サンドロ「ヴラホヴィッチとミリクは強力。強いユベントスが戻ってきた? 僕たちは…」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

サンドロ「ヴラホヴィッチとミリクは強力。強いユベントスが戻ってきた? 僕たちは…」

2022/10/03
Tuttosport

「契約更新のために全力を尽くす」

長年ビアンコネーリの左サイドに君臨してきたSBアレックス・サンドロだが、今シーズン限りでクラブとの契約が満了を迎える。

パフォーマンスの低下がささやかれ、年俸も高額なことから「契約は今季限り」との見方が強まっている。

サンドロは復調の兆しを感じさせたボローニャ戦で、先発フル出場を果たし、鋭い攻撃参加をみせ、クリーンシートでの勝利にも貢献した。

イギリスメディア『DAZN』は試合後、サンドロにマイクを向け、伊メディア『TUTTOmercato.web』など多数メディアは2日、そのコメントを伝えている。

――今夜の試合でチームが追求すべき答えはみつけることはできましたか?

「今週は、チーム全員が『勝ち点3を持ち帰らなければならない』というメンタリティーを持ってトレーニングに取り組んでいたんだ」

「そして謙虚な姿勢で戦い、チームプレーもできたと思う。勝因はそこに尽きるよ」

「強いユベントスが戻ってきた? 僕たちはこの姿勢を継続しなければいけないんだ」

1 2 3 4
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2022年10月3日 20:54

    今日のサンドロはよかった。攻撃参加もそうだが、ボヌのポカを予想通りとばかりにカバーする危機察知能力に驚いた。
    元からそうなのか。
    長年のカンなのか。
    てめーがミスやらかすことぐらい最初から計算に入ってた。別に驚きゃしねえ。なのか・・・

    13+


     週間人気記事TOP5

    • コモに不覚を取ったユベントス、アウェイ2失点で今季初黒星…直近6試合連続未勝利
    • ユベントス、トゥドール監督の解任も視野…候補は3人か「パッラディーノとは」
    • 不調の波を抜け出せないユベントス、敵地でレアル・マドリーに敗れ7戦連続未勝利…
    • 今季初黒星を喫したユベントス、主将ロカテッリは 「言い訳せず、勝ちにいく義務が…」
    • ヴラホヴィッチ、マドリー戦を終え 「ユベントスでプレーすることは“特権”。全力で…」

     新着コメント

    ヴラホヴィッチ、マドリー戦を終え 「ユベントスでプレーすることは“特権”。全力で…」
     厳しい言い方かもしれないが、結局点は獲れてないし、アピールして少しでも移籍金残して出てくれ... (10/24)
    不調の波を抜け出せないユベントス、敵地でレアル・マドリーに敗れ7戦連続未勝利…
     元々畑違いでサッカーに関しては素人のアリバベーネと比べられてるパラティーチとジュントーリの... (10/24)
    ユルディズ「ユベントスのキャプテンマークを巻くのは最高だった、結果には…」
     別に反対では無いがまだ数年はそういった重圧に縛られずのびのびプレーしてもらいたい、、 フ... (10/24)
    不調の波を抜け出せないユベントス、敵地でレアル・マドリーに敗れ7戦連続未勝利…
     ワイはそれに拍車を掛けたアリバベーネも許せない ジュントーリ?そんなヤツ知らん! (10/24)
    ユルディズ「ユベントスのキャプテンマークを巻くのは最高だった、結果には…」
     今までのカピターノのように飛び抜けたキャプテンシーのある選手がいるなら別だけど、いないなら... (10/24)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.