ユベントス残留濃厚のラビオにモナコが接近! すでに接触済みか | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ユベントス残留濃厚のラビオにモナコが接近! すでに接触済みか

2022/07/29
Afrique Sports

「MF強化に取り組んでいる」

今夏放出候補だったMFアドリアン・ラビオ(27)はMFポール・ポグバ(29)の負傷に伴い、残留が濃厚視されていた。

クラブも残留へこのフランス代表MF残留に向け、動いているようだがモナコが獲得へ向け接触を開始したようだ。

イタリア人ジャーナリスト『Gianluca Di Marzio』は28日、ユベントスの今夏のメルカートについて言及した。

同ジャーナリストは「ビアンコネーリは今夏、MFポール・ポグバ、WGアンヘル・ディ・マリア、DFブレーメルといった重要なジョカトーレを獲得した」

「これから売却を推し進める。すでにMFアーロン・ラムジー(31)とは契約を解除した」

「ポグバの負傷に伴い、残留に傾いているラビオだがオファーがあれば、重要なオファーがあれば、耳を傾ける」

「多くのMFを今夏のメルカートで失ったモナコは、ラビオに懸けることに決めた」

「すでに接触を開始している」と獲得へ本腰を入れていることを主張する。

MFニコロ・ロヴェッラ(20)、MFニコロ・ファジョーリ(21)といった若き才能の残留を視野に入れるビアンコネーリ。

復権を目論むユベントスだが、今シーズン開幕までに戦力の“整理”を進めることができるのだろうか。

Share Button
category: メルカート


     週間人気記事TOP5

    • OBピャニッチがコンティナッサを訪問「ユベントスに復帰する可能性は…」
    • スパレッティ監督、契約満了まで『J|Hotel』に滞在か「仕事への完全な没頭を…」
    • ユベントス、近日中に新SDオットリーニ氏の就任を発表か「全カテゴリーの…」
    • 伊ジャーナリスト「ユベントスはブロゾヴィッチの状況を注視している、1月に…」
    • セリエAの2クラブから狙われるユベントス生え抜きのミレッティ「スパレッティは…」

     新着コメント

    ユベントスに痛手…ルガーニが負傷離脱へ「3週間後に復帰できる可能性が高い」
     今季はトップチームだけじゃなくてNG有望株のペドロフェリペとハビエルヒルの2人も怪我してた... (11/21)
    ユベントスに痛手…ルガーニが負傷離脱へ「3週間後に復帰できる可能性が高い」
     泣きっ面に蜂 × ♾️ (11/21)
    キエッリーニ、ユベントスの今冬のメルカートに「SDが就任すれば、コモリが理想と…」
     深いですなぁ これが人生か (11/21)
    ユベントスに痛手…ルガーニが負傷離脱へ「3週間後に復帰できる可能性が高い」
     怪我明けでまずはBチームで出場時間を伸ばそうという段階です。 起用できないことはないです... (11/21)
    中盤強化を目指すユベントス、ジャカ獲得に再チャレンジか 「2000万ユーロを…」
     ジョルジーニョはカバーニ同様ナポリへの恩義もあるだろうから、ユーベには行けないんじゃないか... (11/21)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.