“軌道”を戻したいユベントス「一晩で問題は解決しないが、デルビー前より…」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

“軌道”を戻したいユベントス「一晩で問題は解決しないが、デルビー前より…」

2022/10/20
SkySport

「次の勝利に向け一致団結している」

アウェイでのデルビー・デッラ・モーレを制したビアンコネーリは、「次の勝利」について考えているようだ。

そして、負傷離脱していたFWフェデリコ・キエーザが先日より全体練習に復帰。

また18日より、MFポール・ポグバが全体練習に参加するなど追い風も吹き始めている。

イギリスメディア『Sky Sport』など多数メディアは同日、ユベントスが一致団結し始めていることを報じた。

同メディアなどは「2日間の休暇を終えたビアンコネーリは18日、午前と午後の2部練習を実施した」

「これまで個々で昼食を摂っていたが、この日は全員でランチタイムを楽しんだ」

1 2
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2022年10月21日 11:54

    問題はすぐに解決しないっていつから言ってんやろ

    1+
  • れおざ より:
    2022年10月20日 12:29

    本物のユベントス+アッレグリで勝ち点10差をひっくり返せるか。
    やっぱりアッレグリ続投か解任かはワールドカップまでの結果次第でしょうね。
    アッレグリの手持ち札に本物のユベントスというキーカードが加わったけど、どんなサッカー見せてくれるか楽しみですね

    4+


     週間人気記事TOP5

    • 19歳アジッチが劇的決勝弾! ユベントス、インテルとのデルビーに勝利し開幕3連勝
    • コモリGM「ユベントスは競争力のあるチームに。ジェグロヴァとオペンダの加入は…」
    • ユベントス、歴史を刻む新たな試み! 初代“殿堂入り”メンバー50名を発表
    • デイヴィッド、ジェグロヴァのユベントス加入に「最高の補強。得点を決める助けに…」
    • ユベントスからアトレティコにローン移籍中のニコ・ゴンサレス「買い取り条件は…」

     新着コメント

    19歳アジッチが劇的決勝弾! ユベントス、インテルとのデルビーに勝利し開幕3連勝
     まともなやり取り出来ないからIDぐらい付けて欲しいな (09/14)
    19歳アジッチが劇的決勝弾! ユベントス、インテルとのデルビーに勝利し開幕3連勝
     ケリーに抑えられるテュラムwwwww (09/14)
    19歳アジッチが劇的決勝弾! ユベントス、インテルとのデルビーに勝利し開幕3連勝
     大枠で右はチコとジェグロバ、左はユルディズとオペンダ、真ん中はヴラホビッチとデイビッドなら... (09/14)
    19歳アジッチが劇的決勝弾! ユベントス、インテルとのデルビーに勝利し開幕3連勝
     今日バイタル空いてたときはロカテッリの方よりテュラムとユルディズがいけなくなっててそっち側... (09/14)
    19歳アジッチが劇的決勝弾! ユベントス、インテルとのデルビーに勝利し開幕3連勝
     新規ぽいな 少し前ならウノゼロの美学なんて言葉もあったけど今は古いのかな? (09/14)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.