ユベントス指揮官、CL初勝利も不満「危険を冒してはいけない。選手たちは試合後に…」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ユベントス指揮官、CL初勝利も不満「危険を冒してはいけない。選手たちは試合後に…」

2022/10/07
tuttosport

「ディ・マリアは並外れたジョカトーレ」

現地時間5日にUEFAチャンピオンズリーグ(CL)・グループステージ(GS)第3節マッカビ・ハイファ戦が行われ、ホームのユベントスは3-1で勝利を収めた。

ミスにより1失点を許したものの、ドッピエッタを達成したMFアドリアン・ラビオとFWドゥシャン・ヴラホヴィッチのゴールにより、今シーズンのCLで初勝利を挙げたビアンコネーリ。

この結果を受け、マッシミリアーノ・アッレグリ監督は、「75分間は満足したが、そこから危険を冒してはいけない」と不満をもらした。

イタリアメディア『TuttoJuve』など複数メディアが、試合後に英メディア『Sky Sport』や伊メディア『Mediaset』のインタビューに応じた同指揮官のコメントを伝えている。

「75分までは満足のいく内容だったが、チャンスであまりにもミスしすぎてしまったね」

「楽しんでプレーし続けるべきだったが、ゲームをすることをやめてしまい、カウンターから失点してしまった」

「そこでチームは少し怯えてしまったが、幸いにもラビオがコーナーキックからゴールを決めたおかげで再び落ち着くことができた」

このように試合を振り返ったアッレグリ監督は、この試合で3アシストを決めたWGアンヘル・ディ・マリアについて「並外れたジョカトーレだ」と絶賛した。

1 2 3 4
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2022年10月9日 16:29

    一部の間には「ファンなら好意的な事しか書き込むな!ネガティブなことを書き込む奴はただのアンチ!!」のような認識があるけど、厳しいことを言うのもファンの証では?

    2+
  • Anonymous より:
    2022年10月7日 12:27

    アンチが沸いてるな。ここはユーベのファンが集まるとこだぞ。

    29+
  • Anonymous より:
    2022年10月7日 12:26

    監督に監督するなとは無礼にも程がある
    嫌なら見なければ良いのに

    23+
  • Anonymous より:
    2022年10月7日 12:22

    アレッグリ大丈夫か?1−0のままの方が危険ということをわかっていないのか?あれだけ周りからの言われていたのに…
    やはり、この2試合の大量得点はアレッグリの意志ではないことがハッキリとわかった!もし、今までのように1点穫ってドン引きサッカーに戻したらまた負け続けるだろう。2回勝ったぐらいで(それも下位チーム)解任論が無くなるなどあり得ない。まだ、アレッグリには懐疑的な目を向けておくべきである。

    8+
    • Anonymous より:
      2022年10月7日 15:52

      なんでそういう解釈になるのだろう?
      どんどん点を取りにいく姿勢が大事と読めるんだが・・・
      けれども危険を冒すなと。
      そして、その危険を冒す行為をしたから失点してんですよ、と。

      20+
  • Anonymous より:
    2022年10月7日 12:12

    アッレグリは本当に余計なことはしないでほしい
    アッレグリはあれするなこれするなというチームを作り上げる
    だから成長しない
    目先勝つためだけの内容に執着しすぎなんだよ
    エレガントにプレーして何が悪い
    失敗したら走って守備してカバーすればいいだろう
    やっとましな内容になってきたのに余計なこと言って元に戻そうとするなら本当にさっさとやめてほしい

    18+
    • Anonymous より:
      2022年10月7日 17:01

      そりゃあ、監督だからチームの決まり事が出来てないと口出し言うの当たり前でしょ、監督と選手の立場が逆になったらクラブとして終わりだよ。

      カペッロ時代のユーヴェを見たら失神してそう

      19+
      • Anonymous より:
        2022年10月7日 23:41

        カペッロ時代だって見てるが
        何故見てないと思ってるんだ
        アッレグリのサッカーがカペッロに絶対勝ってるとでも?
        大体アッレグリのやりたいようにやった結果が少し前までのユーベでしょ
        あれのどこら辺にカペッロに勝ってる点があったのか説明してくれ
        あるいはカペッロは名将だから勝てないとしてもどこら辺に優れてる点があったのか説明してくれ

        2+


     週間人気記事TOP5

    • ユベントス、今夏12〜13人を売却か「トゥドールは各ポジションひとりずつの補強を…」
    • 伊紙がユベントスとヴラホヴィッチとの交渉に言及「キエーザのときよりも深刻…」
    • CWC初黒星を喫したユベントス、トゥドール監督「シティは強すぎた。この10年間…」
    • ユベントス、グループ首位通過ならず…シティに5失点完敗でクラブW杯初黒星
    • トゥドール監督、今夏ユベントス復帰のコスティッチに「私にとって嬉しいサプライズ」

     新着コメント

    コモリGM、CWCでのユベントスを総括「敗北は残念だが、強さをみせてくれた」
     とても悲劇的な話だけど、リバポはジョッタの代わりのフォワードを探し始めるだろうから、ヴラホ... (07/03)
    コロ・ムアニ残留を望むユベントス、レンタル延長をオファーも 「PSGはこの提案に…」
     来たのは今年の1月でレンタルの選手ですって言われても信じられないくらい馴染んでるもんなコロ... (07/03)
    コロ・ムアニ残留を望むユベントス、レンタル延長をオファーも 「PSGはこの提案に…」
     18/19シーズンは俺も好きだ だからコメ残しておくぜ! 俺は特にアトレティコとのCL... (07/03)
    コロ・ムアニ残留を望むユベントス、レンタル延長をオファーも 「PSGはこの提案に…」
     コロムアニとチコはなんとしてでも残したいな (07/03)
    コロ・ムアニ残留を望むユベントス、レンタル延長をオファーも 「PSGはこの提案に…」
     デイビッド獲ったのに保証されてるの? (07/03)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.