バルザーリ「ガッティがユベントスに値する選手であることを願っている。ポグバには…」 | ページ 2 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

バルザーリ「ガッティがユベントスに値する選手であることを願っている。ポグバには…」

2022/06/15

90min

ガッティについて、このようにコメントしたバルザーリは、現在ユベントスへの加入の噂がされている二人のプレイヤーについても言及。

まずは、過去にビアンコネーリでチームメートだったMFポール・ポグバの復帰について問われると、「ここが彼に合っているような気がするよ」

「多くの貢献をすることができる環境に戻るわけだからね」

「彼は安定性を求めているし、ユベントスではプロ意識の高さや勝ちたい意欲も見つかるはずだ」

「それに、ここでは情熱にも満たされるに違いない」と話し、このフランス人MFの復帰を歓迎するコメントをした。

また、34歳のMFアンヘル・ディ・マリアについて尋ねられると、「メルカートや年齢の問題に関係なく、並外れたジョカトーレであるのは間違いない」と返答。

続けて、「だけど、彼にどれだけ意欲があり、どれだけ信頼できるかについては、必ずしっかりと検討すべきだ」と注意を促している。

ロサンゼルスFCへと移籍したDFジョルジョ・キエッリーニの後釜を必要としているビアンコネーリ。

果たしてガッティは、部分的とはいえ、この元カピターノが抜けた穴を埋めることができるだろうか。

1 2
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2022年6月15日 21:23

    「だけど、彼にどれだけ意欲があり、どれだけ信頼できるか」
    これに尽きる。

    18+


     週間人気記事TOP5

    • ユベントス、今夏12〜13人を売却か「トゥドールは各ポジションひとりずつの補強を…」
    • 伊紙がユベントスとヴラホヴィッチとの交渉に言及「キエーザのときよりも深刻…」
    • CWC初黒星を喫したユベントス、トゥドール監督「シティは強すぎた。この10年間…」
    • ユベントス、グループ首位通過ならず…シティに5失点完敗でクラブW杯初黒星
    • トゥドール監督、今夏ユベントス復帰のコスティッチに「私にとって嬉しいサプライズ」

     新着コメント

    ユベントス、念願のストライカー獲得へ! J・デイヴィッドとついに合意
     ラムジーとポグバはユーベに来る前からスペ気味だったからデイヴィッドとは比較にならんでしょw (07/03)
    コロ・ムアニ残留を望むユベントス、レンタル延長をオファーも 「PSGはこの提案に…」
     金ねんだわ (07/03)
    ユベントス、念願のストライカー獲得へ! J・デイヴィッドとついに合意
     大金に飼い慣らされたプレミアのヤツラとは違うのよプレミアのヤツラとは!となってくれることを... (07/03)
    トゥドール監督、CWC終戦に「このユベントスにとって間違いなく大きな収穫」
     そもそもまともな控えがいないし (07/03)
    トゥドール監督、CWC終戦に「このユベントスにとって間違いなく大きな収穫」
     入れる選手の人選にケチつけてた事実には何ら影響しないけどな (07/03)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.