“新星”ミレッティ躍動もローマに勝ちきれず…ユベントス、痛恨の2戦連続ドロー
2022/08/28
Tuttosport
ヴラホヴィッチの直接FK弾炸裂!
セリエA第3節ローマ戦が現地時間27日、アリアンツ・スタジアムで開催され、ホームのユベントスは1-1と引き分けた。
前節のサンプドリア戦を0-0とドローで終え、勝ち点を取りこぼしたビアンコネーリにとって、この戦いは負けられない一戦となる。
同試合では、怪我から復帰したGKヴォイチェフ・シュチェスニーが先発に復帰。
さらに注目の若手MFファビオ・ミレッティがスタメンに名を連ねた他、先日マルセイユから加入したFWアルカディウシュ・ミリクもベンチ入りを果たしている。
試合は開始早々動き出す。2分、WGファン・クアドラードが相手ペナルティエリア手前で倒されフリーキックを獲得する。
すると、これをFWドゥシャン・ヴラホヴィッチが左足で直接沈めて1-0。いきなり先制に成功する。
リードを得たユベントスはミレッティやMFマヌエル・ロカテッリを中心に、ボールを丁寧に繋いで試合の流れをコントロールしていく。
また16分には、ミレッティを起点とするカウンターから、クアドラードがシュートを放つなど、さらに攻勢を強めていく。
さらに25分、ヴラホヴィッチのキープから、ボールは右サイドの深い位置に侵入したクアドラードへ。
するとこのコロンビア代表が中央へ折り返し、ロカテッリが目の覚めるような強烈なミドルシュートを放つ。
上手くコントロールされたシュートはゴールネットを揺らすも、VAR(ビデオ・アシスタント・レフェリー)が介入。ヴラホヴィッチのハンドをとられてしまい、取り消されてしまう。
その後も攻めたてるビアンコネーリが徐々に試合を掌握。追加点こそなかったものの、ローマに決定機を作らせず、危なげなく前半を終えることに成功する。
コメント
このゲームだけ見れば、ザカリア、マッケニーの軽率さが気になった。
溢れるダイナミズムや守備の強度より、足元のなさが目立ってしまっていた。
後コスティッチ。スペースがないからなのか、ドリブルの選択肢が無い様に感じた。
クロスは引っかけてばかりで、ちょっと期待していた出来ではなかった。
左利きの足元が上手いCB
パウトーレスやグヴァルディオルのような選手を獲得して3-5-2にすると
コスティッチ、クアドラード、ラビオ、ブレーメル、ダニーロ、、、
みんな持てる力を発揮できそうですよね。
今のスカッド見ると3-5-2や3-4-3がハマるんじゃないかと思うし、更に加えるとロヴェッラとミレッティをスタメンで使い続けると良い感じなんだよなぁ~
ヴラホ良いFK蹴るね。プレースキッカーはヴラホで決まりかな。ミレッティも良かった、継続して使ってほしい。あとラビオの縦への推進力はさすがだね。キエーザ、ポグバ、ディマリア、早く戻ってきてほしいです。
選手批判が散見しているが監督と選手には相性がある。
タスクを限定して明確にしてあげると力を発揮する選手もいる。
ベンタンクールや香川もそんな選手だった。
選手にとっての幸せは己の力を最大限に引き出してくれる監督と巡り会えること。
批判されている選手が他のクラブに移籍して
コマンやクルゼフスキやカンセロのように活躍しても私は驚かない。
それは仰るとおりです。私も選手批判を書くことがあります。
ただ、今のユーヴェは監督が変わることはまずないです。どれだけ批判が集中していようとアニエッリがかなりお気に入りのようですから。
フロント、監督・コーチ陣、選手、これらの中で現状唯一変えられるのが選手だけなんです。
今批判されている選手が他のクラブで輝けるなら何よりですが、今のユーヴェで輝けないのであれば宝の持ち腐れです。
いずれ監督が変わるかも?でキープするのはクラブにとっても選手とっても不幸でしかありません。
ユーヴェが少しでもよくなる為には、今は誰を選んで組み合わせても機能するように選手の質や特性がより合致する選手と入れ替えるしかないです。
ローマ好調と聞いていたけどユベントスより前時代的なサッカーで驚いた。
ユベントスをリスペクトし過ぎたんだろうか
あのサッカーだと個人で長い距離ボールを運べるザニオーロがいないと厳しそう。
ディバラのチームの選択間違ったんじゃないのかな?
確かに今季のローマの試合見てても塩試合だなぁと思うけど、堅実な補強してるし、モウリーニョからの信頼も厚いだろうし何より楽しそうだからいいんじゃないですかね。
アリアンツに帰って来てアンチもいるだろうけどファンや元チームメイト、現場スタッフに暖かく迎えられてて本当に愛されてたんだなとほっこりした。ヴラホビッチとのユニ交換は胸が熱くなったし、ヴラホビッチはディバラ好き過ぎだろ。もっと一緒にプレーしたかったんだろうな。
ミレッティ、ロベッラを頭から同時起用して欲しい。
出場している中盤の選手では最もクオリティが高く感じられる。
あと一人を相手によってロカテッリ、ラビオから選べばいいと思う。
不安があるなら中盤を4枚にするとか。
実際にはベテラン、中堅が支えているからこそとかかも知れないけど
見ていて一番ワクワクするするのはこの二人なのも確か。
ラビオの負傷退場、学習能力のないアッレグリが繰り返すたった1点差で後半早々から低く守備以外は、選手個々もフォーメーションも個々のパフォーマンスも良かったと思うので、怒りはあるものの今後に期待したい。
監督批判が多いのも納得だけど、一時期のような付け焼き刃の選手獲得で安物買いの銭失いでその選手も実際小粒すぎたり、ノープラン獲得なのでユーベ二あっていなかったりで。
更には昨季、今季と野戦病院状態。やはり選手層が薄かったり選手の質が低かったらどんな優秀な監督でも優勝どころかCL圏内も危ういです。
そりゃ攻守に貢献出来てチームの顔キエーザが長期離脱、中盤の主力がいなくなれば。
4大リーグのトップチームどこでも主力3、4人も欠けたら別チームでしょう。またお金の事は言いたくありませんが、結局自分が描くチーム作りに必要な選手を金に糸目を付けず獲得出来ればそりゃ強いですよ。
DFも本来は最低でもSBとCBあと1枚ずつ補強するだったはず。
右は上がらないSBのダニーロでしたが今年ディマリア効果であんなに全力疾走で長距離をオーバーラップ出来るのかと少し安心しましたが。
左はやはりどちらも並があるサンドロとディシーリオでは物足りなさは拭えません。
パレデスに疑問符な方もいますがそりゃ金を積む事が出来れば更に優秀なMF、アンカー、ボランチはいます。
どうなるかはわかりませんがパレデス(でもと言ったら違いますが)はアンカー(ボランチ)が本職ですし、今のユーベに足りないものを持っていると思います。もちろん絶対はないですが。
昨季からプレシーズン、第1節と全試合を観てきて「ザカリアは使えない」と書いたら、いかにも某掲示板から流れ着いて来たんですか的なネットオタクような民度が低く極論的な返信が来たり、人受けするキャッチーな言葉でさもサッカーわかってるような反論が来たりしたが、やっと昨シーズンから思い指摘してきたザカリアへの評価の風向きが変わった。
そして試合もラビオ負傷でザカリアに交代して中盤の質が落ちた。試合前にダブルボランチにすればロカテッリの負担が減りサッスオーロ時代の輝きを取り戻すようになるのではないかとコメントしたら本当にダブルボランチ採用してきて、実際ロカテッリとラビオはかなり良かった。
ちなみにミレッティをST的に先発ともコメントしたがこれも実際そうなり観ての通り前線へのパス供給、ヴラホが反則まがいで引きずり倒されながらもポストしたところに咲く気までは全く誰もいない所か距離が遠すぎたが、ミレッティがしっかり拾っていた。
昨日も途中投入も関わらず、あの運動量のなさ・追い付かれボールによりチェイスしなくてはならないのに自分の方が近いのに反応の悪さなのか積極性のなさなのか他人任せ。
ローマの攻撃時にも深い所から前線へ縦パスが入った時にも「え!?それパスカット出来ないの?」と思った。その時点でもっと間を閉めていればというポジショニングの悪さだったし、スライディングをすればカット出来た場面で高い位置からカウンターが仕掛けられた。
その時は本当に珍しく自陣深くまで戻ってボールを奪い返していたがそこを評価したとしたらお門違い。
攻撃面でも途中出場にも関わらず、後半途中からは特に中盤はすかすかでノンプレッシャーだったローマ相手に調子に乗って必要以上どフリードリブルからの左サイドへのパスがズレたり、単純なショートパスミス、クロス精度も絶望的。
散々指摘してきたが中盤がすかすかとか相手が弱いチームの時に一見ドリブルの持ち上がりが素人目に目立つだけ。
これも指摘したがポグバが復帰、パレデスも加入すれば序列的にはもはや6、7番手。勿論ロヴェッラより下。マッケニーによりも。
ザカリアファンが多いようなので事実だけを指摘して、敢えて言わなかったが、あの手足の長さ・大きいストライド・アフリカ系黒人(差別の意味ではない)をポグバに重ねて淡い期待を抱いていたんじゃないかと思っていた。
期待したり応援するは個人の勝手だが、課題評価したり、イメージ先行で評価するのは…。現実を見ないといけないと思う。
逆にあの体躯をよくあそこまで持て余せるのがある意味すごい。あの身長で誰よりヘディングも競らない。なにかととにかく人一倍競り合いしないがボールや接触を怖がっているのかとすら思ってしまう。
まあアッレグリにも責任ガあり、またたったの1点リードで自陣まで引いてしまった。
引くことによりゴールが近くなりむしろ危険性が上がるのが何故まだわからないのか。中央は閉じれてもミドルを打たれたり、サイドからクロス、そこから得たCKでピンチを招く。
逆にカウンターも相手ゴールまで遠くなり単発になる。
ハイプレス、ミドルゾーンでのプレスを撤退していた時はローマにチャンスらしいチャンスもなくディバラも消えていた。
あのままスタンスを変えていなければむしろ追加点を奪えていた可能性も有り得た。
ザカリア投入といい、ドン引き守備へのシフトチェンジといい本当に学習能力がない。
最後に随分、監督もファンもスコティッチを評価してますが、正直まだ全然フィットしていないしクロスの精度もかなり低いですよね。クロスに関しても味方との呼吸があわないとかじゃなく普通に相手守備に当たってますから。
しかしコスティッチはザカリアと比べるのもおこがましいが、精力的には動いているし、あとはユーベでのポジショニングや連携、あとはメンタルだと思う。まだ余所行きで緊張しているのかなと。
「試合前にダブルボランチにすればロカテッリの負担が減りサッスオーロ時代の輝きを取り戻すようになるのではないかとコメントしたら本当にダブルボランチ採用してきて、実際ロカテッリとラビオはかなり良かった。」
ほんと良かった。4-2.1-3は今負傷してる選手も含め考えても最適!ビルドアップの決め事少ないアレグリのやり方にもダブルボランチは向いてる。トップ下とメッザーラが合わさったような役割の所には最適な選手が幸運か狙ってか充分居るので。流動的な2.1にはとても未来を感じれる。
今日の試合は部分的に良い所がかなりたくさん合ったので、良い部分を使い続けて選手間の練度を上げて欲しい。次の試合が楽しみだ!✴︎これでまたフォメ変えたり面子を大幅に変えたりすると選手に混乱をもたらすから本当にしないで欲しい。
「またたったの1点リードで自陣まで引いてしまった。
引くことによりゴールが近くなりむしろ危険性が上がるのが何故まだわからないのか。中央は閉じれてもミドルを打たれたり、サイドからクロス、そこから得たCKでピンチを招く。
逆にカウンターも相手ゴールまで遠くなり単発になる。
ハイプレス、ミドルゾーンでのプレスを撤退(徹底だ?)していた時はローマにチャンスらしいチャンスもなくディバラも消えていた。
あのままスタンスを変えていなければむしろ追加点を奪えていた可能性も有り得た。」
これもほんとに。プレスのスタミナの関係も有るだろうけど、取り所をもっと決めて無駄プレスを少なくするか、もし引くならロングカウンターへの決め事、システムが無いとキツい。攻守切り替えロングカウンター開始時なんて考えてる時間なんて無いからそこはオートメーション化するくらいじゃないと。そこがまず無いと遅攻に切り替えるのもキツい。押し込まれていくだけ。ここら辺は今後期待したい。
言いたいことはわかるし共感するところもあるんだけど、誤字が多いし、文章にまとまりが無くて読みづらい。
ちょうど入れ違いで誤字脱字についてお詫びのコメントしましたが、改めて申し訳ありませんでした。
読みにくく更にタチの悪いことに長文。昔から絶望的に文才がなく改善されず自分でも悩んでいます。
文全てと言われたらそれまでなのですが、今後なるべく重複を避けたり、接続詞の使い方など精進します。
選手名含め誤字脱字が多く大変申し訳ありませんでした。
ザカリアそんなにダメかな?
ザカリアにポグバを重ねている人は落第点だと思うけど、個人的には全く違うプレースタイルの選手どと思って見てるから「使えない」ってほど悪くないと思う。
絶対的なスタメンとも思わないけど、ポジショニングも面白いし、気の利いたスペースへのパスもあるから対戦相手によってはスタメンもあると思う。
アッレグリは後半から意図的に引いたんですかね。ローマがフォメ変えてきて攻めあぐねるようになり、やはりアッレグリには策がなくてそのままずるずるいってしまったようにも感じました。
競争力が上がったローマに引き分けたのは個人的に悪くない結果。
もうユーベ一強時代ではない。ポグバ、ディマリア復帰が待ち遠しい
ミレッティ良かったね。
ただ根本的にヴラホビッチが点を取るチームにはなってないなって感じ。今日良かった幾つかの攻撃もラストパスの先にいるのはヴラホビッチ以外の誰か何だし。
結局どうやってヴラホビッチにシュートを打たせるかを考えないと結果の不安定さはいつまでも続きそう
ローマ相手に負けなかっただけ安心してるレベルまで来てしまったことが残念で仕方ない。
モウリーニョは前からプレスをかける守備をしないから、ユヴェントスのビルドアップ問題が露呈しにくい相手だった。前からしっかりプレッシングかけてくる5節のヴィオラ戦はローマ戦以上の鬼門になると思う。スペツィア戦もだが、とにかく勝ってほしい。
三試合目の実戦テスト。
CB本職陣に左CB適性が低すぎることが判明しヤバい。
ミレッティとロベッラこのまま使い続ければモノになりそう。
そんな予感が実感に変わる試合。別の意味でヤバい。
ザカリア&マッケニー試合終盤で前線に張り付いて何してる?
この時間帯でも放り込みを待つのではなく、放り込みに飛び込むのがお役目です。
次は水曜日です。更なる修正を期待してます。
ラビオ大丈夫だろうか。心配です。
ミレッティやロベッラの方が遥かに有効なプレーをしてる。
ザカリア&マッケニーの放出話が出るのも納得。
前節よりもマシな試合したのに、またもや勝ち点2を失った。
内容はそんなに悪くなかったと思う。勝ち点1も及第点かと。
もちろん失点せず逃げ切り、もしくは追加点上げて突き放す展開の方が良かったのは間違いないけど。
サンドロとクアドラード、この2人は功労者だけど、衰えが隠せてないし、オフェンス面でもディフェンス面でもミスが多い。
3バックで右にダニーロ、両WBをデシーリオとコスティッチとかの形の方が選手の特性的にも合ってそう。
ミレッティはまだ物足りない部分もあるけど、スタメンでやれそうなくらい良かった。
ロヴェッラも短い時間だったけどやっぱり上手い。残るならもっと長い時間見たいかな。あとロカテッリはやっぱりインサイドで使ってほしい。
決定機は少なかった。
逆に危険な場面も少なかった。
デシリオは危なっかしくてダニーロは今年も大変な思いしそうだな。
前節のことと相手を考えると負けなかっただけマシですね。
今回の収穫はミレッティは言うまでもなし。1人で色々解決してくれた超人。
コスティッチもまだ本領発揮じゃないであろうけど素晴らしい。
課題は中盤の3センターのうち2人をラビオ・ザカリア・マッケニーの誰かで組み合わせるのは例えゲーム終盤であってもだめ。ロヴェッラが放出されるなら、ロカテッリしか適性のいない底を出来るパレデスは獲るべき。
ロカテッリ・ミレッティ・ポグバ・パレデスの4人のレギュラー格にサブはラビオとマッケニーorザカリアのうちの1人でいい。
SB特に左SBの補強を急ぐ。レギロンでもベルナトでも今よりは良くなるはず。
ラビオ居なくなって変わったな ザカリアはもうしんどいでしょ ポジショニングどうなってんのいつも
コスティッチの使い方はどうなんですかね
選手の能力云々より指示の問題だと思うんですが…
コスティッチはスペースありきの選手。
前に張った状態だと厳しい。適正はWBだから3-5-2なら活きるだろうね。
得点FKだけで他はほとんど得点の気配無いって
勝ってれば良いけど、内容は良かったとか言うの勘弁してよ…
ディバラのアシストはさすが
あの時間帯に1点とれたからね
ゲームプランは変えてなさそうだったけど0-0でいってたらまた別のゲーム展開だったかも