ブッフォン、自身の引退説に言及「クラブの判断を尊重」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ブッフォン、自身の引退説に言及「クラブの判断を尊重」

2017/10/29
web.de

今季限りでの引退を改めて示唆

ユベントスのGKジャンルイジ・ブッフォンは自身の去就についてクラブの判断に委ねているようだ。29日、イタリアメディア『Sky Sport Italia』が伝えている。

この世界最高の守護神を巡っては、もしユベントスが今季ビッグイヤーを獲得する場合に限り、クラブワールドカップの舞台に立つべく現役続行の可能性があるとイタリア国内の複数メディアが伝えていた。

そのブッフォンが日本時間の28日深夜に行われたミラン戦後のインタビューで自身のキャリアに触れている。

「誰にも決断を下すための時間はある。もちろん私はクラブの決断の尊重しなければならない。クラブは僕より若いゴールキーパー(ヴォイチェフ・シュチェスニー)を獲得している。僕よりもずっと良いプレーをしているよ」

「できる限り良い形で自分のキャリアに対する決断を下したい。キャリアの終わりが名誉なものであるようにしたいと思っている」

先週にはFIFProワールドⅪ2017に選出され、改めてトップレベルであることをフットボール界全体に示したブッフォンだが、クラブは来年1月に40歳を迎えるカピターノに対して契約延長のオファーを提示する構えは一切見せていない。クラブも在籍17シーズン目を迎えている功労者に対して最大限の敬意を払っており、円満な関係でキャリアにピリオドを打つことを望んでいるのだろう。

Share Button
category: メイン


     週間人気記事TOP5

    • 19歳アジッチが劇的決勝弾! ユベントス、インテルとのデルビーに勝利し開幕3連勝
    • コモリGM「ユベントスは競争力のあるチームに。ジェグロヴァとオペンダの加入は…」
    • ユベントス、歴史を刻む新たな試み! 初代“殿堂入り”メンバー50名を発表
    • ユベントス指揮官、インテル戦の勝利に「ドローの方が公平な結果だった。ユルディズは…」
    • ヨヴェティッチ、同胞のユベントスMFアジッチに 「もっと出場時間を増やして…」

     新着コメント

    ユベントス指揮官、インテル戦の勝利に「ドローの方が公平な結果だった。ユルディズは…」
     なんか下手だけどプレスしてたよね むしろ後ろリトリートでブラホしかプレスしてなくてぜんぜ... (09/16)
    ユベントス指揮官、インテル戦の勝利に「ドローの方が公平な結果だった。ユルディズは…」
     ジェノア戦はめちゃくちゃ前プレしてたから、そういう指示だったんでしょ そうでないなら改善... (09/16)
    ユベントス指揮官、インテル戦の勝利に「ドローの方が公平な結果だった。ユルディズは…」
     ジョナデビ、オペンダが投入したら変わったね。ヴラホは前プレしないし、前線に張り付いて裏抜け... (09/16)
    19歳アジッチが劇的決勝弾! ユベントス、インテルとのデルビーに勝利し開幕3連勝
     批判したいわけじゃないから単純な感想を求むんだけど、グリゴーリオって実際どう? 個人的に... (09/16)
    ユベントス指揮官、インテル戦の勝利に「ドローの方が公平な結果だった。ユルディズは…」
     とりあえず、追加でジェグロバになることを信じます。 (09/16)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.