進めるユベントス、ニースのSBを注視「トゥドールの教え子…」
     コスティッチは年俸高くないし層の薄い左WBだからそんな優先して売らなくていいよ (07/12)
    ユベントス、今夏のメルカートでもアデイェミの獲得が再燃か「万能性を高く評価」
     ミリクが復活してくれれば (07/12)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.